ウィルスセキュリティソフトのお話。
今日、いきなり延長完了・課金完了のメールがS社から届いて、
面食らった

事前に自動延長のお知らせメールが来ていたはずなのだが、
どうやらうっかり見落としたらしい^^;
このPCを購入した時にS社の3年モノを同時購入、
以降、毎年自動延長にしているのだが…
今年は去年より値段がエライ高いやないの! こんなもん?

セキュリティソフトの相場なんて知らないから
ちょっとストアを覗いてみたら、
同じS社でも新製品が自動延長よりはるかに安い値段で売られていた( ̄□ ̄;)!!
なんで?

新規のお客はキャンペーンなどで惹きつけて安く売って、
既に利用中のお客にはアイソなし、というのは変じゃない?
まぁ利用中のお客向けには
温泉旅行とかクーポンとかが当たる感謝祭だかなんだかを
やってはいるが、そんなものまず当たらないもんね

それより、延長料そのものを安くしてほしい。
どうにも納得いかないので問い合わせてみたら
(チャットでスタッフが応えてくれる)
調べてくれたのはいいが、
・事前メールはちゃんと○月○日に送信している。
・去年の延長料金が安かったのはキャンペーン価格
・確かに新しく買った方が安い
とのこと。
はぁ~そうですか、了解。
でもまだ納得いかないのよね~価格設定そのものが。
今年はうっかり自動延長してしまったが、
来年以降はどうするか、ちょっと考える

その前に、
来年までこのことを覚えていられるかどうかが問題だ

