山王祭 千代田区・日枝神社の“山王祭”が今年は本祭で巡行(神幸祭)がある年なので九段の靖国神社前でデジカメ撮影をした。行列は神輿あり、山車ありときらびやかで良いのだが参加している氏子?関係者の態度が私語を交わしたりして笑いながら行進している姿に荘厳な雰囲気は全く無く、チョッと失望。 |
やはり祭には子供達が一番似合う。全身で楽しさを表し、行進する様は微笑ましく思わずシャッターを切る。 ところでこの日は金曜日だったが学校は休みなのかな、祭は学校の行事ではないのに良いのかな。 |
鉄道博物館 祭の後は市ヶ谷から電車で大宮へ移動。かねてから気になっていた“鉄道博物館”に入場。ちょうど昼時だったので駅弁売り場で「鉄子の旅プロデュース・日本縦断弁当」(1,000円)を買い求めた。 |
駅弁マニアの間では好評の弁当と聞いていたが中には具の解説のしおりが入っていたし、短編漫画もあって結構楽しめる弁当だった。 |
ここへ来た最大の目的がこのジオラマだ。自分も小さなジオラマを作っているので何か参考になればと思っていたがこのあまりにも大きなスケールのジオラマに圧倒されて細かい部分を観察する余裕などなかった。それにしても大きい、首を左右に振らなければ全景を見ることができない大きさだった。 画像はそのごく一部だ。 |
いろいろある展示物の中で自分が一番印象に残ったのはこの“C57蒸気機関車”がある“車両転回台”だった。自力では動かないが転回台が回りだし、あの蒸気機関車特有の汽笛が何回か鳴るのを聞くと、逞しい中に哀愁を帯びたその音色に去り行く巨人の姿をイメージしてしまうのは自分だけかな。 |