アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

オランブラ ぶらぶら4

2024年09月26日 | サンパウロ近郊旅

オランブラは最初にも書いたように第2次世界大戦後、国土の復興のためにオランダ政府により政策として行われた移民によってつくられた町です。

移民資料館の外壁に建物内部にも、たくさんの移民家族の写真や、年度ごとの移民名簿が展示されていました。

 

ブラジル政府はオランダ移民を他の国よりも多く受け入れたというのに、現在オランダ移民の方と思われる苗字が少ないのが不思議だね、なんて娘と話をしながら名簿を見ていたらなんと「シューマッハー」なんて苗字のファミリーもいるじゃない。

往年のF!ドライバー ミヒャエル・シューマッハ Michael Schumacher。

彼はドイツ人ですが。

で、オランダ語の表記は Schumakherになっていたけど。

娘が考察するに、ドイツ移民の人たちの名字と同じようだからわからないのでは?とのこと。

オランダ語はペケママ、カリブ海のオランダ領アル―バ島に旅行した時にちょこっと触れたのですが、ドイツ語みたいだけどドイツ語じゃないっていうぐらいのことしかわからない。

そういえば、会場内にはポルトガル語と並んでオランダ語の案内も表示されていて、へ~と感心しました。

 日本移民が笠戸丸で来たように

オランダ移民の方たちも、故郷を離れる時にはいろいろな思いがあったのでしょうね。

オランダと言えば農業大国、移民の方たちは花卉技術の他にも

 

牛とか豚も連れてきたそうです。

 搾乳の道具の中には、これは最近のだろう!!

的なものも交じっていますが...

以前は この場所に  協同組合があったそうです。

協同組合は現在別な場所に移り、町の農業を支えています。Holambra Cooperativa Agroindustrial cresce 41% e registra faturamento  recorde de R$ 1,9 bilhões em 2021 – O Presente Rural

また、生活用品や当時の住居の様子なども再現されています。

 日本の「唐箕」そのものですよね。

トウモロコシの実??を選別する道具だそうです。

こんな感じで大きいものから小さなものまで、農機具がたくさん。

それらの農機具を修理した道具。

家庭内の道具もどこか懐かしいものばかり。

 ずいぶんたくさんのアイロンがあったわ。

オランダ人几帳面だった??

今でも十分に使えそうなオーブン 

おいしいピザが焼けそうだよね。

 

質素だけど整えられた室内ですね。

 子供たちの遊んでいたおもちゃも

とにかく盛りだくさんの資料館です。

 木靴の体験コーナーも

娘によると、意外と履きやすくて歩けるものだそうですよ。

入り口には自転車も。

デンマークでママチャリで走り回っていた娘にはぴったりだわ

たっぷりとお勉強もできたペケ母娘でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランブラ ぶらぶら3

2024年09月25日 | サンパウロ近郊旅

イベント会場内は、まあまあ、広大なものでした。

これなら入場料があのお値段なのも納得ね、という感じ。

 

      

会場中、いたるところに 花 花 花!!!

オランダのシンボル、オランブラの町のシンボル チューリップは花時が合わなかったのか、残念ながらこれだけでした。

 バラの花も盛りが過ぎていました。

イベントが始まった頃ならちょうど見ごろだったのかもしれませんね。

 

景観デザイナーのデザインした庭のコーナーでは、こんな優しい展示も。

 このアマリリスは珍しい色合いで美しかった

多肉植物ちゃんたちも集団の魅力!! 

 

アレンジメントコーナーはもうキラキラ!!

とても華やかなアレンジメントでした。

屋内で展示されていたので、もう花を見るより人を見る方が多かったぐらい。

こんな風にもうあっちもこっちも見どころばかり。

 チューリップ野郎がこんなところに!!

オランダの木靴の形の公衆電話 

もう誰も使わないけどね

 

今流行りの傘のデコレーション

 木靴の中にも花が飾られていて...

こんなかわいい動物たちのいるミニ動物園も 

 ミニ遊園地のメリーゴーランドが華やか!!

顔ハメはペケママ家の家訓です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランブラ ぶらぶら2

2024年09月24日 | サンパウロ近郊旅

え??

これ、本当に払って入るの??的な入場料を払って入った先は...

