新型コロナウイルスの流行で
1月を最後に中止になっていた身体計測が半年ぶりに復活した。
この半年、StayHomeの生活、
せいぜい1時間程度のウォーキングとたまにしかやらない筋トレで
圧倒的な運動不足を実感していたので、
怖ろしい数字になるだろうと覚悟して計測に臨んだが・・・
サイズ、体重ともに誤差の範囲内、
むしろ体脂肪率
骨格筋率
という結果だった (ほっ)。

そして、この8月で〇ーブスに通い始めてちょうど5年になる。
で、5年前の初計測と比べてみると、
サイズはどれも±0.5cmの範囲内、体重もほぼ変わらずなのだが、
お腹周りだけはなんと! +8cm
8cmってこれぐらい?と指を広げてみる・・・
ギャ~~!!!
まぁ日々、鏡を見ては実感していたけどね、
よくリッパに育ったもんだ。
「5年間、運動してなかったらもっと衰えてますよ。
維持できてるからすごいです」
とコーチは慰めてくれたが、
確実に身体は日々たるんでいるんだと
体脂肪率、骨格筋率は上がったり下がったりしながらも
ほぼ5年前と変わらず。
「いくつになっても筋肉は増やせるんです」
と謳うCMがあるけど、
まぁウソとは言わないが、なかなか大変なことではあるよ^^;
そんなところに、ちょうど横浜の友人からLINEあり。
彼女は〇ントラルに通っていたが、
「ハァハァ息荒くマシン使う若者からの感染が怖くてやめちゃった」
らしく、
「〇ーブス、どう?」
「緩いよ~。5年通ったけど、ほとんど成果無し」
と返すと、
「緩いから続くよね。今元気にしてるということが成果よ」と。
そうね、そうかもね。
無料体験に行ってみるというので、
「行っといで~。そうそう、プロテインの売り込みがあるから注意!」
と言うと、
「そういうのはちゃんと断るから大丈夫」
ということであった。
1月を最後に中止になっていた身体計測が半年ぶりに復活した。
この半年、StayHomeの生活、
せいぜい1時間程度のウォーキングとたまにしかやらない筋トレで
圧倒的な運動不足を実感していたので、
怖ろしい数字になるだろうと覚悟して計測に臨んだが・・・
サイズ、体重ともに誤差の範囲内、
むしろ体脂肪率



そして、この8月で〇ーブスに通い始めてちょうど5年になる。
で、5年前の初計測と比べてみると、
サイズはどれも±0.5cmの範囲内、体重もほぼ変わらずなのだが、
お腹周りだけはなんと! +8cm

8cmってこれぐらい?と指を広げてみる・・・
ギャ~~!!!

まぁ日々、鏡を見ては実感していたけどね、
よくリッパに育ったもんだ。
「5年間、運動してなかったらもっと衰えてますよ。
維持できてるからすごいです」
とコーチは慰めてくれたが、
確実に身体は日々たるんでいるんだと

体脂肪率、骨格筋率は上がったり下がったりしながらも
ほぼ5年前と変わらず。
「いくつになっても筋肉は増やせるんです」
と謳うCMがあるけど、
まぁウソとは言わないが、なかなか大変なことではあるよ^^;
そんなところに、ちょうど横浜の友人からLINEあり。
彼女は〇ントラルに通っていたが、
「ハァハァ息荒くマシン使う若者からの感染が怖くてやめちゃった」
らしく、
「〇ーブス、どう?」
「緩いよ~。5年通ったけど、ほとんど成果無し」
と返すと、
「緩いから続くよね。今元気にしてるということが成果よ」と。
そうね、そうかもね。
無料体験に行ってみるというので、
「行っといで~。そうそう、プロテインの売り込みがあるから注意!」
と言うと、
「そういうのはちゃんと断るから大丈夫」
ということであった。
結構、長く行かれてる方じゃないですか?
近所の人も行ってはってもいつの間にか辞めてる人多いんですよ。
で、きっちり退会届出してへんから、いつまでも受講料が引き落とされてるって。
早く退会届出さないとね。
全然、体重も体脂肪率も変わってないのに、腹囲は増えるってどういうことなのかしら?
筋肉が落ちてきてるのかなあ?
私が行ってるコアは同好会みたいなものだから、計測ないから気楽です。
計測あるところは、無理です。
こんばんは。
ね、不思議ですよね。
私、高校生の頃から(妊娠中は除いて)ほとんど体重は変わってないんです。
せいぜい±2㎏以内。
でも体型、見た目は激しく変化^^;
筋肉が減って脂肪に変わっているんでしょうね。
脂肪は筋肉より軽いから、同じ体重でも体積は増え、
おまけに締まりがなくなってボヨヨ~ンと^^;
もう5年もたつんですか。それだけ続けるのもエライですね。
ダイエットには向かないけど、筋力はついているんじゃないでしょうか。
サルコペニア予防にはなっていると思いますよ。
私は入院したらサルコペニアになりそうで怖いです。
腹囲の+8は『う~ん(~_~;)』ですね。
私は精製された小麦粉や砂糖をセープして腹囲をー8にしましたが、ちょっと油断して小麦粉と砂糖を使ったクッキーを食べたりすると元に戻ります。
最近気が付いたのですが、体中タプタプシワシワしてきました。
いよいよ老人体形かしら。
こんばんは。
運動嫌いで出不精で家の中でゴロゴロしてても平気だったのに、
なんか2,3日動いてないとむずむずするようになっただけでもよかったかな。
やっぱり意識の変化というか、
たんぱく質を摂れ摂れとしつこく言われるので
自然と摂ってたり。
でも日本の年寄り総出で、今は健康志向ですもんね。
また平均寿命も延びました。
にゃんころりんさん、リハビリ頑張ってください!
100歳近くで足骨折して、でもリハビリで寝たきりを克服したおばあちゃんを知ってます。
こんばんは。
週に3日で5年です。近いところにあるのも続いた原因かな。
+8cm、原因は甘いものと炭水化物です(たぶん)
アルコールはほぼ禁酒状態だし、アイス断ちもしてるんですけどね。
パンも好きだし麺類も好きだし。
若いころはそれでも腹筋がお腹を押さえてくれてたけど、
今は腹筋も背筋も弱くなったと感じます。
よぉく見たら、あちこち縮緬ジワだらけです。
みどりさんの着物姿を拝見すると、
ほっそりと引き締まった体つきに見えますけど?