goo blog サービス終了のお知らせ 

きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

お疲れさま日記

2009-11-16 | 妄想日記


私は日記ではよく 体調不良を訴えますが 子供の前では
「少し肩が凝ったなぁ…」 くらいにとどめている
だが先日は本当に疲れてしまって 朝っぱらから

「何だかすごく疲れちゃったぁ」 と愚痴をこぼしてしまった
前日の昼も 「腰が妙に痛いなぁ」 とか…
頭のてっぺんから足のつま先まで 血の巡りが悪くなっているようだった

日曜の昼 二人でお好み焼きを食べながら
「夕飯作るけど 何か食べる物決まってる?」
と息子から聞かれて
「うーん 別にないけど…」

あってもないと言うしかない(この日カレーを食べる予定だった)
嬉しいような 悲しいような 複雑な心境…
実際は後片付けが大変 念の為に聞いてみた

「使う材料は?」
「じゃがいも 人参 大根…」
「あらっ 大根ならさっき いただいたわよ!」

でも本当は何を作りたいんだろうか?
それから一時間ほどしてから 買出しに出かけた
雨の降る中 車に乗り込んだ息子に慌てて私はかけつけた

「エコバッグ これ持っていきなょ」
それを見ながら怪訝そうな顔つきの息子
あまりエコとは縁のない子供である…

 

肉じゃが 大根の味噌汁 揚げるだけのメンチカツ きゅうりのサラダ
さすがに好物の肉じゃがは美味かった
糸こんにゃくがまた長ーい

メンチカツは油の温度が高すぎて 若干焦げっぽいが…
合格点は充分上げられますよね
ただ私はメンチカツ以外の物は残しました
残念ながら食べきれないんです…

息子にはちゃんと 「一度には食べ切れないから」 と断りました
当然残ったおかずは弟に分け与えます
お陰様で今日は差し入れが助かりました

差し入れは近所に住む ぴょん太クン(元同居人)や
次男に届けています
私は虚弱体質なので すぐに悲鳴をあげてしまいます
今の季節はかなり きついです…
 
              

青森県のイメージキャラクター というんでしょうか?
今日はひととおりの所用を済ませてから 台所に立ってます
コトコトお鍋からあったかーい湯気が立ってます

お米(10kg)を4袋買って来て またおむすびをいっぱい作れます
気分転換に ♨ にも入って来ました 
今日はちょっと混んでいましたが 
10代の女性が四つんばいで這っているのを見て…

うーん 頑張らなければ 
私の体は自由が利くんだから… 
そう思ってしまった 今日のたみさんでした


 

コメント (2)