前回はビールのグラスのみ の紹介に留めましたが
やはりビールが注がれてこそのグラス
そこでチョイと一杯やりますか!
パイントグラスに注ぐのはやはりイギリス・ビールでしょ
栓を開けるのは、英国機マニアならコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/9870d0195fb491e9e6e0eda4bf994183.jpg)
「Spitfire」スピットファイアなんてビールがあるんです
本場英国のエール・ビールで渋い茶色の液体
ビールのタイトルも、バトル・オブ・ブリテン ではなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/24/908db84ce9bde5e9a16bf3ee96ab0138.jpg)
「The BOTTLE of BRITAIN」、このジョークは日本だと飛行機マニアしかわからないだろうな
その上にシルバーに輝くスピットファイアー戦闘機がいいね
スピットファイアー戦闘機を知らない方の為に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/97418ed04096d0fe0c532453be0b7069.jpg)
画像の真ん中で飛行する戦闘機、翼の先が尖っているのが特徴
これがスピットファイアー、WWⅡ時にナチスからイギリスを救った戦闘機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e5/025091c03180b7d28e9d25452d9a9e9b.jpg)
そのスピットのコックピットでコスプレ搭乗しているのは私
IAT会場での1コマですが、できたらこのビール片手に撮りたかったものだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/50160f9dbe8140f003749a54e3bc6b7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/bdaf09d7e87360ec74bfa5e194bf6cfe.jpg)
ビールのお供は英国ですから、フィッシュ&チップス
ちゃんと英国風のレシピに従い、ビールを使い自前で揚げたオツマミ
中身のタラは近くのスーパーで買ったパック品だけどね
英国現地のように、フライでも見かけは天ぷら風にちゃんと仕上がってくれました
現地ではIAT会場や田舎のレストラン、ロンドンのパブでもフィッシュ&チップスを食べたが
中身のタラは半身丸ごとだからかなり大きめ
自前での味付けはビネガーが主流だが、苦手なので塩に頼ってみた
思ったより美味くお腹にもたれることもなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/f40e4412072f67203005c6d58773525c.jpg)
見た目の雰囲気はタラのフリッター
自分で作ったわりには美味い! いいオツマミです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/43/518df42a8434055f297fe1fec0cb6a9c.jpg)
グラスに注いだビールですが、現地ではコレ不合格
泡が多すぎです!
1パイントのグラス容量は568ml、英国ビールのボトルは500ml
日本酒のコップ酒のように、わざとこぼして「なみなみと」までは言わないが
グラスに なみなみ じゃないとケチと呼ばれるお国柄にしては
ボトルが500mlでは、何とも中途半端な感じ
頑固なジョンブルなら、ボトルだって1パイントであるべきだ! としなきゃ ねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/753698860b00ececd06f32255d06a6ed.jpg)
私的にはもっとコクのあるビールが好みですが
英国機の映画を見る時や、モデルを完成させた時にはコレで1杯が楽しみだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/1ad3a9615618ff6d2c10a4d706aa23dc.jpg)
残った空ビンと王冠、捨てられそうもないや・・・(笑)
そして、オマケ画像は~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f1/135d0554d8c6380b4aa4ae530e53b26b.jpg)
先のコスプレして、スピット搭乗写真の種明かし
IAT会場の一角で「コイツのコックピットで1枚いかがですか!」ってやつ
コスプレとは言っても飛行帽に皮製ジャケットと、救命胴衣を付けるだけ
手前の赤シャツ兄ちゃんがポラロイドで撮ってくれるんだが
飛行帽を被ったとたん、「ビリッ!」 と音がして冷や汗かいたよ(爆)
俺の頭がデカイんじゃないぜ、白人の頭が日本人より小さいだけさ~
このスピットは翼がないだけで、機番もハッキリしている本物とのことだが真偽は・・・
ゼロ戦の胴体だけあったら~、君ならどうする?(爆)
やはりビールが注がれてこそのグラス
そこでチョイと一杯やりますか!
パイントグラスに注ぐのはやはりイギリス・ビールでしょ
栓を開けるのは、英国機マニアならコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/9870d0195fb491e9e6e0eda4bf994183.jpg)
「Spitfire」スピットファイアなんてビールがあるんです
本場英国のエール・ビールで渋い茶色の液体
ビールのタイトルも、バトル・オブ・ブリテン ではなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/24/908db84ce9bde5e9a16bf3ee96ab0138.jpg)
「The BOTTLE of BRITAIN」、このジョークは日本だと飛行機マニアしかわからないだろうな
その上にシルバーに輝くスピットファイアー戦闘機がいいね
スピットファイアー戦闘機を知らない方の為に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/97418ed04096d0fe0c532453be0b7069.jpg)
画像の真ん中で飛行する戦闘機、翼の先が尖っているのが特徴
これがスピットファイアー、WWⅡ時にナチスからイギリスを救った戦闘機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e5/025091c03180b7d28e9d25452d9a9e9b.jpg)
そのスピットのコックピットでコスプレ搭乗しているのは私
IAT会場での1コマですが、できたらこのビール片手に撮りたかったものだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/50160f9dbe8140f003749a54e3bc6b7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/bdaf09d7e87360ec74bfa5e194bf6cfe.jpg)
ビールのお供は英国ですから、フィッシュ&チップス
ちゃんと英国風のレシピに従い、ビールを使い自前で揚げたオツマミ
中身のタラは近くのスーパーで買ったパック品だけどね
英国現地のように、フライでも見かけは天ぷら風にちゃんと仕上がってくれました
現地ではIAT会場や田舎のレストラン、ロンドンのパブでもフィッシュ&チップスを食べたが
中身のタラは半身丸ごとだからかなり大きめ
自前での味付けはビネガーが主流だが、苦手なので塩に頼ってみた
思ったより美味くお腹にもたれることもなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/f40e4412072f67203005c6d58773525c.jpg)
見た目の雰囲気はタラのフリッター
自分で作ったわりには美味い! いいオツマミです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/43/518df42a8434055f297fe1fec0cb6a9c.jpg)
グラスに注いだビールですが、現地ではコレ不合格
泡が多すぎです!
1パイントのグラス容量は568ml、英国ビールのボトルは500ml
日本酒のコップ酒のように、わざとこぼして「なみなみと」までは言わないが
グラスに なみなみ じゃないとケチと呼ばれるお国柄にしては
ボトルが500mlでは、何とも中途半端な感じ
頑固なジョンブルなら、ボトルだって1パイントであるべきだ! としなきゃ ねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/753698860b00ececd06f32255d06a6ed.jpg)
私的にはもっとコクのあるビールが好みですが
英国機の映画を見る時や、モデルを完成させた時にはコレで1杯が楽しみだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/1ad3a9615618ff6d2c10a4d706aa23dc.jpg)
残った空ビンと王冠、捨てられそうもないや・・・(笑)
そして、オマケ画像は~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f1/135d0554d8c6380b4aa4ae530e53b26b.jpg)
先のコスプレして、スピット搭乗写真の種明かし
IAT会場の一角で「コイツのコックピットで1枚いかがですか!」ってやつ
コスプレとは言っても飛行帽に皮製ジャケットと、救命胴衣を付けるだけ
手前の赤シャツ兄ちゃんがポラロイドで撮ってくれるんだが
飛行帽を被ったとたん、「ビリッ!」 と音がして冷や汗かいたよ(爆)
俺の頭がデカイんじゃないぜ、白人の頭が日本人より小さいだけさ~
このスピットは翼がないだけで、機番もハッキリしている本物とのことだが真偽は・・・
ゼロ戦の胴体だけあったら~、君ならどうする?(爆)