りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

クマガイソウ

2013-05-09 | 講座
澄麗会のKさんに、絶滅危惧種クマガイソウ(ラン科の多年草)の群生地に案内してもらいました。


うす茶色の花の袋状のところを、熊谷直実(くまがいなおざね:源氏方の武将熊谷次郎直実は、平家の公達平敦盛(たいらのあつもり)を心ならずも 討ち取った有情の武士として有名です) が背負った「母衣(ほろ)」に見立てた。

美しい姿をアップします。丸く膨らんだ唇弁と二枚の大きな扇形の葉。花の大きさ 8cm 茎の高さ20~40cm







撮影タイム


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アケビの花 | トップ | 野鳥観察会 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クマガイソウ (杉山聰一)
2013-05-10 08:59:29
おはようございます。行きたかったですが、残念!素晴らしい写真有り難うございます。アンドロイドアプリで、拝見してます。楽茶ク6月例会は、13日午後に変更になりました。
返信する
人為的絶滅危惧種 (横浜のけんちゃん)
2013-05-10 09:57:37
クマガイソウ、初めは、素敵だな、と見ていましたが、Wikipediaで調べていて、ちょっと疑問が沸いて来ました!

特別な環境でしか生息が不可能らしいですね。
盗掘しても、殆ど栽培は難しいともありました。

だったら、群生地にはその旨の情報発信があるべきだと思います。りんごさんが、ご覧になられた場所には、そんな案内はありましたか?

地権など私的権利の問題があることは理解出来ますが、少なくとも行政や環境保護団体は、啓蒙活動から始める必要があるのでは?

返信する
Unknown (Rathakrishnan)
2013-05-10 21:55:44
講座で「クマガイソウ」がいちばん好き
返信する
Unknown (ジョビちん)
2013-05-11 09:35:35
りんごさん、おはようございます。

クマガイソウ・・・初めて聞きました。この名前は熊谷直実に由来するのですか?この袋を担いだシーンはTVドラマで見た覚えがあります。いつもながら勉強になりますが、多分直ぐに忘れます(汗)
↓も含めて、もういろんな花が咲いているんですね。
庭の柿の木やその他の木々もいつのまにか新緑に包まれていました。新緑は綺麗なのですが、野鳥を見るのがだんだん難しくなる季節ですね。
返信する
杉さんへ (りんごの里から)
2013-05-11 22:14:32
こんばんは。
いつも拙いブログを見ていただきありがとうございます。
一度行きたいと思い、三年目にしてかないました。
秘境のお花畑に感動しました。

楽茶クラブ、6月午後から変更ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2013-05-11 22:30:22
こんばんは。
今回の場所は、Kさんが20年前に山菜狩りに時に偶然見つけられ、その後見守ってこられたそうです。すでに200人余りの方を案内しておられるとか。ところが、今年盗掘があり数が少なくなったと嘆いておられました(せっかくの好意が仇に?なんて信じたくないですが・・・)。
けんちゃんおっしゃるように、行政や環境保護団体ぐるみで考えていかなければ時期かもしれませんが、何せ、藪漕ぎなどをしながら斜面を進んで行かなければならない所でしたので・・・
コメントいただきありがとうございました。
返信する
ジョビちんさんへ (りんごの里から)
2013-05-11 22:55:37
こんばんは。
一度案内してもらいたいと思っていて、三年目にしてかないました。まるで桃源郷(行ったことないので、このようなところかな(笑い))のようでした。

初夏になり花が美しく咲きだし、野山の緑も美しくなりましたが、反面鳥追いにとっては難しい季節になりましたね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
Unknown (れもん)
2013-05-11 23:31:19
こんばんは。
クマガイソウのこんな見事な群生、信じられないくらいです。
これはいいところに案内してもらいましたね。
これだけ見事だとすぐに盗掘の心配をしてしまうのが悲しいところですが、
ここも例外ではないようで、寂しいことです。
貴重な写真を見せていただいてありがとうございます。
返信する
守って下さい (anny)
2013-05-12 00:23:01
群生、初めて見ました。かたまると美しい野草です。
素晴らしくて感動しました。

守らなくてはと誰もが思いますよ。
返信する
れもんさんへ (りんごの里から)
2013-05-12 01:02:41
こんばんは。
回の場所は、Kさんが20年前に山菜狩りに時に偶然見つけられ、その後見守ってこられたそうです。最初は、ほんの一塊だったそうです。
一度案内してもらいたいと思っていて、三年目にしてかないました。まるで桃源郷(行ったことないので、このようなところかな(笑い))のようでした。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

講座」カテゴリの最新記事