今朝は、読み終わった本を図書館に返しがてらの散歩。
朝焼けの空に富士山。
カメラを向けたものの、電柱が残念

空が明るみ始めているけど街灯はまだ灯っていて…こういう狭間の時間がいいな。

巴川に架かる渋川橋から眺める下流方面。
静かな川面。

架け替え工事が続く、桜橋。
工事現場のクリアフェンス越しの富士山。
工事が終わるのは2024年の予定だそうなので、まだ2年はかかりそう。

図書館のブックポストに本を返却。

今日も1万歩くらいは歩こうと思い、もうしばらく歩くことに。
浜田町の「旧しみず道」へ。
うちのワンコ、ポポとの散歩でよく歩いた道。

そして、東海道。

河童伝説が伝わる稚児橋を渡り、あとは家までてくてくと。

家を出たときは涼しいと思ったけど、帰るころにはすっかり汗だくになってしまった。
歩数は1万歩にちょっと及ばず、9459歩だった
朝焼けの空に富士山。
カメラを向けたものの、電柱が残念


空が明るみ始めているけど街灯はまだ灯っていて…こういう狭間の時間がいいな。

巴川に架かる渋川橋から眺める下流方面。
静かな川面。

架け替え工事が続く、桜橋。
工事現場のクリアフェンス越しの富士山。
工事が終わるのは2024年の予定だそうなので、まだ2年はかかりそう。

図書館のブックポストに本を返却。

今日も1万歩くらいは歩こうと思い、もうしばらく歩くことに。
浜田町の「旧しみず道」へ。
うちのワンコ、ポポとの散歩でよく歩いた道。

そして、東海道。

河童伝説が伝わる稚児橋を渡り、あとは家までてくてくと。

家を出たときは涼しいと思ったけど、帰るころにはすっかり汗だくになってしまった。
歩数は1万歩にちょっと及ばず、9459歩だった
