この1年私がしてきたことはなんだったんだろう?
なんとか危険物取扱者の資格はとった。
あとは?
ただ、毎日のように九想話を書いてきた。
しかし、小説を書かなかった。
俳句も熱心には作らなかった。
来年5月、私は60歳になります。
がんばらなくてはな、と思ったりします。
あまりにもこれまでいいがげんに生きてきました。
もう、ごまかしがきかない年齢になってしまった。
まじめに生きたいと思います。
………………………………………………………………………………………………………………
12月の九想話
12/1 小学○年生
12/1 地球でイチバン噴火する火山
12/1 離山 冬萌や遠くあなたは離山
12/2 真澄あらばしり
12/2 2011年度初雪 冬枯れや美味い酒でも呑みましょう
12/3 焼き肉の「牧場
12/4 楽家の焼酎
12/5 回鍋肉
12/7 バナーの貼り付?
12/7 吹奏楽部
12/7 今夜はおでん 人生を具にしてしまうおでんかな
12/8 「梅の蕾」概略の訂正
12/8 12月8日に亡くなった人 冬軽や夫婦そろって引きこもる
12/9 雪かき
12/9 木蓮の涙
12/10 皆既月食 軽井沢皆既月食凍るかな
12/11 息子からのメール
12/12 海を、信じる 九想話書けずに眠る炬燵かな
12/13 そろそろケーナを 冬ざれた中軽井沢ケーナの音
12/15 クリスマスプレゼント
12/15 2人だけの忘年会
12/16 中島みゆき
12/17 ありえない場所の渋滞
12/18 先月の句会の結果
12/19 軽井沢の気温
12/20 女房が軽井沢にくる
12/21 荻原 浩
12/22 ゆず湯
12/23 YouTube
12/24 クリスマスイヴ・ライブ
12/25 YouTubeデビュー
12/26 桜川市ブロガーのブログ
12/27 障子はり
12/28 Metis 人間失格
12/29 洗車
12/29 忘年会in肴や
12/30 熊情報
12/31 さよなら2011年
昨日、1年間お世話になった愛車Fitくんを洗車しました。
ワックスまでは出来なかった。
(Fitくんすみません)
私はいつも碓井軽井沢ICから東松山ICまで高速道路で行き、
それから一般道で東京の女房の家まで行く。
通勤割引で100キロ以内は半額になり、1300円です。
東松山から女房の家まで1時間半はかかります。
この洗車場は、東松山ICを出てすぐのところにあります。
「北国でついた塩化カルシウムを落としましょう」なんてことが書いてある。
うまいコピーだなと思う。
軽井沢の道路にも雪を溶かすために塩化カルシウムがまかれている。
これが車の腐食の原因になります。
冬の間、東京に帰るときは、必ずここで洗車しています。
昨日、肥さんと2人だけの忘年会を肴やでしました。
おいしい刺身にうまい日本酒、楽しい会話、いい忘年会でした。
新所沢も少しづつですが変わっていきますね。
私が住んでいた頃と景色が変化しています。
駅前にマンションが出来てきて変化がはげしいです。
もう、シントコは私の街ではありません。
でも、軽井沢も私の町とは思えない。
私の居場所がなくなってしまったような気持ちです。
Metis 人間失格
今日、軽井沢から東京に来るときラジオビタミンを聴いてきた。
8時半過ぎからは「スポーツこの一年」ということで、
昨日と今日、スポーツライターの小林信也と長田渚左が話していた。
2人の考えが違うところでバトルになるのが面白かった。
小林信也を私はTBSラジオに出ていた昔から好きだった。
10時台は、「2011年のミュージックシーンを振り返る」というテーマで、
音楽評論家の富澤一誠が語った。
昨日は、AKB48やK-POP、ジャニーズ系グループのことだったが、
今日は、大人の歌を紹介してくれた。
由紀さおりの今年世界中で売れたCDのことももちろん紹介してくれた。
その中で私が衝撃を受けた曲があった。
車を運転していて涙が止まらなくなってどうしょうもなかった。
流しっぱなしにしていては運転出来ないので、ときどき指で拭きました。
その歌がこの「人間失格」です。
川越の街を走りながらこれまでの自分を反省しました。
にほんブログ村
23日の朝から私と女房は障子はりに挑戦した。
私はこれまで何度か障子はりはしている。
