大雪の2月が去る

2014年02月28日 | 健康・病気

 関東・甲信の山沿い、2日に大雪か 平野部で積雪も(朝日新聞) - goo ニュース

「大雪の2月が去る」と、やっと標題を考えたのに、また2日に大雪が降るらしい。
私の生活環境には雪があふれています。
もう勘弁して欲しいです。
この程度ではまだまだでしょうが、私はつくづく雪国のひとの苦労が身にしみました。
雪が1メートル降るということは大変なことですね。
軽井沢は99センチでしたが…。
しみじみ厭だなと思ったことは、人間の心がすさむということです。
余裕がなくなります。
ささいなことでも腹が立ってくる。
ここから逃げ出したくなります。
雪国のひとはエライ!!

…………………………………………………………………………………………………

2月の九想話

2/1   エレファントカシマシ
2/2   ディスプレーが暗い
2/3   私が住んできた家 1
2/3   明日は引越
2/5   引越終了
2/6   引越終了(つづき)
2/7   パソコンを修理に出す
2/8   所沢の仲間との同窓会
2/9   掌蹠膿疱症の治し方
2/10  自分の家にいます
2/11  私が住んできた家 2
2/12  沙羅4位
2/12  スノボ平野が銀メダル
2/12  女子カーリング
2/13  うたごえパンカーラ
2/13  雪あるトンボの湯
2/14  羽生は首位をゆずらない
2/15  記録的な大雪
2/15  発掘作業
2/16  葛西銀メダル
2/16  軽井沢に陸自出動
2/17  孤立
2/18  ジャンプ日本、銅メダル
2/19  帰宅
2/19  埼玉の家
2/20  屋根の雪
2/21  ラヂオ体操第4
2/22  今日の家直し(2/22)
2/23  碓氷軽井沢IC開通
2/24  大雪の被害
2/25  みみさんおめでとう!!
2/26  永遠の0
2/27  復活、うたごえパンカーラ
2/28  大雪の2月が去る 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活、うたごえパンカーラ

2014年02月27日 | 健康・病気

記録的な大雪で中止になってしまった「うたごえパンカーラ」がよみがえります。
3月29日(土)に開催することになったそうです。
3月下旬でしたら大雪は降らないでしょう。
楽しい夜になることまちがいないです。
参加される方は必ずパンカーラ(←クリックすると電話番号が出ます)に電話予約して下さい。
よろしくお願いいたします。

でも、悲しいことに私は参加できません。
私はその夜仕事でした。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠の0

2014年02月26日 | 健康・病気

「永遠の0」(百田尚樹著  講談社文庫)を読了した。
それなりに感じるものはあった。
小説としては好きです。
よく書けていると思う。

私がこの小説を読み始めた頃、都知事選があった。
そのときのこの小説の作者の行動をニュースで知り、私は読むことをやめようと思った。
しかし、逆にそんなバカなことをした男の書いた小説も読んでおかなければという気持ちになった。

この小説に書いてあることには、私は納得がいく。
「特攻」という行為をこれまで疑問に思っていた私に、近いものを感じた。
それにしてもなんでこの小説を書いた作者が、あんなことをしたのか?

これまでは、たくさんの小説を読んでその作者をそれなりに認めてきた。
今回ばかりは、あまりのアホさかげんにこの作者を認められない。
私はこんなことは初めてです。
解説を書いている児玉清さんは、生きていたらなんていうだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みみさんおめでとう!!

2014年02月25日 | 健康・病気

みみさんのブログが本になるという。
九想話のブックマークにある「気がつけば82歳」の2/23に「このブログが本に!」として書いてあった。
「86歳ブロガーの 毎日がハッピー 毎日が宝物」(幻冬舍)というタイトルになるそうです。
82歳でブログを始めて現在86歳になるからですね。