 極楽でございました

まあまあ、体育館2個分ぐらいの広さのところに、これでもかというぐらいのお花の洪水。

見て回るだけでも大変。

 娘はサボテンの1種の植物に興味津々

我が家に置いたら、ネコたちが大騒ぎだろうねって

きっと大変なことになるでしょう。

いろいろ見て回って、ペケ母娘が購入したのはこちら。

  

ミニヒマワリとミニバンブー。

娘はミニチュア盆栽を欲しがったのですが、いやいや、枯らすから あなた。

というわけで、もう少しお手軽なミニバンブーに決定。

ペケママはこのヒマワリにロックオン。

ペケママの人生で見たことないわ、こんなヒマワリ。

どうやったらできるんでしょう。

これはぜひ知りたい!!

それぞれ欲しいものを手にして満足のペケ母娘。

しかし、ここはイベントのほんの初めの部分。

これからずっとこの子たちを手に持って歩くのでしょうか??

近くに「荷物預かり所」を見つけましたが、ペケ娘の「こんなところで無駄なお金かけない。大体、本体よりも預けるお金の方が高くなるよ!!」というシビアな一言で、ハイ、手に持って歩くことに決定。

 屋台でソーセージを食べて腹ごしらえ

 オランダの靴が鈴なり  

イベント内散策に出かけましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランブラ ぶらぶら1

2024年09月23日 | サンパウロ近郊旅

娘の運転で向かったのは...

サンパウロから120㎞ほど離れた、Holambra オランブラという町。

ここで Expoflora festa das flores de Holambra オランブラ花祭り が開かれているんです。

今年で41回めになるというこのお祭りを見たいね~って娘と言っていたの。

昔、ペケ家が100㎞以上のところに出かけようと思ったら、まず早起きして体調を見る、窓の外を見てお天気を確認する、前日から車を整備(空気圧とかオイルとか)しておいたものです。

ですが、娘とのお出かけ...

前夜の会話・

娘「ママ、明日本当に行く?」

私「う~ん、お天気が良かったら行こう?あと、体調が無理じゃなかった

  ら。」

娘「そうだね~」

ペケ家、良い意味でも悪い意味でも、ずいぶん緩くなったものです。

この日も、朝はペケママいつものように朝4時起床、お掃除してフェイラに行って、朝ごはんを食べながら日本の家族と電話して、8時に自室に戻ってそのまま2度寝してしまいました。

娘に「ママ、出かけよう!!」と声をかけられるまで、ぐっすり眠ってしまいました。

そんなペケ母娘がアパートを出たのは朝の9時半。

目的地オランブラまでは120㎞ですって?

ナビでは1時間半ぐらいで着くと書いてあるけれど、お昼までに着けるのか??

家を出て間もなく娘は「ガソリン入れなくちゃ。」

で、ガソリンスタンドへ。

ガソリンスタンドではオイル交換を勧められ、「いや、今やらなくても...」と止める母に「でもさ、替え時なんだからさ。」と気前よくオイル交換まで。

というわけで、母は不思議なジュースコレクションを眺めちゃったってわけです。

まあ、ガソリンスタンドの後は何の誘惑もなく、車は順調に走ります。

おかげで、午前11時半にはオランブラに到着。

Como chegar e o que visitar na cidade de Holambra? - Visite Holambra 可愛らしい町の入り口。

オランブラはオランダ移民が作った町。

1948年、第2次世界大戦後、オランダ政府は国の復興を図るため、国民の一部をオーストラリア、カナダ、フランス、ブラジルに移住させました。

その中でもブラジルが多くの人数の移民を受け入れたのだそうです。

オランダ移民たちは花卉栽培の技術をブラジルで発揮し、以来オランブラは「花の町」になったのだそうです。

花祭りが開かれている会場の入り口には、オランダを象徴するような風車がでーんと建っています。

Descubra os Segredos do Moinho de Vento de Holambra これが結構大きくて立派なのよ

この下を通り、駐車場入り口へ。

で、入り口の駐車場料金を見て、驚くペケ娘!!

「げっ、高っ!!」

駐車料金75レアイス(約15ドル 2200円ぐらい)。

道理で路上駐車が多かったはずだ!!