だから難しさを知っていた。
女房は、初めてやるのでそれを知らないのでウキウキしている。
私としては、以前の経験で古い障子を剥がすことが大変なのを知っている。
ところが、今はいいものがあるんですね。
「障子はがし剤」という商品がカインズホームにあった。
私が子どもの頃、おふくろが障子を剥がすときは川に障子の桟を浸してから障子紙を剥がしていた。
「障子はがし剤」を障子紙と桟に塗る。
何分かすると桟と障子紙がキレイに剥がれる。
これは便利だな、としみじみ思った。
障子紙がキレイに取れたら、あとは新しい障子紙をはるだけです。
このときに使う糊の容器も工夫されていた。
瓶の先についているガイドを桟にそって移動させるとキレイに糊が塗れた。
糊を塗る刷毛が必要なかった。
紙も大きな1枚を障子の桟にはるので、時間がかからずはれた。
これも便利でした。
最初は畳の上で作業をしていたが、水とか紙くずのことを考えてブルーシートを敷いてやることにした。
6枚の障子をはり終えて、霧吹きがないことに気付いた。
近所のカインズホームに買いに行くことにした。
この角度から見る浅間山が好きです 湯川です しなの鉄道の線路の先に浅間です
買ってきた霧吹きを使って障子に水分をあたえた。
これをやっておけば障子の紙がピンとはるはずだ。
霧吹きを全部終えてツルヤまで買い物に行った。
途中で、このへんでいつもよく会うおじさんがいた。
訊くと、午前と午後に1回づつこのあたりを散歩しているという。
お歳は、87・8歳だという。
九州の大分の生まれだとおっしゃる。
大分は暖かかったと、笑う。
大分に比べたら軽井沢は寒いでしょう。
いつもは子どもたちが遊んでいる遊具のところに誰もいない。
女房が楽しそうにブランコに乗る。
買い物をして家に帰ると、障子紙がピンと張っていた。
障子が新しくなり、身も心も爽快になった。
来年からは、毎年障子の張り替えをしよう。
「にほんブログ村」に登録してがらおれは、いっつも軽井沢のブログを見でる。
そん中(なが)で九想話のランクがどのぐれだっぺなと気にしていだ。
しかし、あるどぎおれの出身地である茨城県桜川市のブログを見でみた。
ほしたら、おれは思わず嬉しぐなってしまった。
九想話が、上がら5番目にあったんだ~。
これはよく見られでいるという順位ではねェと思う。
ただ、5番目にある、というだげだ。
その下(しだ)のほうを見っと、「ほのぼのブログ」っつうのがあった。
そごをクリックすっと、「営業日記」というのが出でぎだ。
それを読んでっとなんだがおれの知っでる家(うぢ)のごどが書いであるみでぃだ。
「K様邸進捗状況」という記事がある。
このブログのリンクの中(なが)に、「にのみや工務店」というサイトがある。
これは、中学高校とおれと一緒に吹奏楽部でホルンを吹いでだまぁちゃんの会社だ。
おれより2つ年下なんだげど、今ではずいぶんかけ離れだ暮らしをしている。
彼は建築会社の社長で、おれは軽井沢のほうに流れ流れで来て1人で暮らしている。
まあ、そんなごどはどうでもいいんだげど、このブログを書いでいる人はその会社の社員なんだ。
この秋、おれの兄から「裏のただちゃんが今家(うぢ)建ででいんだ~」といわれだ。
彼はおれの幼なじみで中学高校と吹奏楽部でずう~と一緒にラッパを吹いでいた。
彼は、ユーフォニュームでおれはトロンボーンだ。
ただちゃんに電話すっと、「今住んでる家が古くなったんで、にのみや工務店に頼んだんだ」という。
ただちゃんとまぁちゃんは、今では盆踊りのときお囃子をやっている。
彼の名前は「K」という。
だから「ほのぼのブログ」の「営業日記」の「K様邸進捗状況」というのは、
幼なじみのただちゃんの家(うぢ)のような気がしでしょうがねぇ。
確かめでみっかと思ってただちゃんに電話しだげど呼んでるだげで出ねェ。
ま、そのうぢ分がっぺ。
しかし、インターネットなんちゅうもんのおがげで横っちょのほうがらふるさとのことが見えてくる。
おもしれぇもんだ。
なんか懐かしくなって、ふるさどのこどばで書いでみだげど、むずがしいな。
パンカーラのクリスマスイヴ・ライブでの演奏です。
以前1度挑戦したんですが、どうしてもなぜかYouTubeのアカウントがとれなかった。
入力ページ最後のあのゆがんだアルファベットがよく見えず正しく入力出来なかったのかな?
今夜も3回目ぐらいでやっとYouTubeさまに認めていただいた。
ここまでたどり着くのに何時間かかったろうか…。
昨日のクリスマスイヴ・ライブは楽しかった。
(私が、アルコールを呑めなかったこと以外は…)
助っ人のバイオリンの女性が素晴らしかった。
バイオリンの音がフォルクローレにも合いますね。
ボリビアのダンスもサイコーでした。
「コンドルは飛んでいく」は、素晴らしい演奏でした。
私もケーナの練習をがんばらなければな、とあらためて思いました。
来年の1月28日(土)にパンカーラで開催される
「ワイワイガヤガヤコンサート」に向けて、私はいい演奏が出来るようにがんばります。
しかし、この動画をUPしてよかったのでしょうか?
明日、パンカーラのマスターにお許しのメールを送ります。
でも、いろいろな理由でまずいということになったら削除します。
今夜はクリスマスイヴ、北軽井沢のパンカーラでイラ・イ・アルカのライブがあった。
午後4時40分に職場を出て家に帰る。
中山道(国号18号)に出ると道路には車がいっぱい並んでいた。
中軽井沢駅前を右折する車線がすごい。
その先は星野エリアで、ハルニレテラス・トンボの湯・軽井沢高原教会などがある。
右折してから車がとろとろとしか動かない。
軽井沢高原教会に左折するところに「満車」という看板がかかっていた。
ものすごい数のランタンが置かれた林のイルミネーションを見たかったが諦めた。
その先に渋滞はなくスムーズに車を走らせられた。
パンカーラには6時10分に着いた。
沢山の客が食事をし談笑していた。
私たちの席は、以前同席したことのあるHご夫婦の前だった。
奥様が女房のことを気に入ってくれていて、
先日の「フォークソング祭り」ライブのときに「今日は奥さんは?」と気にしてくれていた。
そのときは、女房が仕事が忙しくて来ていなかった。
ご夫婦は、埼玉の朝霞に家があり、北軽井沢で暮らしていた。
私たちの息子が住む朝霞の住所をいうとその場所がすぐ分かった。
朝霞には長く住んでいたそうです。
年末からお正月にかけて4人の子どもが孫たちを連れてきて賑やかになるそうです。
ライブが始まるまで楽しい会話が続きました。
7時10分、ライブが始まった。
フォルクローレの曲が次々と演奏された。
久しぶりに私は、ケーナ・サンポーニャ・チャランゴの音に酔った。
しかし、私は帰りも運転しなくてはならないので呑まなかった。
行くとき浅間山の高いところを走ると雪が降っていた。
それで女房は、雪道は運転したくないという。
なので、私は泣くなくノンアルコールビールを呑みました。
なので音楽には酔いましたが、アルコールでは酔えませんでした。
ライブのこと詳しく書きたい気持ちがありますが、今の私は酔っています。
家に帰ってからすぐニセビール・焼酎のお茶割り・日本酒を急いで呑んだ。
眠たい。今横になれば3秒で熟睡しちゃう。
写真を載せましたのでご想像下さい。
にほんブログ村
にほんブログ村
YouTube を見ていて、あるときなんの気なしに、検索する言葉を入力するところに、
「九想話」と書いて検索してみたら、こんなのが出てきた。
「九想話 で紹介された YouTube 動画」
私がこれまで九想話で紹介した「YouTube」の動画が観られるようです。
YouTubeってこんなこともやっているんだ、と感心してしまった。
これって自動的に作られるのですかね?
だってこんなことに人件費をかけるわけないと思う。
誰か分かるひと教えて下さい。