みみさんを知ったのは、今から21年前です。
私が40歳のとき、
ASAHIネットで「パスカル短篇文学新人賞」というものが始まると新聞に書いてあった。
パソコン通信で小説を募集し、その中から賞を選ぶというものだった。
(その頃、インターネットはなくパソコン通信の華やかなときでした)
それまで私は、小説雑誌の文学新人賞に投稿していた。
それが、パソコン通信でやれると知り、絶対投稿しようと考えた。
そのためにはパソコン通信をやれる環境を持たなければならない。
それで私は、清水の舞台から飛び降りる気持ちでパソコンを買った。
パソコンなんてものはどんなものかまったく知らなかった。
女房を説得して、新所沢のラオックスで20万円ほどするNECのノートパソコンを買った。
さあ、それからが大変だった。
(こんなことを長々と書いていては、みみさんと出会えなくなってしまう)

本の付録にあったパソコン通信の「WTERM」というソフトをパソコンにインストールして、
環境を設定してASAHIネットになんとかつなげた。
パソコン通信につなげるといことは、パソコンに無知な私には大変なことでした。
ASAHIネットにはいろんな会議室があった。
そのひとつに「かしの木亭談話室」というものがあった。
私は、その「かしの木亭談話室」を読んでいて、書き込んでみようかな、と思った。
そう思ってもなかなか書き込めなかった。
その頃、浜松に住むサラティさんという70歳くらいの男性がよく書き込んでいた。
若い頃いろんなことをやってきて、外国にも行っているひとだった。
かなり独善的な書き込みが多かった。
私はそのひとに抵抗するような気持ちがあり、少しづつささいなことを書き込み始めた。
「かしの木亭談話室」のモデレーターをしていたのが、みみさんだった。
私の書き込みに、みみさんが必ず返事を書いてくれた。
ときには、パソコン通信のやり方、ルール、マナーなどを教えてくれた。
みみさんは、私のパソコン通信の先生でした。

「かしの木亭談話室」はよくオフ会をやりました。
たいがい東京でした。
ASAHIネットの所有していた銀座のビルでやったときは、私の女房がフラメンコを踊り、私はケーナを吹いた。
「かしの木亭談話室」に参加者の多い浜松でもやった。
鎌倉・小田原にも行った。
みみさんの家でもやりました。
浜松の何度目かのオフ会で、入院していたサラティさんの病院にみんなで見舞いに行った。
そのとき、サラティさんが私の手を握って「君はいい奴だ」といってくれた。
それがサラティさんとの最後になってしまった。

みみさんの素晴らしい会議室運営のおかげで、「かしの木亭談話室」は楽しい思い出がいっぱいです。
私は、「かしの木亭談話室」に書き込んでいるうちに、あるときから「九想話」として書き込むようにした。
なんの役にも立たない「クソ話」としてです。
これが、現在の「九想話」になりました。
そのうち「かしの木亭談話室」に書き込むひとが少なくなってきた。
ASAHIネットは、パソコン通信会社からインターネットのプロバイダーに力を入れていた。
世の中のひとがみなパソコン通信からインターネットに移行していった。
1・2年「かしの木亭談話室」には九想話だけという日々になってしまった。
そんなときでも、みみさんは九想話への感想を書いてくれた。
ありがたかったです。

みみさん、ブログが本になって、ほんとうにおめでとうございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の被害

2014年02月24日 | 健康・病気

先日、天井の照明器具の修理に来てくれたビ〇ホームの営業の話を紹介します。
照明器具の交換が終わり、女房がコーヒーを出したときに私が彼に聞いた。
「うちの玄関ドア・勝手口ドア・ベランダなどはいつ頃になりそうですかね?」
「すみません。この大雪でカーポートが潰れて壊れた家が多かったんですよ。
 それで現在、その対応に追われてまして、申し訳ありません」
埼玉のそのあたりのカーポートは、積雪20センチぐらいには耐えるものらしい。
ところが今回の大雪は4・50センチ以上は積もってしまった。
それで被害が多かったそうです。

あるお客さんは、車の保険が2月14日で切れて15日から新しい保険に更新した。
あまり車に乗らないということで車両保険は抜くことにした。
ところが15日の大雪でカーポートが潰れ、車が壊れてしまった。

もう1人の客は、長年の希望で念願のレクサスに買い替えたそうです。
2月13日に購入した車の納車があった。
そして14日から15日の大雪です。
カーポートが潰れ車は押し潰され、屋根はへこみ、ドアミラーは垂れ下がった。
納車されてガソリンスタンドに給油に行ったぐらいで、35キロほどしか乗ってなかったそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碓氷軽井沢IC開通