「でもさ、駐車料金高いから、きっと駐車場空いてるよ。」

励ますペケママ。

案の定、もうお昼時だっていうのに車 停め放題よ。

車を停めて入場券を買いに。

駐車料金がお高いのですから、入場料も言わずもがな。

後から知ったのですが、ネット購入しておけば少しは安かったのよね。

でもまあ、ここまで来たのですから...

と、入場券を買って、いざ!!

入ってから、入場料が高いのも納得でした。

なかなか 見ごたえのある催しでした!!

続きはまた明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなお味?

2024年09月22日 | 生活

ちょこっと車で出かけることになり、途中 ガソリンスタンドに立ち寄りました。

あ、運転は娘です。

ペケママはサンパウロでは運転はしませんよ。

時間があったので、ガソリンスタンドに併設されているコンビニエンスストアの冷蔵庫の中を探索。

そうしたら、見たことも味わったこともないようなお飲み物がたくさん見つかっておよよよよ??

 コカ・コーラバニラ味とオレオ味??

なんだかさらに甘そうじゃない??

バニラ味はわかるけどね、オレオ味?!

ビスケットのかけらでも入っているのか?

溶けてしまうわね。

 カフェエスプレッソ味のコカ・コーラ

カフェイン倍増??

でも これ、飲んでみたいかも?

死人の味??  ビートルジュース仕様

飲んでみたいかも。

肝心のお味は・・残念ながら、情報なし!!

それにしても今夜は眠い。

ということで、どこに出かけたかはまた明日。

おやすみなさい

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nordesteイベント

2024年09月21日 | サンパウロ徒然

朝はウルトラライトダウンを着込んでお出かけしたのに、午後帰り道には31度って、なに??

昼間はお日様が出て、野良仕事していたら顔がヒリヒリしていたかった。

で、夜はまた雨が降ってるとか、冷え込んできてるとか。

どうなっているんでしょうね?

まあ、雨が降ってくれたことだけはありがたいですね。

さて、先週の事、ニワトリ公園に行ってみたら、何やら賑やか。

 こんな派手なお人形が立ってるし。

記念写真してます  どうやらジプシーの展示みたい

 占いをする人たちもたくさん。

ジプシーってヨーロッパでもそうなんだろうけど、ブラジルでも泥棒とか売春婦とかみられていて、あまり良くは見られていません。

そんなことだけが理由ではないけれど、今までジプシーの人たちの身近にいたことがなかったからね。

ちょこっと新鮮な雰囲気でした。

馬場ではたくさんの出店が出ていました。

 東北海岸部内陸部にかつて存在したという、

強盗団カンガッセイロの時代を彷彿とさせられる馬具や生活用品。

東北海岸部内陸部 sertão といったらこれでしょう!!

祈りのための品も数々 

見てるだけで感動!!

レシフェの時代を思い出しますね。

 こんなアンチックな機織り機で織った敷物も

売られていました。

見ているだけで、一日過ぎて行きそう。

このカーテンみたいの、ソーセージだよ 

残念ながら、特産のお肉を頂いたりやカシャーサを飲んだりできなかった。

近所の人は賑やかすぎて...ということもあったみたいだけど、とても盛況な催しでした。

今度はゆっくり食べに走りたいなあ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮上アイテム

2024年09月20日 | 人間

ペケママ、アリに助けられる。 

中央、見にくいかもしれませんが、ハキリアリがイッペーの花背負ってセッセ セッセ運んでいます。

アリの巣の入り口は小さい。

この大きな花をどうやって入れるの??

そう思いながら見ていると、入り口で仲間たちが助け合って、無事に大きな花を巣に運び込むことができました。

よかった。

今日はペケママはお出かけはお休み。

朝から可愛いお友達とお約束。

ニワトリ公園に出かけたら、初めて孔雀さんが羽を広げているのに出会いました。

 クジャクさんのお尻ってなかなか見られない

いや、あんまり見たくないか?!

 そうそう、こっち側!!

この美しい青色  大サービス

近くに雄鶏がいて、そのこと喧嘩して羽を広げたらしいです。

それから馬さん。 美人な白馬さん

 この美しい横顔

可愛いお友達は以前乗馬をしていたそうで「いいな~、乗りたいな~」って言っていたので馬の世話をしていた人に聞いてみたのですが...

