どこぞで広島弁の動画を見たので、負けずに(笑)。
↓なかなか由緒正しい鹿児島弁でございます。
字幕なしで90パーセント以上はわかるんですけど、時々わからない単語があります。カンではわかるのですが・・・・。
私の年代でもこういう話しかたするのかな?ずっと住んでないからわかりませんねえ。
親世代以前の(よく方言をしゃべる人)はこんな感じのような気がします。
「へっ」ってきいたことあるのですが、具体的にはどういうこと(症状)なのか知りませんでした。
勉強になるなあ・・・
といってもこれからきく機会があるかどうかわかりませんけど(笑)。
↓なかなか由緒正しい鹿児島弁でございます。
字幕なしで90パーセント以上はわかるんですけど、時々わからない単語があります。カンではわかるのですが・・・・。
私の年代でもこういう話しかたするのかな?ずっと住んでないからわかりませんねえ。
親世代以前の(よく方言をしゃべる人)はこんな感じのような気がします。
「へっ」ってきいたことあるのですが、具体的にはどういうこと(症状)なのか知りませんでした。
勉強になるなあ・・・
といってもこれからきく機会があるかどうかわかりませんけど(笑)。