いつもはひとりでふらふらと行くことが多いのですが、珍しく娘が図書館へ行きたいということだったので、久しぶりに一緒に自転車で市街まで出かけて行きました。
雨が降ってくるかなと思えるほどの雲がモクモクとわき上がってくるような天気だったため、陽射しもそれほどきつくなく、暑さでへばるようなことはありませんでした。
途中、6月にはまだ花が咲いてなかった花時計をチラッとみて、
生まれてこの方行ったことがなかった郷土資料館に初めて行ってみました。
展示物については撮影禁止だったので、建物だけ。
270年前に建てられたものとか!?
今回、この資料館で見たかったのは、伊保郷印。なんといっても自分が住んでいる町に全国でもふたつしかみられないという貴重な印章があるというのですから見ないわけにはいきません。
さらに…ポータブル蓄音機でレコードを生で初めて聴くことができました。
わたしが初めてというのは、蓄音機の方です。
ある意味手で回して聴けるというのは、本当にエコですよね。
今はなんでも電源が必ず必要なんですから。
針が鉄のため聴いたら1、2回で交換しないといけないと言ってみえたので、それは少々難点といえるかもしれなせん。でも、やっぱり良いですね。
他には足踏みミシンがあって実際に動かしてみたり、昔の良さを再発見することができました
さて、受付の方から
4館合同スタンプラリー
ミュージアムへ行って、お宝をゲットしよう!!
なるチラシをいただきました。
郷土資料館、民芸館、くらし発見館、美術館の4館のうち3館のまわってスタンプを集めればお宝グッズがゲットできるとのこと。
お宝はそれぞれの場所で違うのですが、とりあえず次は資料館から近いのでくらし発見館に行ってみることに。
っと、その前に娘と一緒に火起こし体験
コツはホッピングすることですねぇ、面白い