世田谷パブリックシアター。
世田谷区の公立劇場。
三軒茶屋駅前のキャロットタワー内に、
1997年オープン。
大劇場でも、600席、
というナイスなサイズ。
音響家が選ぶ優良ホール100選
に選ばれている。
芸術監督は、
1997年~2002年は、佐藤信さん、
2002年からは、野村萬斎さんが務めている。
サイズも劇場の作りも演劇向きで
とてもいい劇場でした。
この劇場、区立なんですよね。
ここでは、
「宮沢賢治が伝えること」という朗読を聞いたのですが、
朗読にはピッタリの劇場でした。
いいね!
世田谷パブリックシアター
東京都世田谷区太子堂4丁目1番地1号
TEL:03-5432-1526(代表)
体調がイマイチのときにはここ。
日比谷シャンテのチャヤマクロビ。
玄米プレート(1,200円)をオーダー。
国産有機玄米。
野菜のデリ3品と野菜カレー。
体にやさしい。
こんなお店が会社の近くにあったらいいのになぁ。
チャヤマクロビ日比谷シャンテ店
東京都千代田区有楽町1-2-2
東宝日比谷ビル 日比谷シャンテ B2F
03-3500-5514
11:00~22:00(21:00L.O)
東京カテドラル聖マリア大聖堂。
椿山荘から
目白通りをはさんだ真向いにある。
美術館かなと思ってたら、
カトリック東京大司教区の大聖堂だったとは!
1899年に建てられた最初の聖堂はゴシック様式の木造だったが、
1945年の東京大空襲で焼失。
現在の大聖堂は、
なんと丹下健三の設計で、
1964年に落成。
1964年に竣工されたとは思えないほど、
斬新なデザイン。
聖マリア大聖堂という名称は、
聖堂が「無原罪の聖母」に捧げられていることに由来し、
教会敷地内には聖母マリアが聖女ベルナデッタに無原罪の御宿りを告げたとされる、
フランスのルルドの泉の洞窟の岩場が再現されている、
という。
(ウィキペディアより)
東京カテドラル聖マリア大聖堂
東京都文京区関口三丁目16番15号
椿山荘では、
庭園のせせらぎのほとりで、
5月中旬~7月中旬、
ゲンジボタル・ヘイケボタルを観賞できます。
場所は、↑「古香井」あたり。
日没後、
庭園全体が暗くなったころ、木々の陰からちらほらと。
ほたる観賞期間中は、
ディナーブッフェやジャズイベントも用意されています。
ビアガーデンもいいけど、こんな夏の夜の過ごし方もオツなんじゃない?
ホタルの夕べ
2013年5月18日(土)~7月21日(日)
暗くなってから(20時頃~)
ゲンジボタル・ヘイケボタル
椿山荘。
すばらしいのはお部屋だけではなく、
大きい窓から見える、
お部屋からの景色もすばらしい。
庭園の頂上に建つ三重塔は、
広島県の竹林寺にあったものを、
1925年、椿山荘に移築したもので、
室町時代末期のものと推定されている。
(国の登録有形文化財)
都内ホテル多しと言えども、
これほどの施設を持ったホテルって、
なかなかないと思う。
一見、無駄が多そうにも見えるので、
(言い換えればゆとり)
今風にギューギューやるコンサルタントが見れば、
カイゼンポイントは多いのかもしれないけど、
効率をちょっと無視したレトロな感じが
宿泊者に心地よいこともある。
と思うな。
ホテル椿山荘東京
東京都文京区関口2-10-8
03-3943-1111(代表)