阪神、5連勝でストップ

2024年09月20日 | 家族

試合結果 阪神、5連勝でストップ 投手陣が乱調
 (サンケイスポーツ)

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sanspo/sports/sanspo-_sports_baseball_npb_5HJUTBU6SNHGZED2L4KP3FJQVE


>(セ・リーグ、DeNA9ー6阪神、21回戦、10勝10敗1分、20日、横浜)阪神はDeNAに敗れ、
>連勝が5でストップした。投手陣が誤算だった。先発の西勇輝投手(33)は二回に2点
>先制を許すと、三回にはオースティンに3ランを浴びて5失点で降板。六回からは5番手
>で先発として8勝を挙げたジェレミー・ビーズリー投手(28)が今季初めて中継ぎで登
>板したが、七回に筒香の2ランなどで3失点を喫した。打線は0-5の四回に前川右京外野
>手(21)の4試合連続打点となる適時打などで4点を返し、五回にも1点を加えるなど粘
>りを見せた。八回にも2死満塁のチャンスを作ったが、中野が右飛に倒れて得点できず。
>最後まで逆転することはできなかった。勝利した首位巨人とのゲーム差は3に広がった。

今夜は、BS-TBSで野球中継があったので、私は観た。
関東のテレビ局で阪神の野球中継があると、私がテレビ中継を観ていると、阪神は負けちゃうな。
なんてだろう?
私にそんな力はないとは思うのだが、私がテレビ中継を観ていると、阪神は負けちゃう。
そんなことを考えると、これから私は阪神の野球中継を観られないではないか。
どうしたらいいんだろう?

大谷 立ちっぱなし会見は本人の希望ポスト
大谷翔平、“立ちっぱなし会見”は「本人の希望」 伝説の51-51…謙虚さ光った11分間
 (Full-Count)

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fullcount/sports/fullcount-1621642


>敵地で行われた51-51会見、大谷の椅子も用意されなかった

>【MLB】ドジャース 20ー4 マーリンズ(日本時間20日・マイアミ)

> 伝説の1日も謙虚な大谷翔平は変わらなかった。マーリンズ本拠地のローンデポ・パーク
>で行われた「51-51」会見。前人未到の大記録を樹立したスーパースターはウィル・アイア
>トン通訳と立ったままだった。

大谷選手、おめでとう!!

阪神は今夜、負けてしまった。
明日はがんばれ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリの死

2024年09月14日 | 家族

カマキリの死

9月3日、庭で変な動きをしているカマキリがいた。
私はそのカマキリを、時間が許す限り撮影することにした。
すると私には予想できないことになっていった。
このようにカマキリが死んでいくということを、私は知らなかった。
私は自然界の片隅を、ちょっと覗かせてもらったような気持ちです。

今日、YouTubeに「カマキリの死」という動画をアップしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女房の夏休み終了

2024年09月13日 | 家族

9月12日まで、女房の勤める大学の食堂の夏休みだった。
それで今日からあの人は、仕事に行った。
「あの人は、仕事に行った」と言っても、職場までは私が車で送って行った。
そんなわけで、今日から私は妻の〝アッシーくん〟を勤めます。
あの人が自分で車を運転していけばいいのだが、運転が怖いという。
〝運転が怖い〟という人に、車の運転はさせられない。
私は何もしてない人間です。
なので今日から私は、女房の専属運転手をします。

女房の仕事は午前10時に始まるので、9時35分に家を出た。
大学までは2キロほどで7分ぐらいで着いてしまう。
それで今日は午後1時半で終わるというので、その時間に迎えに行った。

明日の土曜日は、月曜日の仕込みがあり、祝日の月曜日も大学は授業があるので女房は出勤です。
女房は、昨日はものすごく落ち込んでいた。
「あ・・・、夏休みが終わってしまう」と。
これからは冬休みを楽しみに生きる、と言う。
しかし、冬休みは短いと嘆く。
春休みも2週間ほどだと私に文句を言う。
「私は、来年の夏休みを楽しみに生きよう」と嬉しそうに言う。
この人は、何のために仕事に行っているのか?
それは、うちの家計を少しでも豊かにするためです。
それを思うと、仕事をしていない私は何も言えません。
ただ、女房に感謝して〝アッシーくん〟をするだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11あの日が変えた私の人生

2024年09月11日 | 家族

映像の世紀バタフライエフェクト「9.11 あの日が変えた私の人生
<9/9(月) 午後10:00-午後10:44>をNHK+で観た。

>2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ。3千人の犠牲者の中には、
>24人の日本人もいた。息子を失ったふたりの父親のその後の人生をたどる。
>息子が殺された理由を知りたいと、テロの首謀者・ビンラディンへの手紙を
>携えアフガンに渡った父親。テロの記憶を風化させまいと567ページもの
>アメリカ政府の報告書を10年がかりで翻訳した父親。深い悲しみを抱えつ
>つ、憎しみの連鎖を断つために踏み出した人々の23年の記録。
(番組紹介の文章)

