8月26日(火)
2回目の青春18きっぷ旅行、今回はこの切符を使っての旅行で定番となっているらしい信州「小海線」を乗り鉄(鉄ちゃんの専門用語で乗るのが好きな鉄道マニアのこと)するのが目的。
2回目の青春18きっぷ旅行、今回はこの切符を使っての旅行で定番となっているらしい信州「小海線」を乗り鉄(鉄ちゃんの専門用語で乗るのが好きな鉄道マニアのこと)するのが目的。
中央本線 八王子発6:34の列車に間に合うように5:00起床で自宅を出発した。 画像は6:45に高尾から乗った松本行きの普通列車。夏の旅行のピークは過ぎたのか、4人用のワンボックスを一人で占有する空きぐあいだった。 |
小淵沢駅 小海線に乗り換える小淵沢駅に9:01到着。思っていたより小さな駅で駅前周辺の店はまだどの店も開いていなかったので朝食は駅構内の立ち食いソバ”山菜そば”で済ませ、昼食用の釜飯を売店で買って小海線の列車に乗車。 |
小海線 小淵沢9:50発 この気動車が小海線で運行されていた。最近話題のハイブリット車も運行されていたがそれには乗れなかった。 |
野辺山駅1 10:24 野辺山駅着 プラットホームにはこの駅が全国のJRの駅のうち一番標高の高い駅というポールが立っていた。 |
野辺山駅2 駅舎の天井から吊り下がっている照明。シャンデリアのようでJRの駅とは思えない。 当初ここでは飯盛山へのハイキングを予定していたが、あいにくの曇り空で頂上は多分ガスって何も見えないだろうと思い、駅前の観光案内所でレンタサイクルを借り、サイクリングに出発。 |
最高地点 駅が最高地点なら当然そこを通る線路も最高地点を通過するわけでやはり標柱があった。 |
高原風景1 野菜畑の向こうに見える大きな白いパラボラアンテナは「野辺山宇宙電波研究所」。 |
高原風景2 農道の両側はキャベツ畑。野辺山の特産品のキャベツは今が丁度取り入れ時らしく、農道、一般道共に大型のトラクターが走り回っていた。 |
滝沢牧場 駅からは一番遠距離にある観光牧場。平日でも小さな子供を連れた家族で賑わっていた。ここで食べたソフトクリームは旨かった。 この後駅に戻り15:42発の列車でこの日の宿泊ホテルがある「北中込」駅に向かった。 |