今朝の電線デビューは
ツグミ(鶫):スズメ目ツグミ科 L24㎝ 2羽 二段に並んでいました。
こちらはオスでしょうか。
上段はメスのようです(全体に淡い色)
午前中、ねいの里へ自然塾の行事(炭焼準備と次回材料集めと)に参加。
炭材(なら)を
窯の中へ。
次回クラフト材料集めに、黄色く色好き始めた帰化植物のハンテンボク(鳥が種を運んだかな)が台座用に切り取られました。
モクレン科 切り口から良い香がしました。
作業の後 囲炉裏で
焼き芋をしていただきました。汗をかいた後とても美味しかったです。
帰り道、電線にカワラヒワ(河原鶸):スズメ目アトリ科 L15㎝
三列風切の外縁が白いので、冬鳥のオオカワラヒワ?
畑に、大根を取りに寄ったら、そばの実を刈っておられました。
刈り取り用の機械を見たのは初めてでした。
家に帰ったら、庭のウメモドキの木にオナガです。やっぱり。
頭に白い胡麻塩班があるので、若鳥でしょうか。
買い物の途中、柿の実をつついているオナガも見ました。尾が立派でした。
今年は、オナガをよく見ますね。
今日は、11月に入って、朝から一日中快晴の暖かい日でした。
ツグミ(鶫):スズメ目ツグミ科 L24㎝ 2羽 二段に並んでいました。
こちらはオスでしょうか。
上段はメスのようです(全体に淡い色)
午前中、ねいの里へ自然塾の行事(炭焼準備と次回材料集めと)に参加。
炭材(なら)を
窯の中へ。
次回クラフト材料集めに、黄色く色好き始めた帰化植物のハンテンボク(鳥が種を運んだかな)が台座用に切り取られました。
モクレン科 切り口から良い香がしました。
作業の後 囲炉裏で
焼き芋をしていただきました。汗をかいた後とても美味しかったです。
帰り道、電線にカワラヒワ(河原鶸):スズメ目アトリ科 L15㎝
三列風切の外縁が白いので、冬鳥のオオカワラヒワ?
畑に、大根を取りに寄ったら、そばの実を刈っておられました。
刈り取り用の機械を見たのは初めてでした。
家に帰ったら、庭のウメモドキの木にオナガです。やっぱり。
頭に白い胡麻塩班があるので、若鳥でしょうか。
買い物の途中、柿の実をつついているオナガも見ました。尾が立派でした。
今年は、オナガをよく見ますね。
今日は、11月に入って、朝から一日中快晴の暖かい日でした。