
、
高台寺からの帰り道。四条で見つけたお菓子が可愛かったので、お土産にしようと思いちょっと大変だけど四条河原町まで、戻ることに。
すると、八坂神社のちりめん山椒のやよいの向かいに、同じお菓子があった。
後で調べたら、
京菓匠 栗阿彌というお店の
「いろどり小箱」というシリーズらしい。
季節ごとに可愛らしいお菓子が4種詰め合わせてある。
値段も手ごろな、668円。
季節がらクリスマスバージョンとお正月バージョンがあり、両方を購入。
5,000円以上の購入で送料無料出そうで、送っていただいた。
ラッキー。
とっても可愛かったし、限定品だったのに写真を撮り忘れた。。。
とほほ。
ネットで探したが、クリスマスとお正月バージョンのはUPされていなかったので、冬バージョンの写真で…。
、
今の季節はこちらの春バージョンが販売されているようです。
(記入日 2016年4月2日)
京菓匠 栗阿彌のいろどり小箱
http://ritsuami.com/item.html
、

、
ちょっと不思議なのは調べてたら
若菜屋
http://www.wakanaya.co.jp/WakanayaFiles/pages/main.html
という、お店でも同じものを売っている。
どちらのお菓子が本筋なんだろう?
、