2014年02月23日 | 健康・病気

今日、埼玉の家から軽井沢に帰って来ました。
午後1時からの勤務なので10時10分に家を出た。
朝、NEXCO東日本のサイトで確認したら、
> 『碓井軽井沢IC』と 『佐久平PAスマートIC』は、接続道路の影響により利用できません。
と書いてあったので、佐久ICまで行くしかないな、と覚悟していたのに、
横川SAを過ぎた11時半ごろ、TBSラジオの交通情報で「碓氷軽井沢ICは開通しました」といった。
私は、「えっ」と思いながら、それじゃ碓氷軽井沢ICで降りようと思った。
私は、碓氷軽井沢ICは帰りまでに開通していないだろう、と予想して、
ワイシャツ・ネクタイ・スラックスを車に載せていた。
職場に行って着替えればいいと考えていた。
私は、仕事以外はジーンズなんです。

碓氷軽井沢ICを降りた車は私だけだった。
道路は、気持ち良いほどにきれいに除雪されていた。
除雪した人は大変だったろうな、と思った。
18号バイパスもきちんと除雪されていた。
ところが、家に帰るために塩沢の交差点で右折するとひどい道路だった。
車が1台しか通れない。
対向車が来たらどうしようと思いながら走った。
なんとか踏切を越え、18号に出た。
家のまわりは変わらず雪が沢山あった。
家に帰り、水抜きを解除して、急いで着替えて車に乗った。
佐久市内がものすごい渋滞だった。
午後1時までに職場に着かないのではと心で焦った。
なんとか間に合った。

碓氷軽井沢ICも開通した。
あとは軽井沢町内の雪が少なくなってくれればいい。
しばらくはだめだろうな、なにしろ気温が低い。
毎日、真冬日なんです。

それにしてもNEXCO東日本のサイトでは、「碓氷軽井沢IC」を「碓井軽井沢IC」と書いている。
無神経な人がホームページの更新をしているのだろうな、と嫌になる。
もう少し気を付けて欲しい。

(2/24にNEXCO東日本のサイトを見たら、「碓氷」に直っていました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家直し(2/22)

2014年02月22日 | 健康・病気

昨日、リビングの天井の照明(シーリングライト)をLEDにしたいと考え、
カバーをはずし中を見てみた。
普通のサークライン(丸型蛍光灯)がついていた。
ホームセンターでサークラインのLEDを探したがなかった。
サークラインのLEDがないことを知らなかった。
棒状の蛍光灯のLEDはあった。
今、ネットで調べたら、丸型のLEDはありました。
ただ、サークラインとすぐ置き換えられないようなものでした。

 

昨日家に帰って、玄関ドアなどのリフォームをしてもらうビ〇ホームの営業に電話した。
契約をしてからまったく何の連絡もなかった。
すると、この大雪でカーポートが壊れた家が多くて、それの対応に追われている、という。
つぶれたカーポートがあっては車を停められない。
とりあえず、カーポートだけどかしてほしいという人が多いらしい。
ビ〇ホームには100件以上の電話がかかりっぱなしだそうだ。
そんなことで、通常の仕事はやれていない、ということだった。

シーリングライトのカバーをつけようとした。
ところがなかなかカバーがつかなかった。
そのうち本体が天井からはずれてしまった。
天井についている照明用コンセントが欠けて落ちたのです。

私は途方に暮れた。
女房に対して立場がなかった。
日曜日に軽井沢に帰るのに、リビングの照明を壊してしまった。
真剣に私は苦悩した。
それで出した結論が、家に帰って電話したビ〇ホームの営業の人に電話することだった。
彼に、このへんの電気工事をできる会社を紹介してもらおうと思った。
ところが、電話をすると、
「明日、そちらの近くに行きますので、そこによります」
といってくれた。
「えっ、電球をつけるコンセントが壊れたんですよ。直すことできるのですか?」
「簡単ですよ」

 

 

