カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

外来生物対策セミナー視聴完了

2020年10月09日 | Weblog
管理人です。

YouTube生配信で掲題のセミナーを視聴するつもりでしたが、
システムダウンにより配信停止。

本日、ようやく視聴することができました。

新しいことにはリスクは伴いますが、
新しい生活様式にしろ、
生配信にしろ、
徐々に積み重ねていけば、
新しい地平が見えてくるかも知れませんね。

高校生の息子は、
さっさとスラックを使いこなし、
旅行先でも授業を受けたいのでiPadを買いたいそうな。

私も新しいことに挑戦はしたいのですが、
眼が疲れてしまい、
長い時間机に座って作業することは無理です。

時間と空間を圧縮できるインターネット。

うまく使いこなせば、新しい世界が待っているかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S23の続き

2020年10月09日 | Weblog
ところが、
腹甲板を見てみると、
おや?
腹甲板ではないが、
縁甲板の後部に、
ニホンイシガメの特徴的な色と形が見てとれる。

尾の組織はサンプルとして採取したので、
どこかでDNAを解析していただきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S23

2020年10月09日 | Weblog
管理人です。

S23個体。
Sは場所を表し、
23は通しナンバー。

種は交雑種(ハイブリッド)とした。

外部形態からだけだが、
背甲板をみるとクサガメの特徴であるキールが見える。
ところが、
腹甲板をみると・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする