今日のラジオ深夜便の午前4時台〔私の人生手帖〕は、平田満だった。
平田氏は、大学に入るまで演劇のことには興味がなかった、と話していた。
大学1年のときにある劇団の芝居の最後の公演を観て、
その片付けを手伝って、なりゆきで打ち上げにも出てしまった。
それからその劇団員になってしまい、芝居に出るようになったという。
そこでつかこうへいに出会い、一緒に芝居をするようになったらしい。
私が24歳のとき、新宿紀伊國屋ホールで「熱海殺人事件」を観た。
木村伝兵衛は三浦洋一、刑事は平田満、犯人は加藤健一だった。
その3人の演技が素晴らしくて、私はそれを観て感動した。
演劇って素晴らしいな、とあらためて思った。
その頃私は、大宮のアマチュア劇団に入っていた。
そのときは、プロの演劇人になろうという考えは捨てていた。
私は22歳のとき、演劇をやろうと思ってそのとき勤めていた会社を辞めた。
そのあといろいろあって、演劇の夢を追うことはやめた。
2021年06月29日九想話「演劇青年になれなかった私」
平田氏は私より1歳年下です。
つかこうへいと出会わなかったら、現在この仕事をしてなかったでしょう、と彼が言う。
人の出会いといういうものはいいものだな、と思う。
若いときにどんな人に出会ったか、ということで人生が大きく変わる。
………………………………………………………………………………………………………………………………………
今日、下記の3月15日にあるイベントに申し込んだ。
〔放送100年「超体験NHKフェス2025」ラジオ深夜便のつどい in NHKホール〕
さあ、抽選で入場券があたるかどうか?
私は昨年・一昨年と「紅白歌合戦」にも申し込んでいたが、外れた。
さあ、どうなりますか?