ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
カメの眼通信
青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。
居座り続ける理由とは?
2025年01月26日
|
Weblog
管理人です。
久しぶりに現場にやって来ました。
相変わらず、現場にはアライグマの足跡が。
居座り続ける理由とは?
噂ですが、
この河川では、誰かがニホンイシガメを自家繁殖させて川に放しているらしいのです。
アライグマによる食害を知ってか、知らずか。
アライグマにエサを与えているようなもの。
気持ちはわかりますが、
止めていただきたい。
個人レベルで太刀打ち出来るものではありません。
コメント
アーバンラクーンは山には帰らない。
2025年01月23日
|
Weblog
管理人です。
熊本の立田山に来ています。
現場を見た感想ですが、
ここの問題は、水不足による乾燥化であり、それに伴う環境劣化です。
確かに、アライグマの供給源であるとは思いますが、
山を下りて、
水と緑の豊かな市内に順応したアーバンラクーン(アライグマ)は、
山に帰ることはないでしょう。
コメント
アーバンラクーン2
2025年01月20日
|
Weblog
管理人です。
アライグマが街にやってくる、の続き。
市街地に進出し、順応したアライグマとはどんなものだろう。
例えば、生ごみを狙うカラスに取って代わり、
生ゴミを漁る。
例えば、ペットの餌やペットを狩る。
例えば、緑地公園や観光地に現れ、餌をねだる。
例えば、キャンプ地でバーベキューの跡を徘徊する。
例えば、お堀の亀や鯉に与えられた餌を奪う。
例えば、一軒家で暮らしている老人宅に忍び込んで子育てを行う。
例えば、コンビニに現れ、捨てられたゴミを物色する。
例えて言えば、キリがない。
山間部や農村部に比べると、
生物資源が脆弱な市街地に適応したアライグマは、
人間生活に依存したものとなるだろう。
人間が廃棄する食料は、
高栄養であり、
何しろ美味い!
コメント
踊ろう!
2025年01月19日
|
Weblog
管理人です。
そういえば、
昔は還暦を過ぎるとお爺ちゃんやお婆ちゃんのイメージでしたが、
自分が還暦を過ぎてもお爺ちゃんになった自覚はない。
他人の目は気にしない。
なので、体操と思って、
曲に合わせて踊ろう!
人前で踊ることはない。
自宅で踊ればいい。
好きな曲に合わせて身体を自由にくねらせて。
何がいいと言って、
気持ちがいい。
気分がいい。
身体にいい。
精神状態を保てる。
なので、YouTubeの曲調に合わせて、
若い人と一緒に踊っている。
ぜひ、あなたも。
コメント
アーバンラクーン
2025年01月18日
|
Weblog
管理人です。
アーバンベアーに
アーバンディア。
都市部や市街地に現れた野生動物を指して言う。
なぜ、都市部や市街地に現れるのかは別として、
山村から農村に留まっていた野生動物が街にやってくる。
K市の場合、現時点において、
アライグマが出現しているのは、
主に、山間部や農村部だ。
1番発見しやすいポイントは、細流部。
ため池の場合、流れ込む細流部に出現しやすい。
そこで水中の餌を探しているから。
罠やセンサーカメラを仕掛けるとすれば、ここだ!
「12年で100倍に増える」とはシミュレーションの結果。
けれども、100倍にはなっていない。
せいぜい10倍だ。
なぜか、それは拡散していくから。
アライグマの脅威として、
旺盛な繁殖力がある。
アライグマが街にやってくる。
アーバンラクーンが街にやってくる!
コメント
両生類産卵祭
2025年01月17日
|
Weblog
管理人です。
山田緑地にやって来ました。
先日、
ゆりっぺと一緒に撮影された画像は、
こんなところに使われていました。
祭期間中の三大イベント!
調査・保全・学び
だそうです。
こんな寒い時期に産卵するカエルがいることを、
殆どの方が知らない。
しかも絶滅危惧種。
この絶滅危惧種のカエルを
外来種のアライグマが食べていることも
知らない。
アライグマと山田緑地職員たちとの果てしなき戦い!
応援して下さい。
コメント
えのきは冷凍する
2025年01月16日
|
Weblog
管理人です。
何もかも高くなりました。
特に、食費がバカになりません。
こんな時こそ、
貧乏人の味方えのきを活用しましょう。
えのきはキノコの仲間。
すぐにダメになってしまうので、
半額くらいになったものを買って、
素早く冷凍。
(根本を切って、小分けにしてフリーザーバッグに)
インスタントラーメンを作るときに麺と一緒にお鍋の中へ。
すると、えのきから出汁も出て、
美味しいラーメンの出来上がり!
お試しあれ。
嘆いてばかりじゃ、生きてゆけない!
コメント
福岡県鳥獣被害対策システム
2025年01月15日
|
Weblog
管理人です。
本日の新聞で掲題のシステムを知りました。
目的は、農林水産物への被害と人的被害を防ぐためとあります。
農林水産物はわかりやすいとは思いますが、
加害者を特定しづらいこと。
人的被害もわかりやすいとは思いますが、
マダニや糞尿を介した感染症。
特に、ワンヘルスでもうたわれている人獣共通感染症との関連は理解することが難しいかも。
誰が何の目的で投稿するのか。
ここが判然としない。
「自らの身を守るため」と書けば、反発が来そうだし。
システムが正当に運用され、
活発な投稿が続くことを願ってやみません。
出来たらおしまい、なんてことはないよね?
「福岡県鳥獣被害対策システム」の運用を開始します - 福岡県庁ホームページ
「福岡県鳥獣被害対策システム」の運用を開始します - 福岡県庁ホームページ
コメント
上通甘味手帖
2025年01月14日
|
Weblog
管理人です。
熊本へ行きます。
仕事です。
楽しみが欲しいので、
上通甘味手帳を持参して行きます。
熊本の上通商栄会+熊本市現代美術館がコラボして発行された手帖。
蜂楽饅頭しかり、岡田珈琲のホイップクリームしかり、
楽しみがないと仕事なんて出来ません。
というわけで、
ちゃんと仕事をこなしたあとは、
甘味処でまったりとします。
コメント
辛いときの過ごし方
2025年01月13日
|
Weblog
管理人です。
生きていれば辛い時があります。
楽しい時もありますが、
辛い時の方が多いかも。
辛いときは、癒しが必要です。
私の場合、
このYouTubeを見て、癒されていました。
https://youtu.be/wUuaq_aPIa8?si=x3wQW6chqRVAWUSx
特段、JPOPが好きなわけではありませんが、
JPOPで育ったと言っても過言ではありません。
クラシックとJPOPが融合している楽曲。
以前、私はこのグループ(楽団と言っていいのかな)を、
小説家の梶井基次郎の檸檬に対抗して、
「カリン」のようだ、と喩えました。
カリンは芳醇な香りを放つが、加工しないと食べられない。
でも、
お腹いっぱいにならない演奏でも、
気持ちいっぱいの感動を与えることはできます。
自分の辛いときに、
何度このYouTubeを見て救われたことか。
発足当時のメンバーが卒業するそうです。
卒業コンサートが楽しみです。❤️
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分で調査し、
自分で勉強する。
そしてみんなと一緒に、野外学習しよう!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
居座り続ける理由とは?
アーバンラクーンは山には帰らない。
アーバンラクーン2
踊ろう!
アーバンラクーン
両生類産卵祭
えのきは冷凍する
福岡県鳥獣被害対策システム
上通甘味手帖
辛いときの過ごし方
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1280)
掲示板
(698)
最新コメント
qzk07077/
カエルの鳴き声モニタリング調査開始
qzk07077/
準備淡々と
qzk07077/
機器を組み合わせて使う
管理人/
神社が狙われている
qzk07077/
夏休みの自由研究
qzk07077/
有害駆除とは?
qzk07077/
pitタグリーダーではないけれど。
qzk07077/
メンテナンスフリー
管理人/
日記を書こう!
qzk07077/
アンティークラジオ
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2016年11月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
そらまめ通信
そらまめくん&あずきちゃんと遊び、奮闘しながら、成長を感じる日々のこと。
Y日記
空飛ぶ教授のエコロジー日記