9月が終わる

2009年09月30日 | 健康・病気

ついこの前まで半袖で暮らしていたのに、
夜などは長袖でないと寒くてツライです。
夏らしい夏ではなかったけれども、あの夏が恋しい。
9月は女房が一度も軽井沢に来なかった。
私が2度東京に行った。
孫に2度も会ってしまった。

今日、職場の人に、九想庵の
「俳句のページ更新しないのですか?」といわれてしまった。
今の俳句のページは2001年に九想庵を作ったときのものです。
私が40歳(1992年)から作ってきた俳句を選んで載せました。
それから8年たっている。どのくらい俳句をひねったのだろう。
毎月、句会で三句は作っている(2年弱休みましたが)。
2・3年前から、もう1つの句会に入っている。

しかし、作った俳句が手元に残っていない。
いつも投句してほったらかしのていたらく。
九想話をブログにしてから、できるだけ句をつけるようにした。
月に20句以上はあると思う。
それらはブログを探せばありますが、その作業を考えると途方に暮れる。
俳句のページを更新したいのですが、その気力がありません。
私の句なんてゴミみたいなものですからいいんです。
そんなこと、自己弁護のように話してしまった。
いつも自己弁護の自分を忸怩たる想いで見つめている私です。

九想庵の“リハウス”をしたいと思っている私ですが、
この不精者には大仕事です。
いつの日か、やりたいと思います。
それまで、九想庵を見捨てずお待ち下さい。
よろしくお願い致します。

------------------------------------------------------------

9月の九想話

9/1  県展              未練かな未練未練だ秋の蠅
9/2  秋の蠅            なぜおまえひとりだけなの秋の蠅
9/3  禁煙2ヶ月          吸う吸わない禁煙心と秋の空
9/4  東京にいます
9/5  シントコの仲間
9/6  孫に会う           残暑中道に迷って孫に会う
9/7  湯の花            孫の前たんなるバカ爺秋の風
9/7                                  湯の花を探しに行こう孫のため
9/8  九想話12年目へ     風に揺れ何も云わない女郎花
9/9  逆さ歌熱中人       萩や萩生まれて初めて萩を見る
9/9  海軍反省会         反省会猿とどれだけちがうのか
9/10  苦渋(9・10)の日     身にしむや人は生きて行くんだよな
9/11    9・11                      キューイチイチあの日あなたはわたくしは
9/12  車検
9/12   歌が生まれる瞬間     これほどに秋になることいそがずに
9/13   とうもろこし人形       とうもろこし生まれかわって笛を吹く
9/14   能登演劇堂          能登に行く季節は十月酒旨し
9/15   句会の反省          句をひねりコスモス見つめ句を捨てる
9/16  前の職場訪問
9/17   自爆事故
9/18    寝ます                馬肥ゆる書きたいことを書けず寝る
9/19  久しぶりのディズニーランド
9/20   孫と歩くディズニーランド
9/21  井上雄彦
9/22  断腸花
9/23   けんちん汁          夕暮れてすすきの穂さえかすかなり     
9/24  ロト6幸運の売場      秋空や浅間の煙ゆったりと
9/25   夢の作品展         赤とんぼとうとう夢の作品展
9/26   不動産のチラシ
9/27   栃の実                        栃の実と知らずに見てたごめんなさい
9/28   来年のオリックスの監督 来年の噂ちらほら秋になる
9/28   アコーディオニストcoba
9/29   阪神再び0・5差
9/29   男のウソ                        秋海棠紅くかわいい嘘がいい
9/30   9月が終わる         捨てる句かこれも捨てるか秋の風

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男のウソ

2009年09月29日 | 健康・病気
「ガッテン深夜営業中」という番組を観た。
> 科学の力で家庭のさまざまな問題を解決してきた
> 「ためしてガッテン」が深夜に進出。
> ちょっと大人の雰囲気を漂わせた一夜限りの特別企画で送る。
と、NHKのホームページに書いてあった。

「男のウソ」がテーマとなっているが、
この番組は、人間のウソのことについてやっていた。
女性のプロポーカープレイヤー(こんな職業があるんですね)の
ウソを機械で見破れるかどうかなんてのも実験していた。
ポーカーフェイスとはいいますが、この女性のウソはすごい。

ウソを見抜くには、相手のウソをついているときの表情を
よく観察すれば分かるようです。
「微表情」というものが口や目のまわりに出るようです。
そしてまだウソがバレてないなという安堵感も顔に出るそうです。
その2つの表情を見つければ、ウソだと分かるとか…。

わが女房は、ウソをついても見破られない自信があるという。
ウソ発見器にかけられても、絶対大丈夫だとおっしゃる。
私は、ウソつくのヘタだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神再び0・5差

2009年09月29日 | 健康・病気
<ヤクルト2-8阪神>
神宮で阪神のクリーンアップが暴れた。
再びヤクルトに0.5ゲーム差に迫った。
といっても広島は2.5差で下にいますが…。

阪神、がんばれ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アコーディオニストcoba

2009年09月28日 | 健康・病気

私は、昔から(小林靖宏の本名で演奏していた頃から)cobaが好きだった。
アコーディオンって、私のイメージとしてマイナーな楽器です。
のど自慢の伴奏楽器という印象が強い。
それが、cobaのアコーディオンを聴いてから、
アコーディオンに対する思いが変わった。

私の家にアコーディオンがあった。
私は、小学生になるかならない頃それを弾いていた記憶がある。
小さい頃叩いていたおもちゃの太鼓は別にして、
私が生まれて最初に手にした楽器はアコーディオンだと思う。
それは、私の叔父さんのアコーディオンでした。
東京に出て写真屋さんになったけど、結核になり、
実家に戻って養生していたと聞いている。
その叔父さんの撮った写真が沢山ある。
音楽も好きだったようです。
大きなラッパのついた電蓄もあった。
大正琴もありました。
叔父さんは、戦争中に死んでしまった。

そうゆうこともあり、アコーディオンに対しての思い入れがある。
NHKラジオ、朝の「ラジオビタミン」の前にやっていた番組のテーマ音楽が、
cobaの作曲と演奏だった。
あの曲好きだったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のオリックスの監督

2009年09月28日 | 健康・病気
オリックスの次期監督に前阪神監督の岡田氏(読売新聞) - goo ニュース

面白くなってきた。
来年のオリックスの監督に、前阪神監督の岡田がなるらしい。
来年、私は、パリーグはどこを応援しょう。

基本的には西武だが、オリックスも応援したくなる。
濱中がいるし、岡田が監督だ。
フォークスも好きだし、楽天にもがんばってもらいたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃の実

2009年09月27日 | 健康・病気

あなたはこの写真を見てなんと思いましたか?
私は、ずいぶん形の崩れた栗なんだろう!と思った。
なんでこんなにゆがんでいるのだろう、と考えた。
ところが、これは栗ではないのです。
栃の実でした。
先日、職場の人が私の机の上に置いてくれたのです。
長い時間私は、栗の実だと思っていました。

茨城の農家の家に生まれた私が、栃の実を初めて見ました。
いや、これまで見たことがあるのかも知れない。
私は茨城の山の中で生まれ、
春にはワラビを、秋にはキノコを採りに山に行っていた。
ゆり根・アケビ・クルミなども採りに行っていた。
なのに栃の実のことは知らなかった。
きっと私の生まれ故郷では栃の実は食べなかったからでしょう。

私のふるさとは栃木県とは県境です。
車で10分も行けば、陶芸の里の益子に行けます。
栃木県の県木は、栃の木です。
そういう環境だったのに、栃の実を知りませんでした。

私は、世の中のことをかなり知っていると自負するところがあります。
しかし、私なんて、知らないことがまだまだ沢山あります。
57歳にもなったのに、恥ずかしいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産のチラシ

2009年09月26日 | 健康・病気
今朝、家を出るとき玄関にB5ほどのカードが玄関にあった。
玄関ドアの郵便物入れから入れられたのだろう。
ドアの内側に何もないので、
私の家ではそこから入れられた物は玄関に落ちてしまう。

それを拾って見てみた。
「料金別納郵便 配達地域指定冊子小包」などと印刷されている。
印刷された表面がコーティングされていてキレイな紙片だ。
「今、赤坂の空を眺める時。パークコート赤坂 ザ タワー、完成」
裏側を見ると、3つのマンションの部屋の間取り図が書いてあった。
その下に、
「建物内モデルルーム公開中<完全予約制・先着順申込受付中>
と大文字で書いてある。
これはぶっちゃけた話、不動産屋のチラシだ。
しかし、所沢にいたときに郵便受けに入っていたチラシとは違う。

何がって!!!
カードにある60Dtype 1LDK+SiCの販売価格が、8,310万円。
80Atype 2LDK+WiC+SiC+Sto が、11,820万円。
110Ftype 2LDK+DEN+Wicが、14,830万円。
もう私の暮らしとはかけ離れた販売価格です。

軽井沢の別荘に住む人の家にだったら分かるが、
私の家のようなところにこんな“チラシ”を入れられても…。
私なんて、500万円の家だって買えないのに。
これは、ちょっとシャレがキツイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の作品展

2009年09月25日 | 健康・病気

基本的に私は、職場のブログと九想話は無関係にしたいと思っています。
といいながら、先日は「秋海棠」のことを九想話にも書いてしまった。
九想話では、「断腸花」で書きましたが…。
「夢の作品展」のことは、いい話なので九想話でもぜひ書きたいと思った。
それで書いてしまいます。_●_

昨日から私の職場で「夢の作品展」は始まっています。
それにしても名前がいいですね。
夢の作品展」なんて洒落てます。
この作品展のメインは、中学校の美術の教師をしていた人です。
事故で37歳で亡くなってしまったそうです。

この作品展を開催した方は、この人の妹さんです。
現在73歳になります。
この方もこの「夢の作品展」に油絵を出しています。
40歳から絵を描いているそうです。
ご主人は、仏刻を私の職場で活動しているサークルでやっていまして、
その作品を展示しています。

40年前に亡くなった美術の教師をしていたお兄様の作品を、
それなりの場所を使って公開するということは、なかなか出来ることではないと思う。
お兄様の奥様が作品を全部保管していたということにも心を打たれます。
かなりの数の絵が展示されています。
いい絵です。私の好きな油絵です。
この方がもっと生きていられたら…、と思うと残念です。

それはそれとして、ごく個人的な話になってしまいますが、
私の作品と呼べるほどのものはありません。
このささやかに11年ほど続けてきた九想話が作品といえばいえるものです。
私が死んだ“あかつき”には、九想庵はどうなってしまうのでしょう。
女房には「九想話」なんてどうでもいいことだろう。
即“削除”ですね。
さびしいけど仕方ありません。
フラメンコは踊っているときだけです。
ケーナだって吹いているときだけ“作品”です。
九想話も“書いている”ときだけが“存在している”ということかも知れません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロト6幸運の売場

2009年09月24日 | 健康・病気

 回   抽せん日    当せん金額   売場名     住所                目標
462  2009/9/10 400,000,000 岩瀬カスミ 茨城県桜川市御領 スーパーカスミ岩瀬店前

ロト6の幸運の売場というのを見たら、私の生まれ故郷があった。
私の実家から車で10分のところにあるスーパーマーケットです。

自分で数字を選ぶロト6だから、あまり売場は関係ないと思うけど、悪い気持ちはしない。
私は、今年1月の引越でバタバタしているときからロト6を買っていなかった。
長野に来て暮らしも落ち着いた6月頃から、
スーパーやホームセンターにある売場で買ってます。
そのうち佐久市の****店前で1等賞が出たと発表されたりして…。

そのとき私は、当たったことを九想話に書きません。
きっと、暗い落ち込んだ話を書いていることでしょう。ニヤニヤ シナガラ。

しかし、本日の発表では、私の買った数字は2つしか合ってなかった。
落ち込むな、また来週があるじゃないか!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんちん汁

2009年09月23日 | 健康・病気
今日おれは仕事が休みでした。
いけませんね、もう朝からだらしなく生きてます。
朝、8時頃目が覚めてからラジオを聴いていた。
NHK第一の「ラジオビタミン」が好きです。
長野に来て、SBCラジオもよく聴いてます。
そして長野で聴くと雑音がひどいが、TBSラジオも聴いている。

今日は、ラジオビタミンだった。
「島」の話をしていた。
あるオペラ歌手が、いつくかの島の学校の子どもたちを集めコンサートをした。
いつもは学校に生徒が2人とか3人しかいなくて合唱というものができない。
そういう島の学校の子どもたちとコンサートをした。
「椰子の実合唱団」という名前をつけたそうだ。
いい話だった。
聴いていて涙が出てしまった。

昼飯はチャーハンだ。
職場で夜食に出るおにぎりが昨日は食べきれなかったので持ち帰った。
それをキャベツやじゃがいも・豚肉などとフライパンで炒めた。
じゃがいもの味噌汁も作った。
ビール系飲料を飲む(ややこしいね、でもビールと書くとウソになる)。
「笑っていいとも」を観て、そのあと小堺一機のを観る。
あれは面白かった。
物まねの3人が出ていた。清水みちことあと、名前が思い出せない。
サイコロに「大物」「文化人」「歌手」「バライティ」とか書いてある。
出たのを3人が真似をする。
うまかった。センスがいい。私は大笑いをした。

布団に入る。
まったく人生やる気なし。
午後4時過ぎ目覚める。TBSラジオの「荒川強啓ディキャッチ」を聴く。
所沢にいたとき、聴けるときはよく聴いていた。
5時前にやる「勝ち抜き川柳」が面白かった。
今日勝った人はロサンゼルスから電話をかけてきた人だった。
「この英語あの日本語よりよく分かる」だったかな?
鳩山と麻生のことを詠んだのだろう。

(ところでロスさん、そちらでTBSラジオは聴けるのでしょうか?)

夕方、ケーナを持って買い物に行く。
湯川ふるさと公園を歩いて行くのです。20分で行けます。
車で行けば簡単ですが、運動もしなければいけません。
行く途中、女房に電話する。
先生のフラメンコが新宿のエル・フラメンコであるので観に行くと行っていた。
今そこに向かっているところだという。
けんちん汁の作り方を訊いた。
昨日仕事の帰り、西友で76円のサンマを買ってある。
今夜の夕食はそれにけんちんだ。

ツルヤで買い物をした帰りに公園でケーナを吹く。
もうすでに真っ暗で浅間山も見えない。
目一杯空気を入れて吹きました。
今日はいい音がしなかったな。
雨がぽつりぽつり、5分ほどでやめて帰りました。

さあ、家に帰ってサンマを焼きながらけんちん汁を作った。
サンマがきれいに焼けない。下手くそです。
けんちんもイマイチだった。
399円を200円引きで買ったぶりの刺身もあまりうまくなかった。
写真が暗いですね。刺身は200円引きのシールがそのままだった。
刺身の向こうに「ゴーギャン展」のチケットがあります。
箸おきにしているのは、栃の実です。
こんな風にして、中軽井沢の、いや沓掛宿の休日は終わります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする