妻のトンテキ

2022年10月31日 | 料理

「今日の夕食は、トンテキにしょう!!」
日曜日の朝、突然妻がいった。
10月26日、東京スカイツリーに行ったときに、
吾妻橋にあったビアレストランフラムドールで食べた浅草トンテキがうまかった。
そのあと妻は、ネットで「トンテキ」を検索していた。
そして、YouTubeでトンテキを作っている動画を見つけた。
それを見て、作ってみようとなったようです。

夕食に妻の作ったトンテキを食べた。
うまかった。
ただ少~しいわしてもらうなら、味がちょっと濃いと感じた。
浅草トンテキは、“軽かった”。
味としては、かなり浅草トンテキに近くておいしかったが、“重かった”。
私は、そのことを正直に妻に話した。
妻も同じく感じていたようです。
これからも妻はトンテキを作ってくれるだろう。
そして反省を繰り返して、浅草トンテキのようなトンテキを作ってくれると思う。

……………………………………………………………………………………………………………………………

10月の九想話

10/1   NHK夜ドラ「あなたのブツが、ここに」
10/2   2022年プロ野球の結果
10/2   秋を味わう
10/3   村上22歳で3冠王に、そして56号も
10/3   きょうだい
10/4   映画「阪急電車 片道15分の奇跡」
10/5   歯ブラシを水につけないで磨く
10/6   歳をとるということ
10/7   玉砂利の再利用
10/8   阪神先勝でファイナルSへ王手!
10/8   おでんの話
10/9   CSファーストステージ第2戦
10/9   小さなヘブンリーブルー
10/10  【出雲駅伝】駒大、大会新で9年ぶりV!
10/10  【阪神】逆転でファイナル進出
10/11  ブログ「気がつけば82歳」の美海さん
10/12  酔芙蓉のつぼみ
10/13  造幣局さいたま支局、工場・博物館見学
10/14  こんなことある!?
10/14  にんじんの水耕栽培
10/15  令和4年川越まつり
10/17  第99回箱根駅伝予選会
10/17  “奇跡の漁師ピアニスト”
10/18  久しぶりの佐久・軽井沢
10/19  シャインマスカット
10/20  今年も、街の幸福度ランキング1位
10/21  にんじんの水耕栽培-2
10/22  青春の鉄板焼きvol.13
10/23  ウォーキング中に見る花たち
10/25  志ん生「子別れ」
10/25  朝寝坊
10/26  東京スカイツリーから浅草
10/27  【オリックス】吉田正尚、サヨナラ2ラン!
10/28  5回目のコロナワクチン接種
10/29  幸福な疲労
10/30  オリックスが26年ぶりの日本一 !
10/30  韓国の雑踏事故
10/31  妻のトンテキ   



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の雑踏事故

2022年10月30日 | 災害

韓国の雑踏事故、外務省が対策チーム設置 日本人2人の死亡を確認

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASQBZ66NHQBZUTFK007


> 韓国ソウルの繁華街・梨泰院(イテウォン)でハロウィーンを前に
>集まっていた人々が転倒、多数の犠牲者が出た事故を受け、日本政府
>は30日、外務省内に対策チームを設置した。

10月15日、川越まつりに行ったときに、私と妻は“雑踏事故”を心配した。

>ただ、来ていた人の数がすごかった。
>道を歩いていて人間が密集して歩けないことが何度かあった。
>これは異常なことだと思った。
>このときに後ろから強い力があったら、私たちは圧死してしまうのではないか、と思った。
>やはり2年間、川越まつりが中止になっていたので今日の人出になったのだろう。
>私たちは、駅への戻りは裏道を通った。
              (2022年10月15日九想話「令和4年川越まつり」)

このときは本当に恐怖を感じた。
山車が停まっていて道路が狭くなっているところを、行く人戻る人がすれ違うのだが、
人が多すぎて身動きがとれないときがあった。
自分の身体をコントロールできないときは、コワイと思った。
あの恐怖は70年間生きてきて、初めて感じたものだった。
明日のハロウィン、気をつけてもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリックスが26年ぶりの日本一 !