 この乗馬教室は、支援が必要な子供のための

教室だそうです。

こんな具合に動物さんたちを見て、お友達と娘と美味しいお肉をたくさん頂いて、たくさんおしゃべりをして、おかげでフワフワって浮上することができました。

人生は浮かんだり沈んだり...ですね。

浮かび上がらせてくれるアイテムがたくさんあってよかった!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深く沈む

2024年09月18日 | 人間
今日はペケママ 深く深く潜航中。
深い海の中を、深い意識の中を、暗い夜の中を、深い森の中を、潜航中。
明日にはまた浮かび上がることができますように。
今日は眠ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆戻り

2024年09月18日 | グルメ

先週初めは日差しの強い暑い日が続いたサンパウロ。

週末には寒い時期に使っていたセーターや上着を洗濯、ナフタリンを買ってしまいこむ準備をしていました。

ところが新しい週の初め、いきなりの寒さ。

洗濯していたウルトラライトダウンを洗濯物干しから取り込み、そのまま着こんでお出かけに行きました。

嬉しい雨ですが、冷たい雨。

今日の午前中降り続けました。

     *     *     *     *     *

さて、週末、可愛いお友達とお出かけに行きました。

思った以上に喜んでくれてよかった!!

帰り道、お腹が空いたので以前クルッポンと行ったカフェでお昼ご飯。

私は今回もクスクス 

トウモロコシの粉で作った料理です。

 お友達はタピオカ、マンジョッカ粉のクレープ

デザートも頂いたのですが、写真を撮り忘れた!!

お腹が空いていたこともあって、夢中で食べてしまいました。

ブラジル料理をあまり食べない若者たちだったので、喜んでもらえました。

よかった!!

次の日、久しぶりにお寿司が食べたくなった。

冷蔵庫の中には先日買ったマグロとサーモンがあります。

細巻きでも作ろうか。

グールグル、巻いてみたけど細くならないなー。

寿司飯を入れすぎるんだろうな~。

とは思うものの、寿司めしラバーのペケママはたっぷり寿司めし食べたい。

だったら細巻きにするなという話もありますがな。

切り分けながらタッパーに詰め込む合間に、ちょこちょこ口にも運びます。

タッパー2つにお寿司が詰まるころには、お腹もっぱいになっていました。

タッパー2つのお寿司は娘とパートナー君が平らげてくれて、こちらもお腹いっぱい幸せいっぱいでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pinheiros ぶらぶら4

2024年09月17日 | サンパウロ徒然

久しぶりに雨が降ったよ~。

昨日ぐらいから冷たい風が吹き始まり、細かい雨らしきものがチラチラしていたような気がしました。

今日は朝から雨の音がしていました。

9時少し前、買い物に行くために外に出ると、結構降っているわ。

帽子だけでしのげるかと思っていたのですが、結局傘をさしました。

久しぶりの雨に、街路樹も喜んでいるようです。

この雨であちらこちらに広がっている森林火災が少しでも治まってくれると良いのですが。

     *     *     *     *     *

さて、ブラブラ散歩、Pinheiros付近は白イッペーが花盛りでした。

街路樹として植えられているのね。

サイクリングロードに沿って 見事 

思わず見とれて、自転車に迷惑かけちゃったわ。

この木なんて ずいぶん大きい 

不思議なのはサンパウロ、黄色イッペーの大きな木がなかなかないのよね。

 こんな感じでちょぼちょぼと...

ブラジリアみたいに大きな木がないのは気候のせいなのでしょうか?

イッペーの木を見ながら、帰りはバスからいつも眺めていた商店街へ。

ブラジル北部の物産を扱うお店でお菓子を買って娘のお土産に。

小さなお店がたくさん並ぶ昔ながらの商店街です。

ごちゃごちゃした感じですが、だから面白い。

サンパウロでは初めての古本屋さんに入って本を見たり、アクセサリーやさんで安いアクセサリーを眺めたり。

こんなのも久しぶり。

のんびり歩いて、早一周、いつのまにか家の近くまで。

家の近くのブラジル料理のレストランでお昼ご飯。

たくさん歩いたのでご褒美のビールを頼みました。

メニューを見ずに頼んだら、ロングネックだと思っていたビールは大瓶サイズでした。

あらら!!

大丈夫??

なんて思いましたが、あっという間に食べて飲んでしまいました。

おいしかった!!

この日は10㎞ウォ―キング。

普段は見られない街の表情を楽しむことができました。

さて、今度はどこを歩こうかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする