4館のうち3館のスタンプを集めるとお宝グッズがゲットできるということで、次は近くの豊田市近代の産業くらし発見館に行ってきました。
母と度々訪れたりするのですが、今回いくと
企画展「とよたに電燈が灯った日~電力の源 矢作川~」
がやっていました。
ビデオ映像がなどがちょうど流れていたのですが、見ていたらブログにも書いた岩津発電所のことをやっていました。まだ1年しか経ってないのに懐かしい…
さて、ここでもスタンプを押してもらい、残りはあとふたつ。
でも、お宝ゲットするにはあとひとつでいいので、美術館へ。と思いましたが、それは後日に。
郷土資料館、くらし発見館にはそれぞれ体験できるコーナーがあるので、それをやったりしているとあっという間に時間が経ってしまいます。
お昼の食事をしたあと、子どもは図書館へ、わたしは買い物を済ませ、今度は豊田市産業文化センターに向かいました。
なぜかというと“はやぶさの実物大の模型”を製作した方がいて、それを豊田市産業文化センターに展示されているということだったので
実物ではないけれども、7年もの間広大な宇宙を漂っていたのは、こんな小さな“はやぶさ”なんだなと思うと、ちょっと感慨深いものがありました。
そして、縮小して作ったイトカワの模型。
製作者さん、すごいですねぇ。
今回は郷土資料館によって思わぬスタンプラリーをして回ってしまいましたが、夏休みですので小学生の子どもさんと一緒にこんなコース↓をサイクリングというのもいいかもしれませんね。
郷土資料館→くらし発見館→とよた科学体験館(豊田市産業センター内)でプラネタリウム等
グルッとおよそ4km程度