今日の午後11時半にビ〇ホームの営業の人が来てくれ、コンセントを10分ほどで直してくれた。
そして、料金を受け取らなかった。
私は、感動した。
リビングの天井のシーリングライトの代わりにつける、
LEDシーリングライトがほしくなった。
午後、ホームセンターに行って、LEDシーリングライトを買った。
その他に、LEDライトを3つ買った。
台所やトイレなどの白熱球と交換するためです。

あと、リビングとダイニングの間にあるドアの滑りが悪い。
なんとか軽くしようと1月に敷居滑りを買って張った。
しかし、滑りが軽くならなかった。
ドアを外して下を見てみると戸車がついていた。
これじゃ、敷居滑りは意味ないな、と思った。
敷居の溝が削れていた。
その削れた部分に金属の板でも置けば、もう少し滑るのではないかと思った。

  

カ〇ンズホームでそれらを買った。
それぞれ何事もなくうまくつけられた。
よかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラヂオ体操第4

2014年02月21日 | 健康・病気

【ラヂオ体操第4】

昨日から腰がいたい。
雪のため職場に泊まったことがよくなかったと思う。
寝袋に4日も寝た。
そして、職場にはラジオがなかったからラジオ体操をしていない。
別に、ラジオなどなくてもラジオ体操はできたのに…、やってればよかった。
激痛です。
これでは社会復帰ができない。

女房からこんなのがあると教えられた。
「ラヂオ体操第4」です。
これはある会社の宣伝のために作られたラジオ体操のパロディだそうだ。
NHKが作ったものではないようです。
この体操はワタシにはできません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の雪

2014年02月20日 | 健康・病気

今日、昼飯に食べるためのお弁当をスーパーに買いに行こうと12時前家を出た。
帰ってきて家の屋根を見ると、今にも雪が落ちそうだった。

今日か明日か、あさってか、私にはわからない。
でも、確実に落ちるなと思った。
落ちたら、私の車の上に落ちる。
そうなったら私の車の天井はボコボコになってしまう。
午後、本を読み、パソコンでもいじってのんびりしようと考えていた。
しかし、この雪を見てしまったら、もう他のことはできない。
とりあえずは、脚立を買ってこよう、と思った。

7キロほど離れているホームセンターに行った。
そこには、6480円の脚立が置いてあった。
もう1つホームセンターがある。
そこに行くと、6980円でした。
500円でも安いほうかいいと考え、最初の店に行くと、在庫がなかった。
しかたがないので、もう1つの店に行った。
けっきょく、6980円で脚立を買った。

 

ところがこの脚立では屋根に届かなかった。
仕方がないので2階の窓から屋根の上に出て、雪をスコップで落とした。
怖かった、自分の身体が落ちてはいけない。
こんなことをしていて怪我をしたなんて笑い話にもならない。
正直なところ怖かったです。


 

なんとか無事雪を落とした。
下に落とした雪を片付けた。
終わって私は寝ました。
疲れたのです。
ほんとに今年の雪には参りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉の家

2014年02月19日 | 健康・病気

朝、テレビのデータで確認すると、上信越道が開通していた。
心配なのでネットでも確認した。
碓氷軽井沢ICが開いていないとなっていた。
しかたないので佐久平ICから行こうと考えた。

とはいうものの、家の駐車場から国道18号まで出られるかどうかが心配だった。
11時40分に家の駐車場を出た。
予想していたように18号に出る前に、トラックに出会った。
途中、道路にふくらんだところがあり、そこですれ違った。
18号に出る。
道路の中央が車1台分ほど除雪してある。
なのですれ違うのが難しい。
私は、出来るだけ停まって、対向車を行かせた。
正直な気持ち、私は埼玉の家に行けるのか、と思った。
私は大丈夫としても、対向車がぶつかってきたらよけようもない。
慎重に運転した。
なんとか1時間ほどで佐久平ICに着いた(いつもなら1時間もかからない)。
これで埼玉の家に行けるとホッとした。

高速道路の左側に雪が残っているので、右の車線しか走れない。
しかし、「右によれ」と書いた看板があるのに左側を行くドライバーは何考えているのだろう。

埼玉の家に帰りました。
やはり自分の家はいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする