徒然なるままに 平和と音楽を求めて

平和憲法のもと日本は戦争しない国として、いろんな国の国民から賞賛されてきた。この日本が戦争する国に変質しようとしている。

「群青」を歌う

2022-03-11 | 音楽 合唱

東日本大震災から11年。

合唱団で「群青」を歌いました。

「群青」
作詞:福島県南相馬市立小高中学校平成24年度卒業生(構成:小田美樹)作曲:小田美樹

ああ あの町で生まれて 君と出会い
たくさんの思い抱いて
一緒に時間を過ごしたね
今 旅立つ日 見える景色は違っても
遠い場所で 君も同じ空 きっと見上げてるはず

「またね」と 手を振るけど 明日も会えるのかな
遠ざかる君の笑顔 今でも忘れない

あの日見た夕陽 あの日見た花火 いつでも君がいたね
あたりまえが 幸せと知った
自転車をこいで 君と行った海
鮮やかな記憶が 目を閉じれば 群青に染まる

あれから2年の日が 僕らの中を過ぎて
3月の風に吹かれて 君を今でも思う

響け この歌声
響け 遠くまでも
あの空の彼方へも 大切な すべてに届け
涙のあとにも 見上げた夜空に 希望が光ってるよ
僕らを待つ 群青の町で

きっと また会おう あの町で会おう
僕らの約束は 消えはしない 群青の絆
また 会おう 群青の町で


絹の道合唱団 創立30周年記念演奏会

2021-11-05 | 音楽 合唱

絹の道合唱団 創立30周年記念演奏会

2021年9月24日 18:30 宮地楽器ホール

久しぶりの合唱演奏会に行く。
コロナ禍での演奏とあって、客席は一つ置き。合唱団もマスクで。

指 揮 横山琢也
ピアノ 金井信
ボイストレーナー 櫻井奈々子

第1部 
金井信ステージ
 自由になるために 川崎一則作詞・作曲 金井信編曲
 ロシアンメドレー(黒い瞳・百万本のバラ・泉のほとり) 金井信編曲
 星影のエール GReeeeN作詞・作曲 金井信編曲
 それぞれの道を 田中広喜作詞 金井信作曲・編曲
八王子ステージ
 絹の道 小林聡作詞 寺嶋陸也作曲
 夕やけこやけ 中村雨紅作詞 草川信作曲 吉田要編曲
 混声合唱のための音楽物語 高尾山たかおさん 雪子・F・グレイセング原作 安藤由布樹作曲
第2部
 混声合唱とピアノのための「信じる」 谷川俊太郎作詞 松下耕作曲
  1 ふるさとの星
  2 くり返す
  3 泣けばいい
  4 信じる 

 「信じる」は三多摩青年合唱団のための委嘱作品

 自由席(2階正面最前列)
 1800円


混声合唱Jupiter練習始まった

2021-10-16 | 音楽 合唱

Holstの「惑星」の一曲「Jupiter」松下耕さん編曲の混声合唱の練習が始まった。

作詞は平原綾香さんの曲と同じ吉元由美さん。

元の歌詞はこれとは全く違うという。

「我は汝に誓う、我が祖国よ」から始まる。イギリスの愛国歌、イングランド国教会の聖歌になっているという。

曲と歌詞は別々に作られ、ホルストが歌詞に「木星」の曲に合うように編曲したもの。

日本では本田美奈子さんが歌っているが、歌詞は違う。


楽譜「良寛相聞」

2021-09-21 | 音楽 合唱

小人数の合唱団で、新しく練習予定となった曲の楽譜を購入した。

千原英喜作曲/良寛・貞心尼作詞「混声合唱とピアノのための良寛相聞」
 良寛を訪ねてきた貞心尼は残念ながら、良寛が留守であえず、手紙をおいていく。
 その後、歌のやり取りを重ねた2人。貞心尼がなかなか来ないと、良寛が待ちかねてうたった歌。


