きょうは、娘が大学に行かなくてもいいということだったので、急遽車で小原四季桜を見に出かけてきました。
まだ早いとは思いましたが、とりあえず偵察に。
10時に家を出ましたが、さすが混雑することもなくスイスイと。
小原に近づくと、四季桜がチラホラと。
そして駐車場にも車がチラホラと。
紅葉も色づきはじめ、桜の方も五分咲きに近い感じでした。
冷え込みが厳しいので、来週あたりくらいから見頃になるのかも?という感じです。
落ち葉拾い
行った時は風が強く寒かったのですが、空気がクリアなせいか青空がきれいでした。
四季桜(これだけみていると春に思えてしまいます)
娘が川で普段あまりみない鳥を発見
水中をスイスイと泳いでいたみたいなのですが、見ている方としては寒さがより増してしまいそうでした。
でも、鳥はマルッとしていてかわいかったです
こういうとき、望遠レンズがあったら…そうつくづく思ってしまいました。