おかげさまで、委員会の引き継ぎを無事終えました。
25日(月)の委員長・副委員長との引き継ぎ時に気づいた何か所かを修正したり、
いただいた新しい「PTA活動マニュアル」に即して表現を変えたり・・・・・と、もう一押しパソコン作業をしたのですが、
それらを資料として持ち込み、全委員さんに引き継いでまいりました。
びっくりしたのは、新委員長・副委員長さんの仕事ぶり。
委員長・副委員長決めのときはあれだけ時間がかかったというのに、
いざ決定してみると、おふたりとも、初委員とは思えない司会進行ぶり。
またパソコン&プリンターを駆使して、その場で作成・配布できるものはさっさと配ってみなさんの確認をとるという、
時間のスマートな使いよう。・・・・・・・・すばらしい!
安心して、おまかせできるというものでございます。
ここのところ、この引き継ぎ資料作りのほかに、5月8日分のプログラムの文字入力などで毎日ひたすらパソコン作業。
「エコノミークラス症候群か??」というくらい足がむくんだりしまして、
同じ座ってやる作業でも、ピアノ弾くのとはエラく違うな~、足全然使ってないもんねえ・・・・と思ったことでありました。
足はむくむし、腰は痛いし・・・・たかが2~3日でこんな状態じゃとてもOLさんはつとまりません(泣)。
本日どちらもなんとかなりましたので、や~~~っと明日からピアノ弾けます(涙)。
15日の2台コンサート練習にちゃんととりかかります。がんばろうっと。