PPAP
今年できた、新たなる言語ですが、今スゴイはやっていますね
TPPではありませんが・・・
それが、何故世界でも流行るかってことをヒッポでも話していたのですが
変な英語だからじゃないの?って意見がありました。
そして折しも昨日のテレビで、英語圏の女性が
I have a pen!
とは言わない、これって変?
と大胆発言していました。
日本人にとっては違和感ありませんが、
「誰かペン持ってる?」って聞かれたら
「あるよーー」って答える時には
I have one!
と言うとのこと。習慣的な表現なのでしょうが、ペンは
繰り返しては使わないらしい。
そんな、言わない表現を使っているから返って
世界に受けたのでしょうかね。
思い起こせば、私たち世代??は
This is a pen
でしたよ。
これはペンです!
Is this a pen?
これはペンですか?って
もはやこの質問のカテゴリーは
今日は何日ですか?
あなたの今朝食べたものは何ですか?的な
診断をする時に使うぐらいの不思議な質問ですよね。
きっと英語を勉強する時に、その仕組みをわかりやすくするために
作った文章だと思いますが・・・・
やっぱり自然に、現地で使っていることばをまねしていくっていうのが
ことばを自然現象と捉えていれば、
それが一番の早道なのではって思います。
ペンパイナッポーアッポーペン
ついでに、アッポーも何言ってるのかわからなかったって駄目だしが出ていて
下の字幕でapple かってわかったとのこと。 あーーあ