2022年10月30日 | 野球

オリックスが26年ぶりの日本一!ヤクルトに雪辱 山本由伸離脱も一丸で4連勝!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20221030163


> 「日本シリーズ・第7戦、ヤクルト4-5オリックス」(30日、神宮球場)

>オリックスが接戦を勝ちきり、4勝2敗1分けで26年ぶりの日本一に輝いた。

オリックス、26年ぶりの日本一 おめでとう!!

これで今年のプロ野球は終わりました。
来年も楽しませて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福な疲労

2022年10月29日 | 家族

今日、長男の家族が久しぶりに私の家に来た。
前回来たのが、2020年1月3日の新年会です。
それ以降、コロナのために家に来ないようにいっていた。
長男の息子が小学4年生、娘が幼稚園の年長になっていた。
昼前に来ると連絡があったので、私は11時40分頃にバス停に行った。
12時10分前にバスがやってきて、そのバスから孫たちは降りてきた。
家に行く間、孫2人が私に話しかけてくる。
どちらも自分のことをがんばって私に話すので、
私は2人のいっていることを聞き分けることが大変だった。
私は一所懸命、孫たちのいうことに相づちを打ち話しかけた。

家に着いて、引き続いて孫たちは話し続けていた。
私の妻もそれに必死に応えていた。
妻は、朝スーパーで買っておいた寿司などをテーブルに並べた。
食事が終わってから、花壇にチューリップの球根を埋めることにした。
先日、私たちはホームセンターで球根を買っておいた。
50コで980円だった。
40コぐらい花壇に植えた。
残りは孫たちが持ち帰って、プランターに植えて育ててもらうことにした。
孫たちに、「来年チューリップが咲いたら見に来てね」と話すと、
「うん」と頷いてくれた。

それからいろんなことがあったが、私が疲れたので今日は書けません。
午後3時過ぎに、孫たちは帰って行った。
息子の家族が帰ってから私は昼寝をした。
妻は夕方、ソファーで寝た。
70歳と65歳の私と妻は、とても疲れてしまいました。
でも、とても幸福な疲労でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目のコロナワクチン接種

2022年10月28日 | 健康・病気

昨日、5回目のコロナワクチンの接種券が届いた。
町のホームページには10月24日に接種券発送と書いてあったが、
うちに届いたのが、昨日(10/27)の夕方だった。
私は26日には家に配達されてもいいのでは、と思っていた。
昨日、町の保健センターに電話をすると、
「郵便局には10月24日に持って行っているんですが、一部の地域では遅れるらしいです」
「どうして遅れるんですか?」
「それが郵便局の事情でして、こちらでは分からないのです」
と保健センターの人がいう。
「27日の朝から接種予約を受け付けるとホームページに書いてあるのに、
 接種券が届いてないのはおかしいんじゃないですか」
「すみません。郵便局のことはこちらでは・・・」
私は納得できない気持ちのまま電話を切った。
そのあと町の郵便局に電話した。
「保健センターの人に、『ワクチン接種券は10月24日に郵便局に持って行っている』
 といわれたのですが、私のところにはいつ届くのでしょうか?」
そう訊くと、電話に出た担当者が次のようにいった。
「ここではいったん坂戸局へ持って行かなければならないので、配達はそのあとなんです。
 役場はもっと早く持ってきてくれなければ困るんです」
などという。
「お名前と住所を教えて下さい。調べますから」
調べてみると、私と妻の接種券は10月27日の夕方には配達するという。
そのあと(16時ぐらい)に家の外の郵便受けを見てみたがなかった。
17時過ぎに郵便受けに接種券はあった。
私はネットで申し込み、11月5日(土)に、接種の予約ができた。

今日もいい天気でした。
私の庭で咲いていた花(バラ・コスモス)です。

 


酔芙蓉のつぼみが大きく膨らんでいるが、なかなか咲きません。
まったく気がつかなかったのですが、写真を見てみたらバッタが写っていた。
かわいいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オリックス】吉田正尚、サヨナラ2ラン!

