昨日はビックリさせられましたね~。ボクがこの2つのニュースを知ったのは夕刻のことでしたが、思わず大声で「なに~!」と叫び、その後で「あぁ~ヨカッタ~!!」とさらに大きな声を上げてしまいました。もちろん「どうしたのいったい?」って聞いてきた女房にも話をし、一緒に喜び合いました。
「ビックリポン!」の2連発です。
まずは、早川史哉選手の入籍です。おめでとうございます。お相手は、著書「そして歩き出す」に登場していた「彼女さん」。闘病生活を精神的に支えたくれた女性と、今度は新しい家庭を築くのですね。お二人の末永い幸せと、史哉のサッカー人生の充実を、心からお祈りいたします。いやぁ~めでたい!めでたい!
史哉の結婚については、チームのHPにも掲載されていますし、モバアルZのオレンジプランでは「早川、結婚するってさ」というタイトルで、素晴らしい動画が公開されています。有料コンテンツなんで、内容をここではお伝えできませんが、チームメイトのあの選手が2人の結婚の保証人となり、ご家族と一緒に史哉に温かいお祝いメッセージを届けた動画も見ることができました。史哉も本当に幸せそうでした。いやぁ~めでたい!めでたい!
続いてビックリして大喜びしたのは、「内田潤氏が、6月1日よりアルビレックス新潟U-15アドバイザーに就任」のニュースです。いやぁ~ヨカッタ。本当にヨカッタ。こちらもチームのHPに掲載されているので、しっかりご覧くださいね。ウッチーと是永社長の2人のコメントが、本当に嬉しいです。
ウッチー:「今回の再契約にあたって、是永社長をはじめ関係者の皆さまに奔走いただいたこと、心から感謝しております。」
是永社長:「時間をかけて内田さんとお話をさせていただき、お互いクラブを想うがゆえのすれ違いがあったことも確認できました。」
この言葉を確認できただけで、ボクは喜んでいます。本当にヨカッタ。でもね。なんでこんな事態までになったんだ?って疑問は今ももってるし、一旦はあんな結論を出したアルビレックスという組織に、少し危うさは感じています。←
さて、今日で5月も終了です。毎度お馴染み月末恒例の、ブログインデックスを整理しておきたいと思います。今月も「週アル」をご覧いただき、ありがとうございました。 今日現在の総記事数は4459(2006年1月以来)でした。
びっくり2連発! & 5月のブログインデックス(2020年05月31日)
サッカー観戦のある週末が戻ってくる!(2020年05月30日)
疲労骨折って練習のしすぎか?(2020年05月29日)
お茶目なブッチ監督(2020年05月28日)
バッタもんが来た!(2020年05月27日)
サポーターの力は大きい?!(2020年05月26日)
今回も楽しかったよ!オンラインスタジアム!(2020年05月25日)
今日もオンラインスタジアムで!(2020年05月24日)
リモート応援(2020年05月23日)
4万人の頃(2020年05月22日)
2試合続けて群馬戦もアリか?(2020年05月21日)
斜めの芝目(2020年05月20日)
嘆願書~ウッチー騒動その後~(2020年05月19日)
可能性無限大!(2020年05月18日)
これは欲しいぞ!(2020年05月17日)
アルベルト監督の料理教室(2020年05月16日)
2010年のマルシオ(2020年05月15日)
「特別募金のお願い」が来ました!(2020年05月14日)
週始まりのアルビ報道(テレビ各局)(2020年05月13日)
練習再開!油断はしない!(2020年05月12日)
至恩と大本のリモートインタビュー(2020年05月11日)
「三日天下」その後…(2020年05月10日)
ハズれ外国人助っ人?!(2020年05月09日)
「ドグソ」と「マリーシア」(2020年05月08日)
悲しくてやりきれない(2020年05月07日)
GW思い出のアルビ戦 Best10!(2020年05月06日)
13年経った「ビィのひみつ」(2020年05月05日)
読書家・史哉(2020年05月04日)
特別定額給付金の電子申請 & アルビカレー(2020年05月03日)
わが家の手作りアルビマスク(2020年05月02日)
今日はラランジャでアルビと繋がる!(2020年05月01日)