いつになったら金木犀は咲くのだろう、
9月に咲いた、二度めが咲いたという話も聞くのに・・・
と思っていたら、
今朝窓を開けた瞬間、微かに香った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/18/91527f298f72625f4528e22329670799.jpg)
さっそくスマホ片手にあちこちの木を見に行ったけど、まだ蕾。
開花しているものは見つけられなかった。
蕾でも香るの?
今年はいつまでも暑くてなかなか秋が来なかったからか、遅いよね。
↓去年の記事 (2020.10/17)
10月半ばにはもう咲いていたから、やはり今年は半月遅れ?
去年の記事にある、シクラメンの夏越し。
今年もこないだからせっせと水をやっているのだが、
全然芽の出る気配なし。今年はダメか~~、残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/cc80fba2cbb5bd8acc5ae61ea9c79958.jpg)
去年冬越ししたペチュニア、
紫の花はダメで白だけ成功した。
今年は夏に一度切り戻して、今はこんな感じ。
元気がない。スカスカ^^;
そろそろ冬支度だが、次はもうダメかもね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨晩の「報道1930」にて。
日本の再エネ利用率は世界と比べて一歩も二歩も遅れているのだとか。
産油国すら日本が石油を買ったお金で再エネに切り替えようとしているとか(驚)。
北海道のお米に関するトンデモ発言、
アベノマスクは高い保管料を払って倉庫に眠っているというし、
某野党(ゆ党とも言うらしい)は口を開けば他党の悪口ばかり。
日本は劣化の一途。情けなや~。
9月に咲いた、二度めが咲いたという話も聞くのに・・・
と思っていたら、
今朝窓を開けた瞬間、微かに香った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/18/91527f298f72625f4528e22329670799.jpg)
さっそくスマホ片手にあちこちの木を見に行ったけど、まだ蕾。
開花しているものは見つけられなかった。
蕾でも香るの?
今年はいつまでも暑くてなかなか秋が来なかったからか、遅いよね。
↓去年の記事 (2020.10/17)
10月半ばにはもう咲いていたから、やはり今年は半月遅れ?
去年の記事にある、シクラメンの夏越し。
今年もこないだからせっせと水をやっているのだが、
全然芽の出る気配なし。今年はダメか~~、残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/cc80fba2cbb5bd8acc5ae61ea9c79958.jpg)
去年冬越ししたペチュニア、
紫の花はダメで白だけ成功した。
今年は夏に一度切り戻して、今はこんな感じ。
元気がない。スカスカ^^;
そろそろ冬支度だが、次はもうダメかもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨晩の「報道1930」にて。
日本の再エネ利用率は世界と比べて一歩も二歩も遅れているのだとか。
産油国すら日本が石油を買ったお金で再エネに切り替えようとしているとか(驚)。
北海道のお米に関するトンデモ発言、
アベノマスクは高い保管料を払って倉庫に眠っているというし、
某野党(ゆ党とも言うらしい)は口を開けば他党の悪口ばかり。
日本は劣化の一途。情けなや~。