2022年10月27日 | スポーツ

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20221027-OHT1T51247

日本シリーズが面白くなってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリーから浅草

2022年10月26日 | 出歩き

私は、東京スカイツリーが出来てから、いつか行きたいと思っていた。
しかし、妻は「ああいうところには行きたくない」といっていた。
(2012年11月07日九想話「池袋浅草上野有楽町」)
どうも私の妻は、あまりメジャーなところには行きたがらない女性のようです。
私も1人で行ってもつまらないので、これまで東京スカイツリーに行かなかった。
ところが最近妻の考えが変わってきたようです。
私ががんになり、70歳になったこともあり、
行きたいところに行かせてやろうという妻のやさしさだと思う。
昨日から天気予報で、今日は快晴だといっていた。
それじゃ東京スカイツリーに行ってみたいと私は考えた。
それで今日仕事の休みの妻に「東京スカイツリーに行きたい」といってみた。
妻は賛成してくれた。
朝8時に家を出て8時14分のバスに乗った。
高坂駅で8時34分の東武東上線に乗り、8時25分に池袋で降りた。
地下鉄丸ノ内線に8時31分に乗り、8時50分に大手町駅で半蔵門線に乗り換えた。
そして9時10分には半蔵門線の終点の押上(スカイツリー前)駅に着いた。
それから女房と「東京スカイツリーに行くにはどう行くんだ」と悩んだ。
しかし、高い建物を抜けて空を見たら東京スカイツリーがあった。
思わず2人で笑ってしまった。



はじめどこで入場券を売っているのか分からず悩んだ。
調べると4階だということが分かった。
1人3,100円の入場券を買い、エレベーターに乗った。
50秒で天望デッキに着いた。
そこは地上から350mの高さにあった。
街が、ビル群が、そして富士山が見えた。
私と妻は夢中になって下界を見た。
私の憧れだったものを見た。
そしてそのあと天望回廊(フロア445から450まで約110m続く)に行った。
そこはさすがに恐かった。
下を見ると足が震えるようだった。




名残惜しかったが12時10分前に東京スカイツリーを出た。
楽しかった。
「あんなところには行きたくない」と昔いっていた妻も、それなりに楽しんでいた。
浅草の方面に向かって歩いた。
お腹が空いたので食事をすることにした。
吾妻橋の手前にあるアサヒビール直営のビアレストラン「フラムドール」に入った。
女房は「浅草トンテキ」、私は「うなぎのひつまぶし」と生ビールを注文した。
トンテキを少しつまんで私は食べた。
これがうまかった。
「うなぎのひつまぶし」の食べ方を私知らなかった。(私の食文化は貧しいです)
女房が少し知っていた。
私は急いでスマホで検索したら書いてありました。
最初に、鰻とご飯を小皿に盛って食べる。
次に、薬味と鰻、ご飯を混ぜて食べる。
そして、ダシと一緒に食べる。
最後はお好みの食べ方で食べる。
そのレストランのランチは、頼んだ料理の他にサラダ・お新香・スープなどがついた。
最後にコーヒーもです。
ほとんど外食をしたことがない私たちは、感激しました。




それから私たちは浅草に行った。
池袋までの都営バスの時刻をバス停まで見に行ってから、浅草を歩いた。
雷門からの道はもう何度も歩いている。
でも何度来てもいいですね。




