堀川の船に乗ることもでき、すでに時間は14時過ぎ、いよいよ最後の目的へ。
納屋橋から伏見のMAYパーク(駐輪場)までは、歩いて10分程度。
そこから自転車で移動です。
目的地は東区にある“パティスリーリムーザン”で、店内限定の“あつあつスフレ”を食べるためにです。
伏見からお店まではほとんど迷うこともなく、20分程度で到着。
店内に入ると、ケーキを購入するお客さんが数名いただけで、カフェコーナーには誰もいません。
いいのかな?と思いながら感じのいい店員さんに声をかけて、席に座りホッとひと息。
シェフはスズキさんなんですね。
メニューを見せてくれた店員さんに、あつあつスフレ(12時から数量限定)を注文。
すると、ソースの種類がいろいろあるんですが…と言われ、バニラ、木いちご、マロン他etcどれも捨てがたい、でも、秋だからということで大好きな栗、マロンソースをお願いしました。
待っている間に食べ方を書いた紙が渡されました。
ふむふむ
気泡がしずまない温かいうちに…ですか、少々緊張感がありますね。
としばらくまったりしていると、マロンソースがきました。
こちらのソースは熱くないです
そして、待望のスフレ
ふっくらふんわりしてますね
この真ん中に穴をあけてソースを流し込むわけですが、真ん中に穴をあけた時点でシュワ~と崩れてしまわないかと思ったのですが、そうでもなくこんな感じになりました↓
スフレというと、ふんわり柔らかくて口の中に含むと溶けるような勝手なイメージがあったのですが、そうでもなく意外としっかりした固さがありました。
味はスフレ自体は淡白でソースと合わせると程よいという感じがしました
ちょっと思ったのが、このあつあつスフレにあったかはちみつゆずソースとか、お汁粉ソースとかハハ
少々疲れはしましたが、無事に3つの目的(トリエンナーレ、歴史観光クルーズ、あつあつスフレ)を果たすことができ、大満足の1日となりました。