テロの首謀者・ビンラディンへの手紙を携えアフガンに渡った父親の姿に心を打たれた。
なぜ息子は殺されたのか。
父親は、テロの首謀者ビンラディンに手紙を書き、
直接話がしたいとアフガニスタンへ向かった。
ビンラディンとの面会の手がかりを探す中で目にしたのは、
アメリカの攻撃によって傷ついた子どもたちの姿だった。
アフガン訪問の目的は子どもたちへの支援に変わった。
「小さな子どもが銃を持ってジハードといっている
 そういう子どもたちが大きくなったら
 うちの息子のような犠牲がまた出てくるんではないか」

もう1人の父親のことも紹介していた。
Sさんの息子はワールドトレードセンター80階にある日本の銀行で働いていた。
Sさんはすぐにニューヨークに駆けつけ行方不明の息子を捜した。
「泣くのは死を認めることになるから泣かない。
お祈りすることは彼が遠くに行くことを認めることになる。
テロの記憶を風化させまいと567ページにわたる、
アメリカ政府の出した報告書を10年かけて翻訳出版した。

良い番組でした。
久しぶりにアメリカ同時多発テロのことを考えた。
あれを計画して実行した人、あのときの犠牲者のこと、その家族のこと、アメリカのこと、
私の頭では、考えても考えても考えようがありません。

2001年09月11日「アメリカで同時テロ」という九想話を書いてました。
23年前は、所沢の家で暮らしていて、大学生の息子がいたことを思い出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道に咲く花たち

2024年09月08日 | 家族






この花たちは、私が朝のウォーキングのときに出会った花たちです。
名前を知っている花もあれば、知らない花もあります。
これらの写真を私は女房にLINEで送った。
私が写真を送ったときは、女房はまだ東京に着いたころだろう。
>綺麗だね。
と返事がきた。

今日私の妻は、千葉の施設にいる母親に会いにいっている。
女房は朝6時過ぎに家を出た。
千葉の施設まで電車で2時間以上かかる。
毎月1回は行っている。
義母は93歳で、女房と毎日電話で話している。
施設の近くにいる義弟は毎週日曜日に行って、世話をしてくれている。
今日は、親子3人でいろいろ楽しい話をしたのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年前の九想話

2024年08月29日 | 家族

今日は、22年前の九想話をブログに書き直していた。
私は2001年からホームページ「九想庵」に「九想話」を書いていた。
その九想庵がいろいろな事情でなくなり、
そのホームページ形式の九想話をブログに書き直していたのです。
2002年の私の生活が書いてありました。
私が50歳のときです。
まだ息子たちも家で暮らしていた。
私があっと思ったのは、女房がフラメンコを踊っていたことです。
そうだあの頃女房は、夢中でフラメンコを練習していた。
昨年、膝蓋骨骨折をして現在ゆっくり歩いているあの人が、フラメンコを踊っていた。
あのとき新所沢パルコにあったフラメンコ教室で習っていた。
そこの先生が所沢駅でライブをするというので女房と私は行った。
本来の予定では生徒が何人か来てライブをするはずだったが、雨が降ったので中止になった。
でも先生が1人でもやるというので私たちは所沢に行った。

2002年09月22日九想話「雨の中のライブ

ギターの男性と先生だけでフラメンコのライブを丸井の前でやった。
そのとき女房も普段着で参加して踊った。
楽しい思い出です。


踊っているのは22年前の女房です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女房の入院

2024年07月29日 | 家族

今朝8時45分、女房をワゴンRに乗せて家を出た。
今日は女房が入院する日です。
コロナ禍のおかげで、入院・手術に家族はいらないことになったので私は家にいる。

昨年9月に膝蓋骨骨折をしてしまい、その治療のために膝蓋骨にワイヤーをつけた。
そのワイヤーを取り除く手術を受けます。
ワイヤーはそのままにしておいてもいいそうだが、何年か後に痛むときもあるという。
女房は、ワイヤーを取り除くことを選んだ、私もそのほうがいいと思う。
私は、38歳のときに交通事故に遭い、右脚の膝の靱帯を切断した。
そのときの医師が、普通の人は靱帯を切断したままでも問題ない、といった。
しかし私は、それから右脚を引きずるように歩くようになった。
この歳になると歩くときに右脚を高く上げていないので、
段差のない道路で転ぶときがあります。
あのとき靱帯をつないでおけばよかった、と後悔しています。

明日の手術は11時半からだと女房からLINEが来た。
私は、そんなわけで病院にいられない。
なんでも手術が終わったら私に病院から電話が入るから、
>昼寝しないでいて
と女房からLINEが入った。
明日私は、昼寝をしないで女房の手術の終わったことの連絡を待ちます。