松岡和子訳「ハムレット」

2021-07-30 | 読書

松岡和子さんの「シェイクスピア全集」の新訳が完結。

「ハムレット」と「マクベス」を図書館から借りる。

先王ハムレットの亡霊が、王子ハムレットの前に登場、

先王の弟によって毒殺されたことを告げられ、復讐の心で悩むなか、

有名な独白“To be, or not to be”を「生きてこうあるか、消えてなくなるか、(それが問題だ)」と表現。

訳注で、「問題」の主語は、「I」でなく「we」(人間一般)としている。


第43回小金井コーラスのつどい

2021-05-31 | 音楽 合唱

第43回小金井コーラスのつどい

小金井市民文化祭の一環として「第43回小金井コーラスのつどい」が開催された。

 日時 2021年5月30日 12:30 会場 宮地楽器ホール大ホール

コロナ禍出の開催となり、参加団体も例年より少なく、

私が所属する合唱団も参加見合わせ。

元気のいい女声、混成の合唱団の歌を聞くことができた。

最後まで聞けなかったのは残念だが、

アンサンブル・フェリーチェの「みずすまし(混声合唱組曲「心の四季」から)」が印象に残った。

 

 


ストリング・狂!第2弾 戸田弥生&横坂源デュオ・リサイタル

2021-05-22 | 音楽 クラシック

ストリング・狂!第2弾 戸田弥生&横坂源デュオ・リサイタル

2021年5月22日 14時 宮地楽器ホール 小ホール

 コロナで1年延期になっていた公演。

 最初に足立氏からあいさつと曲の紹介。人類史上パンデミックが繰り返されたこと、
バッハが生きた350年前も大流行、当初の予定を演奏者の希望で曲目を変更、
イザイとリゲティからバッハに。
バッハの死後、産業革命を経て資本主義は帝国主義の時代へ、そして第1次世界大戦へと、
その時代のコダーイとラヴェルの曲。

 第1曲のバッハはヴァイオリンの圧倒的な響き、小ホールで演奏は目の前、5mも離れていない近さ。
 コダーイの二重奏曲は、解説に「色彩豊か」とあるが、
その通り、最終の楽章でハンガリーらしさか、激しい音が続く。
 ボレロや印象派的なピアノ曲は何度も聞いたが、これは初めて。

J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV1004より《シャコンヌ》
モーリス・ラヴェル:ヴァイオリンとチェロのためのソナタ
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第2番ニ短調BWV1008
コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 作品7

案内:足立優司
ヴァイオリン:戸田弥生
チェロ:横坂 源


「ケルトを知るための65章」

2021-05-14 | 読書

「ケルトを知るための65章」

「ケルト」というと、アイルランドとエンヤさんとスコットランドを思いうかべるくらいだったが、
すでに紀元前にヨーロッパの広大な地域に住んでいたという。
現在、ケルト語を語源とする言語は、スコットランド・ゲール語、アイルランド語、マン語、ウェールズ語、コーンウォール語、ブルトン語で、
これらの言語の復興が図られている。

ヨーロッパの中でのケルトとは、社会、文化、地域、宗教など65章全体で理解できる書物。

 木村正俊:編著 明石書店


知人の誕生祝い

2021-05-07 | 食事

知人が94歳の誕生日を迎えたので、お祝いの食事に出かけた。

2021年5月3日 三鷹甲羅本店

誕生祝いと告げると、小さなお祝いのロールケーキと
ローソクを付けた帽子をかぶっての写真撮影をしてくれた。

まだまだ現役で頑張っている94歳に祝杯


MILVAミルバさんが亡くなった

2021-04-25 | 音楽 クラシック

4月23日、イタリアの歌手ミルバさんが亡くなったと報じられた。

来日公演に何度も聞きに行った。

「ブエノスアイレスのマリア」や日本の歌も。

思い出深い。

 


自然豊かな野川

小金井市東町の南側を流れる野川。 国分寺崖線のはけの道に沿って。