校下婦人会で、民俗民芸村 とやま土人形工房で干支の土鈴の絵付けを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6a/9a002cd38f09d04f694ab5587342fbf3.jpg)
久しぶりの小筆(面相筆)の使用には手が振るえ難しかったです。どちらが私の作品でしょうか?
工房上にある長慶寺の五百羅漢さま・・・静かに時雨にけむっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6a/9a002cd38f09d04f694ab5587342fbf3.jpg)
久しぶりの小筆(面相筆)の使用には手が振るえ難しかったです。どちらが私の作品でしょうか?
工房上にある長慶寺の五百羅漢さま・・・静かに時雨にけむっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/bab5d2d30d8dae91907530c4f91a3627.jpg)
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 287 | PV | ![]() |
訪問者 | 203 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,117,924 | PV | |
訪問者 | 1,054,508 | IP |