名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

豆狸の助六

2013年06月19日 12時05分22秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)

ランチメニューの一つとして。

豆狸の助六。

実は、かんぴょうが苦手で海苔巻はあまり食べなかったのですが、

海苔は好きだし、かんぴょう以外にも海苔巻の中にはいろんなものが入ってて

一度にいろんな味を楽しめて

なかなかいいものじゃないか、

と、最近好きになりました。




豆狸
名古屋市中村区名駅1-1-4
ジェイアール名古屋タカシマヤB1
052-566-1101


名古屋人のソウルフード!?

2013年06月19日 12時03分08秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)

名古屋人のソウルフード。

と言われるも、

親が三河出身だからか、

幼少の頃から家できしめんを食べた記憶はあまりない。

きしめん食べるなら、うどんだし、

うどん以外で麺をってことになれば、

お蕎麦か冷麦だもんね。

名古屋の人って家でもきしめん食べるのかな。



山本屋は味噌煮込みだけじゃない!?

2013年06月19日 12時00分01秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)

ルーセントの山本屋さんでは、

味噌煮込み意外のメニューもいくつか用意されています。

(それでも、うどんは味噌煮込みのみで、他はご飯(丼)もの)

これはその一例。

なめこ丼とお味噌汁。

(お味噌汁は別オーダー)

栄養のバランスがいいかどうかは別にして

たまにはこんなのもいいんじゃないかな。


山本屋本店
ルーセントタワー店
名古屋市西区牛島町6-1
名古屋ルーセントタワー地下1階
052-562-2531


COVA@Midland Square

2013年06月19日 08時00分39秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ

イタリア、ミラノスカラ座の横に、1817年開業。

ナポレオン、ハプスブルク家、イタリアの歴史を昔から今も見続けている老舗カフェ。

おそらくライセンス契約してると思うのですが、

ミッドランドに名古屋店があります。


以下感想を少し(完全な私見です)。

オーダーの際の形式的でありがたいご高説。

ティーバックの紅茶。

どの会社に委託してるのかわかりませんが、ケーキも普通。





なにより、

我々の隣に、おそらくお店のオーナーらしき人が鎮座されて、お店の方々の特別な配慮とともに時間外のランチを召し上がり、

そのオーナーらしき人は、食事を召し上がりながら携帯で延々とお話をされていて、お店の方もその方に終始最高の笑顔でご対応。

ミラノのお店に行ったこともありませんが、名を借りて同じ冠でお店を出している以上、それなりに上質な”サービス”を提供すべきだと思うんですけどね。

そのサービスって、決してありがたい”ご高説”でも、お店の歴史でもなく、お客さんを一期一会キモチよく”もてなす”ってことなのではないかと。。。

でもま、選択するのは消費者であって、こーいう感じが好きな方もいらっしゃるのかもしれませんし、答えはそこで出されるのでしょうから、私みたいなもんがあーだこーだ言う資格も必要はないんでしょうけど。

ちょっと、言いたいこと書き過ぎちゃったかな

こんなえらそーなこと書くと、

某イタリアンシェフのTwitter騒動のように、貧乏人がえらそーに何言ってんだ、なんて突っ込まれちゃったりして(笑)。

あくまでも、庶民のタワゴトとご理解ください。




COVA MIDLAND SQUARE
愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア2F
052-527-8828


レディースランチ@天ぷら食堂 天八サンロード店

2013年06月19日 07時01分31秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)

無性にしらすが食べたくなり、

衝動的に、天八。

麺、ご飯、サラダ、デザート

がついた、天八のレディースランチ。





欲張りさん向きランチです。

個人的に、デザートは要らないな。。。


天ぷら食堂 天八 サンロード店
愛知県名古屋市中村区名駅4-7-25
名駅地下街サンロード
052-571-3877


サンマルコのハヤシ味オムライス

2013年06月19日 07時00分54秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ

近鉄の地下、サンマルコでランチ。

ハヤシ味のオムライス。

ハヤシライス風味のソースがかかっています。

カウンターだけのお手軽さ。

いすも固定でちょっと出入りが窮屈だけど、

なにより、このお手軽さがいいね。

それにしても、

オムライスって、フォトジェニックだね(笑)。