14時21分の池袋行きの都営バスに乗った。
しかし、ほぼ1時間のコースを走る運転手はエライと思った。
道路の左端には車が何台も駐車している。
それを右の車線を注意しながら追い越して行く。
ああ、おれはこんな仕事は出来ないなと思った。
高坂駅と鳩山ニュータウンを走っている定期バスの運転手なんて楽だな、と思った。
池袋駅から15時40分の電車に乗った。
高坂駅には16時30分に着き、16時41分のバスに乗れた。
西友により、値引きされた寿司などを買い家まで歩いた。
家には17時過ぎには着いた。
今日は楽しかったです。
おいしいランチも食べられた。
また今度どこかに行こうと妻と話した。
しかし、70歳の私には少々辛かったです。
やはり家にいたほうがいいかな、と思ったりします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寝坊

2022年10月25日 | 暮らし

今日の朝、目が覚めてスマホの時刻を見ると7:06だった。
隣の布団に妻の姿はなかった。
(あ・・・、やってしまった)と思った。
妻が会社に行く日は、家を6時38分には出なければならない。
そのために私はいつも、5時半に起きてコーヒーを淹れていた。
>ゴメン
>今、目が覚めた
とLINEに書いて妻に送った。
「大丈夫」といっているような、親指を出している男の子のスタンプが返ってきた。

日曜日(10/23)、私の参加している句会の投句締め切りでした。
私は、土曜日から俳句を考えていた。
題は「秋の草」です。
でも、作れなかったので、日曜日には投句メールを送れなかった。
投句締め切りには間に合わなかったが、もし許されるのであればと思い、
月曜日の朝から俳句を作ろうとした。
今の私は、朝にウォーキングはしているがほとんど1日中家にいるだけだ。
話をするのは女房だけです。
あと、1日おきぐらいに茨城のがん友と電話で話をしている。
こういう小さく狭い環境では、俳句に詠むような出来事や景色が少ない。
私は俳句を作ろうと必死になって歳時記を読むが、句が浮かばない。
それでもなんとか俳句をひねって22:27に投句した。

>投句締め切りに遅れましてすみません。
>この投句は無視して下さい。

そんなことがあり、今朝は寝坊した。
昨日は九想話も書いてない、と自己嫌悪。
おれは何やってんだ。
現在、年金暮らしの私は、妻の助けにならなくてはと思っている。
朝起きて雨戸を開けてコーヒーを淹れ、布団を上げて、洗濯をし、食器も洗う。
それらをしなければ、仕事をしている妻に対して申し訳ないと思っている。
7月までは、がんの治療を受けていた私ですが、今は大学病院に行っていない。
11月には経過観察のために大学病院に行く。
再発がなければと祈る毎日です。

妻が出勤するときには、必ず5時半には起きるんだ、とあらためて決意した今日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志ん生「子別れ」

2022年10月25日 | ラジオ

10/23(日)の「志の輔ラジオ 落語DEデート」(文化放送 7時~)で放送した落語は、
古今亭志ん生の「子別れ」だった。
私は、この噺は初めて聴いたんですが、心があったかくなりました。

デートの相手(ゲスト)は、のんだった。
映画「さかなのこ」の話などをしていた。
私は、この人の活躍が楽しみです。

#子別れ 下#五代目古今亭志ん生#落語#寄席###

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング中に見る花たち

2022年10月23日 | 植物・花





 


私は平日には、家のまわりを歩いている。
それは、あまり人に会いたくないからです。
私は現在、ウォーキングしているときはマスクをしていない。
外にいるとき、まわりに人がいないときは、マスクは必要ないと思う。
ウォーキングをしている人や犬を散歩させている人で、マスクをしている人がいる。
そういう人とすれちがいたくないからです。
平日は、通勤している人、学校へ行くお子さんがいる。
みんなマスクをしている。
なのでマスクをしていない私は、平日は家のまわりを歩いている。

土曜・日曜日には、家から図書館のほうに行き、カモのいる池のある公園に立ち寄り、
そこを全部歩くと5,000歩になる。
ほぼ50分ほどの時間になります。
今日も、花や美しい実のついた植物たちと出会った。
カナシイことに、それらの名前を私は知らない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする