goo blog サービス終了のお知らせ 

きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

世帯主のたみさん

2009-11-12 | 妄想日記



きのうとはうって変わって 久しぶりに空が見えました
早朝6時といえば まだ薄暗いのですが 一年間の涙ならぬ
班長という仕事を終えて やっと安堵ですだ (初の班長だったの)

けさ 息子は健康診断ということで 朝食抜きで会社に行きました
生気のない顔で かわいそうに…
さて きのうの孫ばさまの続きでありますが…

どうして私が 孫ばさまの時にだけ泣いたかというと
実は通夜にも葬式にも出れませんでした
入院したと聞かされた時には まめに病院に見舞いに行ってました

ちょうど上の息子がまだ3歳かその頃だったと思います
病院がアパートの近くだったので よく暇つぶしに行ってました
それから少しして亡くなったと聞かされて 一目散に実家へ

そうしたら玄関口から 孫ばさまの娘が出て来ました
「おめのどごで 家 新しぐ建ででらだって? 家さ 入れねはんで
このまま 帰りへ」

玄関口で子供と私はすぐに門前払い
家を建てている最中は 霊が憑いてくるのでよくない
というような事を言ったのだと思います

「せめて お線香と手をあわせるだけでも…」
それもかなわね私は 車を運転しながらべそべそと泣きじゃくって
帰りました 嗚咽をしながら… まだ半袖姿の季節でした

私にとって孫ばさまは 母親のような存在だったと思います
今も私の記憶には きれいな顔立ちの孫ばさまの顔が
はっきりと残っています…

 

きのう この小さな△コーナーにすっぽりと収まったチビ…
カジカジとよからぬ気配(プラスチックは下手をすると食べてしまう)
結局 きのうは悪天候で掃除は中止!

休日なのに健康診断の為に会社に行った息子
家も開けられないし… (朝食兼昼食の準備)
肩がパンパンに張って 未だ本調子ではないが…

夜 梅酒を嗜みながら 硬い煎餅をばりばり食べながら
そうして コタツに入ってウトウト…
まるでオヤジのようです こんな姿 夫には見せられません

うちの夫は嫁のような存在 実家によく帰る嫁です
私は実家には帰れないので オヤジです
そう 私は戸籍上 世帯主になっています
不思議なオヤジ(たみさん)の存在

とっても不思議な夫婦 家庭環境もとっても複雑
それではまた… 



コメント