○…うう、体力的に非常にハードなサービスの一週間であった。なおかつ、土曜も業務だし日曜も出張。で月曜からまたフル勤務。けっこうやぶれかぶれ。とりあえず、こういう時はできるだけ、早く休んで寝るべか。でも帰る途中でCD買ってきたさ。
キイロイトリ「ヴァンプス ノ ジャケット ウラ デス」
むすび丸「表紙の絵が、なんかこわいので、裏返して、写真とります(笑)」
たれぱんだ 「実は、中の絵は、もっとホラーです。こわいので、開けません(笑)」
そんな本日のBGM:
AHEAD / VAMPS (テレビ朝日系、7/5 20:00~「ミュージックステーション2時間SP」)
→ ARTIST FILE VAMPS特集 (Music on TV 7/5 22:00~)
今日は9時前に帰ってきてリアルタイムで間に合ってテレビで先生のライブ見られましたよ。久しぶりだ。(でも、初対面の人に対しては遠慮があるので、テレビ見ながら「今日のMステに出てる人で、生で見たことあるのって、実はVAMPSの人と吾郎ちゃんだけです」とは、言わないかもしれませんなww※正直、ラルクファンの知り合いとかごく少数の人としかそういう話はしたことがない><←この「別室」には書いとるがw)
番組後半の意外と激しいAIKOさんあたりからバンドっぽいのが続いて(その前のアイドルっぽいやつからどんどん遠ざかって)だんだん空気が「黒っぽくなっていく」のが面白かった。その後、エムオンでMV特集。マイケル・モンローみたいになってくんかなあ(笑)こういうのとか、CMとか見てると思うが、ある種、安室ちゃんとHYDE先生は「あいかわらず、保っとるなあ」いうか。そういう仕事やからね。あまちゃんの大女優じゃないけど、さすがプロ。

※今REPLAYのinstrumentalの方聴いてて、後半の何かギターの「抜け出す」感じの音で、不思議と思い出した山梨(K.A.Z.師匠所縁の地。師匠小指お大事に)の大自然の風景(つうか何を思ったか2007年突然L’Arcの富士急のために人生で初めて行ってしまった場所・爆)
(20130705)