昼前雨が止んだので、最近番で現れているというヒクイナに出かけました。
車の中でみていると、一羽が田圃から現れ、後を追ってもう一羽が出てきましたが、すぐに葦原に入ってしまいました…
来ておられた支部長さんに教えてもらいました。前の鳥がそうですが、頸の下が白いのが雌だそうです。早朝のお出まし時はいろいろと仲良しさん?だったそうです。観察は早朝に限るようですね。
時々雨になったりして車に入ったりしながら待っていましたが、その後現れなかったです…
待ってる間に、ミサゴ チョウゲンボウも頭上を通過。
葦原の上をササゴイが飛んできて、河川敷の枯れ枝に止まりました。先客のキジバトさんと一緒に
道路にバッタです。
今日は五節句の一つ「七夕」です朝から曇時々雨。最高気温は26.9℃、湿度が高く蒸し暑い一日でした。
車の中でみていると、一羽が田圃から現れ、後を追ってもう一羽が出てきましたが、すぐに葦原に入ってしまいました…
来ておられた支部長さんに教えてもらいました。前の鳥がそうですが、頸の下が白いのが雌だそうです。早朝のお出まし時はいろいろと仲良しさん?だったそうです。観察は早朝に限るようですね。
時々雨になったりして車に入ったりしながら待っていましたが、その後現れなかったです…
待ってる間に、ミサゴ チョウゲンボウも頭上を通過。
葦原の上をササゴイが飛んできて、河川敷の枯れ枝に止まりました。先客のキジバトさんと一緒に
道路にバッタです。
今日は五節句の一つ「七夕」です朝から曇時々雨。最高気温は26.9℃、湿度が高く蒸し暑い一日でした。