アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

生存報告

2020年03月02日 | わんこにゃんこ

2月初めに大雨が降ったサンパウロ。

娘の通うサンパウロ大学でも そばを流れるピニェイロ川が氾濫し、大学構内の多くの場所が水につかりました。

ペケママが心配したのは、大学構内あちらこちらで見かけた...

 大学犬たち!!

このクロちゃんは 通称「黒犬ファミリー」。

娘の通う経済学部の建物の入り口あたりにいる子。

いつも5匹ぐらいでいるのですが、今回の大雨ではそろって少し土地が高くなっている 建築学部のほうに引っ越していたそうです。

そして 一番心配だったのが...

 キュートなメンちゃん!!

メンちゃんは本名「メンチーラ(ウソツキ)」。

この子は 仲間と一緒にピニェイロ川沿いの広場に住んでいるのです。

夕方にはジョギングをするおばさんたちと一緒に、川沿いをランニングするのです。

 走るのは健康にいいでち!

この子を含む茶色犬ファミリーは川沿い近くにいたため。特別に心配していました。

大学の水が引いた後も「見当たらないよー」と娘がいうので、半ばあきらめていました。

...が!!

今日 娘が写真を送ってきてくれました。 

メンちゃんファミリー 無事に発見される の図!!

一番奥にいるチビ犬がメンちゃんです。

前川の犬たち、ごついよねー。

無事に発見されて ホント うれしいなー。

娘、嬉しい知らせをどうもありがとう。

みんな野良犬って言ってしまえばそれまでだけど、命あるものががんばって生きていてくれるのは、本当のうれしいです。

早く 生「メンちゃん」に会いに行きたいなー。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでも?!

2020年03月01日 | ブラジル雑記

サンパウロに住む友人から「マスクが無いのよ〜。どこ探しても無いか、売ってくれないの。」との連絡が入りました。

日本でのマスク不足、ひいてはトイレットペーパーまで不足しているとの情報は聞いていますが、ここブラジルでも?

我が家は近々 夫が旅行する予定もあり、ちょっと心配なので 早めにマスクを買っておこうと思い、近所の薬局にでかけました。

1軒目、ありません。

「もうね、マナウス中 うちの系列の店、どっこにも無いわよ。入荷の予定?今の所ないわねー。」

2軒目、ここも無し。

「え? 入荷の予定?そうだね、明日か明後日か...入荷したら必ずセニョーラにとっておくよ。」

馴染みの店員さん、愛想は良いのよね。

心の中で「本当かよ?!」って心の中で毒づきながらも 顔はにっこり。

「よろしくお願いします。」って言って帰ってきました。

3軒目、普段はあまり行かない薬やさん。

こちらの問いかけに 可愛らしい店員さん にっこり笑って、

「最後の箱が売れたのは 木曜日でした。入荷の予定はありません。」

3軒ともマナウスでは大きな薬局チェーン店になるので、この3軒にないとしたら、あとは小さな個人経営のお店を探すしかないわね。

サンパウロに住む娘に言ったら「みんな大げさに騒ぎすぎよ」なんて言っていたけどね。

さて 夫の出発までにマスクは手に入るかな?

乞うご期待!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする