武士の家計簿

2021年11月30日 | 映画

11月23日にNHK-BSで放送された「武士の家計簿」(森田芳光監督、堺雅人主演)
という映画を録画しておいたものを今日観た。

>御算用者(経理係)として加賀藩に代々仕えてきた猪山家の八代目・直之。
>しかし当時の武家社会には身分が高くなるにつれて出費が増えるという慣
>習があり、猪山家の家計もいつしか窮地に追い込まれてしまう。そこで彼
>らは、直之の提案で武家とは思えないほどの倹約生活を実行することになる。
                         (映画.com解説)
いい映画でした。
どの家でもしっかり家計簿をつけて、赤字を作らないように暮らさなければなりません。
それにしても今の日本の国費の無駄遣いが哀しい。

「国費の無駄遣い2108億円、GoTo不正利用も 会計検査院報告(朝日新聞 11月5日 )
> 会計検査院は5日、国費の無駄遣いや不適切な経理など改善が必要な事業
>が210件、2108億円あったとする2020年度の決算検査報告を岸田文雄首相に
>提出し、公表した。

猪山直之のような“そろばん侍”が、今の日本にいて欲しいです。

…………………………………………………………………………………………………………………………

11月の九想話

11/1   令和3年秋句会
11/2   桑マン、大腸がんを語る
11/3   にほん縦断 こころ旅 山口県
11/4   今日、散髪しました
11/5   69歳の就活
11/6   毎日飲む薬
11/7   私の今季終わりました
11/7   今日は立冬
11/8   だめな亭主
11/10  本を売る
11/11  今日
11/12  ヤクルト・オリックス 日本シリーズ進出
11/12  マウステーピング
11/13  パンジーを植える
11/14  藤井最年少四冠誕生
11/14  小春日和の一日
11/15  ロングロールクッション
11/16  カモだけの池
11/17  ライオンのおやつ
11/18  もう? クリスマス飾り
11/19  藤井聡太竜王が渡辺明王将への挑戦権を獲得
11/19  大谷翔平、満票でア・リーグMVP受賞!
11/19  ガソリン高騰対策
11/20  スタチュ~・ミュージアム
11/21  ひさしぶりにアオサギがいた
11/22  思い出の場所
11/23  ヤクルト、オリックス破り2勝1敗日本シリーズ第3戦
11/23  スターカット
11/24  友の同人誌
11/25  日本一王手ヤクルト接戦落とす
11/25  ビラ配り
11/26  ザワつく!金曜日コンサート
11/28  Windows11
11/29  筑波山
11/30  武士の家計簿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山

2021年11月29日 | テレビ



今夜の「帰れマンデー見つけ隊」(テレビ朝日 19:00~)の
「秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅バスサンド」のゴールは筑波山だった。
番組を観ていて、最近の筑波山とその周辺はこうなっているのか、と思った。

私の生まれたところは裏筑波といわれる土地です。
子どものときから筑波山を観ながら育った。
高校1年生になったときに、私は友人と2人で自転車で筑波山まで行った。
高校生になってサイクリング自転車を買ってもらった私と幼なじみは、
家から筑波山までのほぼ30kmを自転車で行って帰ってきた。
その記憶はあるが、自転車の旅がどんなだったかをまったく覚えていない。
高校3年の正月、私は吹奏楽部の仲間とバイクで筑波山に行き、
ケーブルカーに乗らず頂上まで登ったこともあった。
私がそのとき乗っていたのは55ccのカブで、中古の3000円で買ったバイクです。
そのバイクで通学していたのです。
筑波山の標高は877mで、私が5年前まで住んでいた軽井沢の標高は1000mぐらいです。
私が子どものときからずーッと見上げていた筑波山より高いところで、
7年半暮らしていたことになる。
女房は、「軽井沢より低い筑波山は山じゃない、丘だよ」とバカにする。
でも私は、子どものときから今でも筑波山が大好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows11

2021年11月28日 | パソコン・スマホ

「Windows11へのアップグレードの準備が完了しました」
とディスプレーの下のほうの、青い○のあるところをクリックすると表示される。
ネットでWindows11のことをいろいろ調べたりしている。
アップグレードしたほうがいいのかな? と悩む。
パソコンに詳しい友人に話すと、
「早まるな。今の状態で何も不満がないのなら、今のままがいい」と言う。
そりゃそうだ、と私も思う。
今使っているパソコンのソフトが動けばそれでいい。
このパソコンは去年の2月に買ったものです。
もう1台の5・6年使っているパソコンは、Windows8.1を10にアップグレードしたものだ。
これはかなり動きが遅くて、ほとんど使用していない。
そのときにWindows7のパソコンはアップグレードしなかった。
(私は、Windows XPのパソコンも持っている)
すると、2020年1月14日にWindows7のサポートが終了となってしまった。
Windows10のサポートが終了するのは何年後なのだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザワつく!金曜日コンサート

2021年11月26日 | テレビ

<「ザワつく!金曜日コンサート」東京公演の舞台裏を大公開!>
を今夜「ザワつく!金曜日」(午後6:50~午後8:30、テレビ朝日)で観た。
先週は「ザワつく!金曜日コンサート」東京公演の生放送だった。
長嶋一茂がチェロ、石原良純がトロンボーン、サバンナ高橋がアルトサックスを
この春あたりから練習してコンサートで演奏した。
はっきり言って、それぞれ聴けた演奏ではないが、
この短い期間の練習でよくあそこまで演奏できるようになったな、と思う。

私は中学生になって吹奏楽部に入りトロンボーンのパートになった。
しかし、こんなことは今の若い人には信じられないでしょうが、
私は1年間自分のトロンボーンがなかった。
3年生の先輩が全体練習が終わってから、楽器を少し借りて練習した。
そんなことで1年生のときは、ちゃんとしたトロンボーンの練習はできなかった。
1年間は、まともにトロンボーンを吹けなかった。
先輩が卒業してそのトロンボーンが私のものになった。
よく私は、吹奏楽部を辞めなかった、と思う。
今、あのとき続けてきてよかったと思っています。

現在はピアノを練習しているが、なかなかうまく弾けません。
最近、ギターも練習している。
ケーナと尺八も毎日吹いている。
どれもへたですが、楽しいです。

今週の11月27日(土)北軽井沢のパンカーラで「ワイワイガヤガヤコンサート」がある。
9月にお誘いのメールがあったが、私は断りのメールを送った。
去年、がんになり、人前で演奏できる自信がなくなっていた。
来年の夏のコンサートには参加したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビラ配り

2021年11月25日 | 会社・仕事関係

昨日10時過ぎに、シルバー人材センターから電話がきた。
「チラシのポスティングのお仕事があるんですけど、どうでしょうか?」
「どんな仕事ですか?」
「チラシを*ヶ丘1丁目、4丁目、5丁目に配ってもらいたいんです。
 550枚ポスティングしていただいて1枚4円です」
私は、シルバー人材に2,000円の入会金を払って会員になっているが、
これまで私に合う仕事がなく、まだ働いていない。
550枚配って2,200円、安いと思ったが、今のところ何もしてないのでやることにした。
私は20分後、シルバー人材に車で行き詳しく仕事の内容を訊き、ビラをもらってきた。

私は20代の前半大学生協で働いていた。
大学生協はある政党を支援していた。
生協の正規職員は、仕事が終わってからその政党のチラシ配りをさせられた。
職員の政党活動(チラシ配り)は奉仕です。
そんなこともあり私は、ビラ配りは慣れてます。
(結局、私はその政党がいやで大学生協を退職したんですが・・・)

シルバー人材から渡された地図をコピーして、ポスティングしたらそれに○をつけた。
そうしないとチラシを入れた家かそうでないかが、分からなくなってしまうんです。
昨日と今日でチラシを全部配布し終わりました。

埼玉の人口14,000人ほどしかいない町には、会社は多くない。
シルバー人材に仕事を依頼する会社は少ないと思う。
私は、膝と腰が悪いので肉体労働はやれない、と言っている。
なので私は、この町のシルバー人材での仕事は少ないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一王手ヤクルト接戦落とす

2021年11月25日 | スポーツ


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bb-tp0-211125-202111250001337


<日本シリーズ:ヤクルト5−6オリックス>◇第5戦◇25日◇東京ドーム

>20年ぶりの日本一に王手をかけていたヤクルトが、接戦を落とした。同点の9回、
>守護神のスコット・マクガフ投手(32)が、オリックス・ジョーンズに決勝弾を
>浴びた。対戦成績は3勝2敗となった。高津臣吾監督は、この日が53歳の誕生日。
>特別な日に、宙に舞うことはできなかった。

今日も面白いゲームだった。
私としては7戦まで闘ってほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友の同人誌

2021年11月24日 | 小説 エッセイ

今日、スマートレター(小型特定封筒)というもので、富山の友人から同人誌が送られてきた。
さっそく友人の小説を読んでみた。
主人公の生まれた富山には、盤持ち祭りというお祭りがあった。
その祭りは、120kgの白石と150kgの蒼石があり、
それを肩まで持ち上げるという盤持ち大会というものがあった。
その祭りへの主人公芳樹の思い、祖父、父、妻、子どもとのかかわりが書いてあった。

23・4歳のとき、その友人とは東大駒場にあった生協で一緒に働いていた。
そこにいた小説と映画の好きな3人で、同人誌を作ろうとなった。
そしてガリ版刷りの小冊子を作った。
それからまもなくして、友人は富山に帰り、私は東大本郷に移籍になった。
友人とはそれからも手紙の交換をしてつきあってきた。
2004年から同人誌「辰草」が送られてくるようになった。
富山の友人が参加している同人誌です。
彼は現在、その同人誌の代表になっていた。
私は、軽井沢に住んでいた2016年の夏、富山の入善町に住む友を訪ねた。
そこには20代のときにも行っていた。
2016年07月14日九想話「40年ぶりの入善町

友には頭が下がります。
20代から小説を書き続けているのです。
私はだめです。
ここ何年か、きちんと小説を書いてない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターカット

2021年11月23日 | 料理

現在、私の家にはリンゴがいくつか冷蔵庫に入れてある。
私は、ほぼ1日1個リンゴを食べている。
食べるときは、水でリンゴを丸洗いしてそのままかじる。
皮ごと食べたいからです。
でも、年取った私の歯は丈夫ではないので食べ始めが辛い。
うまくリンゴをかじれないのです。
最近、スターカットというリンゴの切り方を知った。



このようにリンゴを輪切りにします。
タネのところが☆形になるので、スターカットというらしい。
青森リンゴでえいようまるごとスターカット
このサイトにスターカットの良さが紹介されています。
スターカットはいいです。
まず、輪切りにするだけだから簡単で食べやすい。
そして、ゴミが少ない。
これはうれしいです。
これで気楽に、リンゴのある季節にはリンゴを毎日食べられます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト、オリックス破り2勝1敗日本シリーズ第3戦

2021年11月23日 | スポーツ


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/sports/mainichi-20211123k0000m050203000c


> プロ野球の日本一を決める「SMBC日本シリーズ2021」(7試合制、4戦先勝方式)は23日、
>東京ドームで第3戦が行われ、セ・リーグを制したヤクルトがパ・リーグ覇者のオリックスを破った。
>ヤクルトは対戦成績を2勝1敗とした。

今年の日本シリーズは面白いです。
阪神ファンの私ですが、毎試合夢中になって観ています。

私は、ソフトバンクからヤクルトに移った内川が好きです。
内川が代打に出たときに打ってほしかったな。

私が23・4のとき阪神ファンの友人と神阪・ヤクルト戦を神宮に観に行った。
そのときに阪神が勝って、試合が終わってから何回も「六甲おろし」を歌った。
そのときから阪神ファンになってしまいました。
そんなことがあってヤクルトはセ・リーグで2番目に好きなチームです。
今回の日本シリーズ、ヤクルトを応援しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の場所

2021年11月22日 | 暮らし

一昨日、スタチュ~・ミュージアムをすべて見てから、
次に行くことにしていた外人墓地に足を向けた。
結婚していなかった私たちが、横浜に住んでいた友人夫婦の家に遊びに行き、
翌日4人で港の見える丘公園や外人墓地に行ったことがあった。
そのときに、レストランの前にあるベンチに2人で坐っているところを友人に撮ってもらった。
その場所に行ってみたかった。



そのレストランもベンチも昔のままにありました。
あのときは、女房が21歳、私が26歳の12月でした。
また昔のように2人で坐っているところを写真に撮りたかったが、
見ず知らずの他人(ひと)には頼めなくて、私だけ女房に写してもらった。

43年前の私たちは若く、怖いものはなかった。
しかし結婚してからいろんなことがあり、紆余曲折の半生を生きてきた。
20数回転職をして、盲腸、胆石、鼠径ヘルニア、下肢静脈瘤、膀胱がんなど8回手術をしてきた。
双子の息子たちを育てることは楽しかった。
息子たちは、それなりの家庭をつくって、孫も3人元気に育っている。
歳をとって、今のような暮らしをしているとは想像できなかったですね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする