~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

新学期

2011年04月08日 00時26分54秒 | 雑感

春休みの間、かなり「捨てモード」になったので、

引っ越して以来まったく使っていなかった、ファンヒーター、家具調こたつ、衣装ケース、などなど大物をベランダにだし、

古い服も大きい袋いっぱいに詰め、

なにもよりも、「ただ取ってあっただけ」のサイズのでかい箱をいくつもいくつも処分しました。

大量のDVD、CDもきちんと分類&収納。

それでも、まだこれだけザコザコ荷物があるってどういうことだ・・・・・・・(汗)

自分の持ち物はかなリ減りましたが、家族のモノは触れない(触らない)ものが多いですからねえ・・・・う~む。

ずっと力仕事してたもんで、さすがに昨夜くらいからは膝が笑ってました。

 

娘は昨日(6日)始業式、息子は今日(7日)でした。

私は今日午前、学校で印刷。学校に行く途中で会った委員さんに「仮装さん・・・具合悪くないですか?」と言われてしまいました。

具合は悪くない(つもり)ですが、そんなこんなで、髪もばさばさ、かなりワイルドな状況。

印刷そのものは、集まってくださった委員さんたちにほぼおまかせでしたけど、

いやあ枚数多かったですねえ~

約1100枚を4種類(両面刷りもあり)。さらにホッチキス留めもあり。

最近、チラシ分けなどで数千枚の紙には慣れてきてますけど、やはり「4000~5000」という数、迫力あります。

来週・再来週と、22年度最後の、でも重要な仕事が続きます。

 

・・・・・さてそろそろ4月20日分の練習にとりかからねば・・・・・