週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

存在感は示した貴章!~代表タイ戦~

2008年06月15日 | アルビレックス新潟

管理人の仕事が立て込んでおり、さっぱり更新されない当ブログに、それでも毎日1500人以上の方が訪問してくださっていることに、大変申し訳ない気持ちでおります。サポーターズリンクの方もあるし、皆さんもお忙しいでしょうね。まぁ、ボチボチいきましょう。

さて、昨日の代表タイ戦。予想以上に早い時間帯から貴章が登場しましたね。今回は背番号16番。この前のオマーン戦は12番だったし、確か去年は20だか21。代表の背番号って固定しないんですかね?まぁ貴書君の場合、代表に定着もしていないわけですから、背番号を定着しろっていうのも無理な話なんですが。

それでも、岡田監督の(ん?もしかしてOコーチか?)「矢野貴章!×○△※◎◇◆□■!」なんて声が何度もテレビから聞こえてくると、ウキウキしてくるアルビサポであります。

そしてロスタイムにやってくれましたね。魅せました。これですよ。

いっやぁ~惜しかった!もう少し角度のないところなら「貴章ゾーン」なのにね。でも存在感は十分示しましたよ。おそらくこのシーンで常連の「ゆりべーさん」はタイで「キショー!」と絶叫していたはず。いやはや残念無念!

そして、こうなって天を仰ぎ……

こうなるってパターン。見慣れた風景。

でもさ、もう貴章君ったら見せ場作ったじゃんか。岡田監督にも十分アピールできたって。ホント惜しかったよ。次こそ、次こそはしっかりきめて、これをもう一度掲げさせてね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする