赤レンガ倉庫付近などブラブラしましたが、お昼を過ぎたころで人出が多くなってきました。
というわけで、外に出ます。
そこにあったのが... マニアックな...
と、友人に呆れられつつ、入りました。
そこには...
2001年に九州南西海域で起きた「北朝鮮工作船事件」で沈没した船の展示をしています。
それほど期待して入ったわけではないのですが、大きな船の船体に見られる銃弾痕などを目の当たりにして結構神妙な気分になりました。
船体に残る銃弾跡
ちなみに、この写真を撮っていたら受付のおじさん(海上保安庁の制服を着ていた)が「船の全体像を撮るなら、あそこが良いよ。」と足の形が付いた撮影最適場所を教えてくれました。
完全に観光のための資料になっているのね、この船。
で、撮ったのが最初の船の写真なんですけどね。
その他にも... 船に積まれていた高射砲とか
船の中とか、武器類と
積載されていた小舟などが展示され、
工作船事件の実際の映像とかも流されていて、興味深い深い資料館でした。
最後には「海上保安庁」のロゴ入りのキーホルダーや帽子、タオルなどが並んだお土産やさんも
良いのかい??
「海上保安庁」を売りにして??...とは思ったものの...
未だに「買ってくればよかった~」と後悔しきり。
海上保安庁、羽田空港の飛行機事故の時は「んんん??」と思いましたが、「海上保安庁資料館」を見たらまた少し思いが変わりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます