沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

花鳥風月に憧れて…

2007年05月21日 | 沙羅の押し花作品
花鳥風月に憧れて……




いつか日本画のような作品を……
そんな思いで作った押し花絵です。
一見シンプルですが、小鳥作りにはかなりの日数を費やしています。
仲睦まじい "つがい" の姿をもっと深く表現したかったなぁ……
と、つくづく反省。
次回の作品づくりへ向けて、また一つお勉強です。


「花」は昨年の秋に押し花にしておいた
ミヤギノハギです。
他のハギと比べると、花が大きく色が濃いのが特徴です。
「小鳥」に使ったのは、バイモユリ、ベゴニアの葉、パンパスグラスなど。
そう言えば、ガガイモの種に付いている毛のようなものも、頬に使っています。
「足」はモミジの新芽です。
錆色の額に合わせて、背景には大胆な色の段染め和紙を。

小鳥のモデルは、 "きなこさん", のブログで見つけた
「シジュウガラ」なんですよ。
きなこさんが載せている動物の画像がとっても好きて、いつも楽しみにしているんです。
よ~く見ると、雄の頭のてっぺんに寝癖のような冠羽(飾り羽)が付いているでしょう。
コレは私の悪戯です(笑) 
シジュウガラさん、勝手にごめんね~~

作っているうちに、アレもコレも使わなくっちゃ、と、だんだんエスカレート 
ついに「ことり」は、「こぶとり」になってしまいました


 

                    

おっとっと、からだが重くて…… 
お~い、そっぽ向いてないで助けてくれよ~~

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どすこいっ!! 『島錦』 | トップ | ウォーキング……私流 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羽ばたき (きなこ)
2007-05-21 18:16:23
←丁度良いのがありましたので早速使ってみました
今にも小鳥が飛び出してきそうで、いやぁ~もうビックリしました。
連休の疲れがでて寝込んでいるかと思いましたら、凄い作品に取り組んでらしたんですね
小鳥の色合い、毛並みのほんわり感、おっとっと・・・と羽ばたいている小鳥の翼の表現が絶妙で思わず唸ってしまいました
それに生き物は「目」で決まるところが大きいと思うのですが完璧です

「をっ!スジュウカラ?」と読み進みましたらリンクして下さって恐縮ですありがとうございました

いやぁ~それにしても・・・たまげたわぁー

返信する
いつかは作りたい (ゆきひめ)
2007-05-21 19:12:14
私もいつかはこんな素敵な「花鳥風月」の額を作りたいと思ってます。
でも、やっぱり沙羅さんの「シジュウガラ」は思いが入っていて
見ていても楽しいわ。寝癖?思わず笑っちゃったよ。
そうだよね、鳥だって、寝癖があるよね。
そこまで押し花で描くなんて、天才だぁ。
ミヤギノハギも綺麗に押されて、趣がありすばらしい絵になりました。

因みに、私如きのことですが、
私はお風呂から、萩がこぼれるのを見ながら、入りたくて、
植えてあるんですよ。
あらぁ~やだぁ~ 沙羅さん覗いちゃだめよ。
返信する
きなこさんへ (沙羅)
2007-05-21 21:07:06
こんばんは
「僕さぁ、動物写真家のきなこさんに、"羽ばたき"を褒められたんだよ」って、シジュウガラ君が喜んでいましたよ~~
本当はになるところだったのにね(笑)

きなこさん、可愛いモデルをアップしてくれてありがとうございました。
これからも、どんどんスカウトさせていただきます
返信する
ゆきひめさんへ (沙羅)
2007-05-21 21:28:17
ゆきひめさん、こんばんは。
何となく、違ったジャンルへの憧れってありますよね。でも、それを押し花で叶えるというのはなかなか難しいですね。
今回は反省点の多い作品になりましたが、懲りずにます。
ゆきひめさんの「花鳥風月」、楽しみにしてますよ~~
と、思ったら……ハギを眺めながらのバスタイム。
もう、ゆきひめさんったら、一人で花鳥風月を楽しんじゃって、ずるいなぁ
じゃぁ、私もご一緒に……チャポン
ん?
キャー
ギャー
返信する
お見事 (kakko)
2007-05-21 23:17:44
すばらしい「花鳥風月」を見せて頂いて、感激。シジュウガラの表現のリアルさに。頭のてっぺんから、足先まで、見事に表現してますね。目の向き、羽根の動きが生き生きして、思わず餌をやる所でした。
ミヤギノハギが昨年の物とは思えない鮮やかさ。押し方上手ですね。
なになに?ゆきひめさんはバスに浸かって眺めてるって?お背中流しに行かなくちゃ。
よく見たら、下のシジュウガラのお姿、私に似てるんじゃない?丸くてかわいい。
背景の和紙ともマッチして、すばらしい「花鳥風月」でした。良い作品を見せて頂きありがとうございました。
返信する
ス・ゲェ~ (田吾作)
2007-05-22 07:18:26
〔押し花絵〕って、はじめは花の絵ばかりと思っていたのですが、沙羅さん、ゆきひめさん、chimamanonさんたち、諸嬢の作品を観ていると、とんでもない勘違いに気付きました。

こんな芸術があったんですね。
早速、田吾作アーカイブスに格納しました。

話は違いますけど、〔疾風のお娟〕(娟の字が違ったかな?)が入浴しているのかと思ったら、ゆきひめさんだったんですね。
思わず覗いちゃった。

            助平な田吾作
返信する
kakkoさんへ (沙羅)
2007-05-22 17:48:36
こんにちは。
道理でぇ~~、うちのシジュウガラ、kakkoさんから高級なエサをもらって、すっかりグルメになっちゃった(笑)
こりゃあもっともっと太りそうだわ

kakkoさん、お褒めの言葉をありがとうございます。
こちらこそ、やる気をいただきました
これからも、kakkoさんにそっくりな、かわいくて、ちょっぴり小太りの小鳥を作りますよ~~
返信する
田吾作さんへ (沙羅)
2007-05-22 18:31:42
こんばんは。
ノー、ノー  
田子作さんったら、姫様の入浴を覗いてはいけません なにせ、そんじょそこらの女性とは違い、高貴なお方なんですからね。

私の作品、"あ~かいブス"に収納して下さるんですか?
わーっ、ますます張り切っちゃいます

"芸術"なんておっしゃられると、アップするのが恥ずかしくなりますが、いろいろと悩みながら作ってるんですよ。押し花をされている方たちは、みんなそうだと思います。

田吾作さんのように、日々花を愛でて生活している方に褒められるのは嬉しいことです
返信する
いきいきしてますね。 (さくら 吹雪)
2007-05-22 20:28:16
沙羅さん小鳥さんはこの位小太りさんのほうが可愛いです。
寝癖の鳥さんですか。
一度お会いしたいですね。
返信する
寝癖が可愛いでしょ! (沙羅)
2007-05-22 22:10:50
シジュウガラがモデルですが、架空の鳥なんですよ。
以前作った小鳥がスマート過ぎたので、今回は"コブトリ"です

次回作るときは、さくら 吹雪さんの小鳥のように、愛らしくしたいです
返信する

沙羅の押し花作品」カテゴリの最新記事