しかし今日も暑かった。
「ゴゴスマ」(TBS系 月~金曜・午後1時55分)を観ていたら、
今日の日本で一番暑いところを紹介していた。
庭に育つ植物はかわいそうです。
鳩山町は5番目でした。
鳩山町がこれから気温が日本一ということはないだろう。
私は、わが庭にいるいろいろな動植物を観察したいと思っています。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉の誕生日

2024年07月21日 | 家族

今日は、川崎市に住む三女の姉の誕生日だった。
78歳になった。
私は上から、女3人・男3人の6人きょうだいです。
次女が2020年、長女が昨年亡くなった。
長男はずいぶん前に3歳で赤痢で亡くなっている。
なので現在は、三女と次男と私が生きている。

朝8時前に、
>誕生日 おめでとうございます。
と姉にケーキのスタンプをつけてLINEを送った。
これまでこんなことをしたことはなかった。
義兄が今年の1月に81歳で亡くなった。
姉は誕生日の朝を1人でさびしく迎えているのだろう、と思った。
それでLINEを送ることに先週から決めていた。
先週茨城に住む兄に電話して「姉の誕生日は7月21日だよね」と確認はしておいた。
LINEを送ったあとに電話をした。
姉は元気そうだった。
8月の旧盆には茨城で会うことを約束した。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

44歳になった息子たち

2024年07月03日 | 家族

今日は、息子たちの誕生日です。
44歳になりました。
朝、女房が息子たちに〝誕生日おめでとう〟とLINEを送ったという。

今日の夕方、録画しておいたドラマ「燕は戻ってこない」(最終回)を観た。
主人公リキが双子を産んだ。
その生まれた双子の映像を観て私は1980年7月3日の朝、
東京都新宿の病院で出会った息子たちの姿を思い出した。
息子たちも未熟児だったので、保育器の中にいた。
私はそれから板橋の会社に行き、仕事をしながら息子たちの名前を考えた。
あれから私はいくつ転職したことか?

長男は大学を出てから1回会社をかえた。
次男は1つの会社を続けているようだ。
何回も転職を繰り返してきた私は、そんな息子たちにホッとしている。
息子たちが大学を卒業するときは、就職難のときだった。
なんとか就職して、正社員として働いてきた。
息子たちは20代で結婚して、マイホームを手に入れた。

夜になって女房に聞いた。
「息子たちから返事は来た?」
次男からは「ありがとう」というLINEスタンプが来たそうだ。
長男は既読にもなってないという。
あいつらは、そんなもんだろう。
息子たち家族が、健康で楽しく暮らしていたらそれだけでいい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子化に思う

2024年06月05日 | 家族

2023年の合計特殊出生率は「1.20」で過去最低更新 東京都は「0.99」と全国で初めて「1」を下回る
 (TBS NEWS DIG\)

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-1212632


>1人の女性が生涯で出産する子どもの数を示す「合計特殊出生率」は去年、
>「1.20」となり、過去最低を更新したことが分かりました。都道府県別で
>は初めて東京都で「1」を下回りました。
(略)
>また、去年1年間に生まれた子どもの数は前の年から4万人余り減って72万
>7277人でした。
(略)
>厚労省は少子化の背景について「経済的な不安定さ、仕事と子育ての両立
>の難しさなど様々な要因が考えられる」としています。

>また、婚姻の件数は47万4717組で、戦後初めて50万組を下回りました。

私は、以前から九想話に書いていますが、現在の少子化の大きな原因は、
若い人が結婚できないからだと思う。
非正規雇用では、結婚はむずかしい。
私は、26歳で結婚したが、一応正社員相当の身分だった。
私が51歳の6月に勤めていた会社が消滅した。
労働組合を作ったので、親会社から整理されたと私は考えています。
その年の3月に息子たちは大学を卒業した。
私は高校を出てから20回以上転職をしてきたが、54歳までは正社員だった。
安い給料だったが、賞与は夏と暮れにいただけた。
それからはアルバイトみたいな仕事だったので、賞与はなかった。

私たち夫婦は、子どもは生んでも1人だと考えていた。
私のそのときの収入では、2人は育てられなかった。
ところが、息子たちは双子で生まれてきてしまった。
必死になって女房と私は、2人の息子たちを育ててきました。
なんとか大学まで行かせて卒業してもらった。
何度か転職した私は会社の給料は安かったが、賞与はもらえた。
契約社員やフリーターではそれはない。
私は、非正規雇用というものはなくしたほうがいいと思う。
でも会社としては、非正規雇用者という存在は便利なんだろうな。
しかし、やはり非正規雇用では結婚はむずかしい。
日本の少子化を防ぐには、若い人の雇用を安定する方向にしないとムリだと考えます。
うちの息子たちは大学を卒業してから、正社員で働いている。
結婚してマイホームも手に入れて、子どもたちを育てている。
親として私は、よかったと思っています。

結婚がすべてとは思いませんが、したい人はできる環境であってほしい。
私は、所帯を持って子どもを育ててきて、いい人生だと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする