初歩の電子工作とデジカメの日記

電子工作備忘録とデジカメで撮影した写真のブログです。

鉄道模型・少年時代 ジオラマ グレードアップ講座1

2009-09-15 11:50:11 | 鉄道模型・少年時代

週刊「鉄道模型・少年時代」の本体の模型制作にはなかなか
取りかかれないで、冊子に掲載されている“ジオラマグレード
アップ講座”を始めた。1回目から3回目までの様子です

第1回講座 バラスト撒き
講座ではコーヒー豆の出からしを使うようになっていたが
我が家にはないので、前に使ったことがあるバラストを撒いた。
枕木部分はきれいにバラストを排除して枕木を露出させなければ
いけないのだが不器用な自分としては画像の程度で精一杯。


第2回講座 枯れ草植樹1
枯れ草は約50cmの麻ひもを1mm以下にはさみで切って
使うのだがこの作業ははさみを持つ手が痛くなるくらいの
根気が要る作業だった。これからは違う方法でしたいなぁ。


第2回講座 枯れ草植樹2
ここでの失敗は最後に水で溶いた木工用ボンド液を
霧吹きで吹いて枯れ草(麻ヒモを細かくしたもの)を地面に
定着させるところを筆先でボンド液を垂らしたためか枯れ
草が地面に寝てしまい、立ち上がらせなかったこと。
1回ごとに何か失敗する自分、どうなってるの?


第3回講座 柵と下草
出来上がったジオラマをド、アップの画像で見ると丁寧な
作業ではないことが一目瞭然、柵のペイントも雑だな


第3回講座 全景
あまり近くで見なければ一応それらしい仕上がりのように
見えるので、ここまでの3回分の講座はマスターした
ことにしよう。