「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20120501

2012-05-01 | 矮小布団圧縮袋

○…数か月ぶりでようやく自宅のPCを更新して使えるようになった。まだキータッチに慣れていないのだが、動きがスムーズなのはありがたいものだ。
 そんなわけで週末、ちょこっと下関を散歩してみた…今回歩いた近代化遺産は、まずは唐戸付近の有名なランドマーク、南部町郵便局[明治33年(1900)]と隣の旧秋田商会ビル[大正4年(1915)]。

 秋田商会のビルの方は、中の秋田家の住居部分(外側から見た時は、中がそうなっているなんて予想つかなかった。意外^^)や、唐戸おなじみの金子みすゞの展示などを見学できるようになっている。屋上庭園は中には入れないものの、外から樹木が見え、設えなども迫力あり。1Fの壁面のベンチでちょっと休憩する「♪♪」キイロイトリとむすび丸でありました。
  
  
 窓から見える隣の郵便局も雰囲気満々ですね。土日なので中の郵便局カフェは入れなかったけれど、赤い円柱ポストの趣も渋く、普通に国道に面していて交通の要所に溶け込んでいるのがなかなかの景観だったりする。(つづく)

  
 



本日のBGM:
タイムスクープハンター シーズン4 第5回「緊急警備!辻斬りを阻止せよ」(NHK総合 5/1 22:55~)
今シーズンは30分に戻って緊張感の濃い密度の構成が楽しめる。歴史ドキュメントのはずなのに時代劇の原点をよくわかっているというか押さえていて、見事に大岡越前第一部風の「機智的な急展開」もしくは藤沢周平風混じりで老人・八兵衛の味、ですね。(20120501)


コメント