~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

別府 その3

2008年03月22日 01時44分38秒 | 家族・友人等
4時間ほど地獄を歩き回って、結構疲れてたのですが、ホテルに帰った娘、
「プール行く!」


今回2泊するホテルはおそるべきファミリーレジャー型で、ボーリング場にゲームセンターにプール(造波プール&洞窟回遊プール&巨大スライダー&幼児用プール)などなどがあります。
もちろんわかってて予約したのですが、思ってたよりもはるかに大きなホテル。


プールに向かったのですが、行けども行けども着かない。
池袋や新宿駅の西から東へ抜けるくらい、いやそれよりも遠いように思われます。
各施設は廊下でつながっていて、もちろん歩いて行けるのですが、実は送迎バスも走っている。


この馬鹿デカさがちょっとした事件につながってしまいました・・

2時間ほど泳いで、更衣室に入る前に息子に「出口でね」と言っていたのですが、私と娘が出てみたらどこにもいない。
受付のお姉さんは「男性は全員出られました」というのですが、精算とかはなかったのだろうか?と気になるし、プールで頭打ったと言ってたのも気になる。

でもどこにもいないということで、これは続いて行く予定だった風呂に行って待ってるに違いない、とそちらに向かいましたが、風呂は建物がまた別で、風呂だけで、街のスーパー銭湯などはるかにしのぐ規模。
おまけに宿泊者だと受付も必要なく、特にここが「入り口」という関所もないわけです。

・・たぶん入ってしまったに違いない・・


風呂から上がってから娘と探しましたが、ポイントポイントのおやすみ処みたいなところにも姿は見えず・・。

夕食時間のリミットは迫ってるし、なんとかせねばとフロントに連絡したのですが、こちらへもなんの連絡もないもよう。
これはもう「ヘンなおじさん」に連れ去られたのかも・・とも思いました。お好きな人がいないとも限らないし・・


それはともかく、フロントとも相談して「館内放送しましょう」となり、呼び出しの依頼をした直後、
・・いましたよ。疲れきった息子が。

だいたい想像はついたのですが、まずは「出口」を風呂の出口と勘違い、次に風呂がわからず、なんとかたどり着いて入ったものの、今度は出口がよくわからず、仕方なくまたプールに戻ったり部屋に戻ったり、相当な距離をウロウロしていたらしい。


自他ともに認める方向音痴くんの大受難でした。