カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

数値データ

2010年01月09日 | 掲示板
管理人です。

またもや院内からです。
ヘルニアを再発させて仕舞いました。
トホホ。

ベッドの上で出来ることと言ったら、
音を聞く事くらいでしょうか?
去年のカエルモニターの音声解析を行っています。

元岡の現場では、ツチガエルの鳴き声が鮮明に録音されていました。カエルの鳴き声をサンプルするには、これで充分でしょう。
でも何かが足らない・・・

私は素人ですから、目先のことに囚われガチです。珍しいものや貴重なもの等。また目移りして仕舞うのも素人の特徴でしょう。ですが、生物のモニタリングを行う場合は、定点観察がとても重要になります。素人である一般人が、生物の長期モニタリングを行うにはどうすれば良いのでしょうか?

それは変化を捉える事だと思います。
カエルをモニターしているとすれば、カエルの種類や数の変化を調査によって素早くとらまえる。変化を表現するには、数値が理解しやすいでしょう。数値データは素人である私には少し面白く無いのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする