りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

梅雨の晴れ間

2011-06-28 | 野鳥

ー小笠原諸島(自然遺産)、平泉の遺跡(文化遺産)が世界遺産に登録されました。ー 

天気予報が外れ、終日良いお天気でした。電線にオナガがやってきて、のんびり羽繕いしていました。



やっぱり青空ですね。


日にちが迫っている用事があったので、今日はおとなしくしていました(笑い)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花しょうぶ祭り | トップ | 小笠原諸島の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨の晴れ間? (湘南の風)
2011-06-29 09:04:20
関東地方も梅雨の晴れ間で暑かったです!
川越の小江戸を散策してきましたが、楽しかったです、が、川越市役所のエアコンの効き過ぎにビックリ!節電はどうなってるのでしょうか?
返信する
湘南の風さんへ (りんごの里から)
2011-06-29 22:39:28
こんばんは。
暑い日が続いていますね。
>川越の小江戸を散策…< ネットで調べました。江戸情緒が残っているのですね。
>川越市役所のエアコンの効き過ぎに…< 市民のお手本しかも血税のお役所がこれではね。
慣れっこって怖いですね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事