娘がブラジルへ帰る日となりました。
早朝、5時前に起きだしてお弁当を作り初めたペケママ。
おにぎりを作るために、先日末妹が持ってきてくれた新米を火にかけました。
ご飯が炊きあがり、さて おかずを詰めようか...と思った頃、
チャララーン
携帯電話が鳴った。
表示を見ると 末妹。
電話に出てみると...
「おねーちゃん、今 私 ゴミ置き場の前にいるんだけど~」
いえいえ、彼女はゴミを捨てに来たわけではなく、アパートのゴミ捨て場の前が一か所フリーの駐車場になっているのです。
なので、直訳すると「アパートの駐車場に着いた」っていうこと。
アパートに上がってもらって、のんびり...
させるはずもなく、目を覚ました夫の着換えから食事の世話まで手伝ってもらいました。
ありがとう末妹よ!!
末妹がせっせと夫の世話をしてくれている間、ペケママはせっせと娘のお弁当作り。
末妹が持ってきてくれた熟柿が絶品!!
新米で炊いたおにぎりもあと引くおいしさ。
思わず自分でもその場で握って食べちゃった。
おかずはほとんどがスーパーで買ったお惣菜。
日本は便利だわ~。
朝8時50分、空港行きのバスは定刻通り宇都宮駅を出発。
出発前にパチリ。
風が冷たい日で凍えていたら、末妹が近くのコンビニで手袋を買ってきてくれました。
おかげでポッカポッカ。
いろいろ気を配ってくれてありがとう。
末妹には本当にお世話になりました。
お昼頃 娘からメッセージが入りました。
いろいろあったけれど、とにかく無事にチェックインできたとのこと。
これからお弁当を食べまーす。
というメッセージの後、10分後に...
完食!!ですって!!
飛行機の出発は夕方6時過ぎ。
「最期にパフェ食べていくんだ~」って言っていた娘。
お腹が痛くならない程度に、日本の時間を楽しんでください。