パンづくりMittSuの日記

パンづくりパン教室:子育て:庭 他・・・メール panzukuri_mittsu@yahoo.co.jp

団子のパン???

2007年10月17日 23時51分35秒 | パン教室
コロコロコロコロ・・・・

あれれれれれ 
何個なったか わかんなくなっちゃいましたね。

あの~ ・・・ちっちゃいだけに、
並べて愉しんでるうち パン生地が冷めちゃうんですけど
気温が低いから 慌てなくては済むのですが。


仙台も 今週あたりから急に寒くなっちゃって。

ホイロも 先週までは室温でオッケ-だったのに、
今週からは ちょっと一手間かかる様。

パンちゃんは、気温や室温に敏感なんです。
でも それを知って こちらがその環境に合うように動くか、
              合うように環境を作ってあげるか。

他のいろんなことにも 当てはまりますよね。

アナタは どっち派ですか???

長いものに 巻かれる派?
長いものは 巻いちゃう派?




これぞモンキ-マジック てか。

ほんとの名前は、ホ-ムペ-ジで。

しばらく 風邪で お休みしてまして すみませんでした。
何も変化ないのに お越しいただいて 申し訳なく、ありがとうございました。
画像が溜まったまま、ハナシが遠くなってしまいました。
どうしようかな。

風邪が長引いてました。
今日も パンの講習会の後 お医者さん行きましたら、
「一番 強い薬なのに まだ 治らないの?」 
と驚かれてしまいました。
いやん 驚きたいのは こっち。
治りが悪いのは トシですね。ハイ
いつも 薬は長めにいただくのですが、
一緒に行ったユウの レントゲンと血液検査に異常が無いのに安心して
 今回は言いそびれちゃました。
 つい 自分の事は "二の次三の次・・・"になっちゃいます。
おととい 一回 善くなったようなのですが、
ひとつの種類が無くなったら 又ぶり返したのでした。
薬を変えられました。

だいぶ いいんだけどね。咳って 疲れます。

ハンパに動けるから 長引くんだと思います。

ゆうべは 予習で夜更かししたので、今晩は 寝る!!


ゾ!!!!!

おやすみなさい。
皆々様も、お体に お気をつけ下さいましね

喉が痛くて 言葉少ななのに、ここだと 黙ってても書けるんだね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする