◎
結構釣れていた鮎も少し落ち着いてきたそうです。
○
つまり、水が落ち着いて鮎釣りに行くと最初は、何処でも良くかかります。
?
しかし、石に付いた鮎を一通り釣ると今度は、掛り辛くなります。
?
決して鮎が居なくなったのではなく、石にまだ付いていないだけです。
●
このような時は、
・道路から見えないポイント
・駐車場から遠いポイント
・中々入り難いポイント
に入るとガッーンときます。
☆
但し、取り込みが難しいので、泳ぎの達者な鮎師は、川の流れに乗って鮎竿を持ったまま下流まで〈泳いでいます)いや流れています。
●
流れるときの鉄則は、流されている方向を見ながら浮く事だけに努力することです。
☆
しかし、無理をすると必ず沈みます。
◎
まだ長く鮎釣りを楽しみたい方は、決して無理をしないで下さい。