りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

講演会 「神の鳥 ライチョウを守る」

2016-03-06 | 野鳥
海王バードパークで行われた【野鳥講演会】に参加しました。

講   師: 富山市ファミリーパーク園長 山本 茂行 氏
演   目:「神の鳥ライチョウをまもる」

○ 講演 趣旨
・ニホンライチョウ域外保全事業  乗鞍での採卵と人工孵化・4人工飼育の経緯  今年度に向けて
・生物多様性保全への関わり 自然と人との共存をめざし、飼育・展示する動物園(里山保全)




海王丸パーク


今日は南風が吹き、最高気温が23°と上がりました。田尻池に寄ったら、ハクチョウ達(今朝の数79)餌場へは行かず、池で北帰行に向けて待機?でした。半分ほどは帰ったようですね。


そういえば、昨日が二十四節気の一つ<啓蟄> 一昨日の植物園入り口で、ヒオドシチョウ(成虫で越冬)が舞っていました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラツグミ | トップ | ヒバリの囀り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ライチョウを護る (横浜のけんちゃん)
2016-03-07 07:38:09
大雨警報発令中の、横浜です。
ライチョウ保全事業についての講演会、盛況でしたか?
そう言えば、ファミリーパーク園長の「山本茂行氏」のお顔には、
見覚えがあります。
確か、上野動物園での保護活動は残念な結果になったんですよね。
保護活動については、その後の報道が少なく、記憶の底に仕舞われ勝ちになりそうです。
高山帯に住み、寒さに強いと言われるライチョウも、登山者の食べ残しを狙って「天敵のキツネ」が増えたり、地球温暖化による体温の上昇とか、生息の不安要因の列挙はされていますが、今後の展望はどうなっているんでしょうか?
返信する
お疲れ様でした (ぜんち)
2016-03-07 20:20:14
昨日は気が付かなくてすみませんでした。
生来のオッチョコチョイが出たようです。
この話はナチュラリストにとってはホットな情報だと思っていましたが、参加者は少なかったですね。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2016-03-07 20:40:54
こんばんは。
お天気明日からは回復ですね。

環境省・日本動物園水族館協会関係のプロジェクトチームが保護増殖実施計画にあたり、上野動物園と常に技術の共有等情報交換しておられ、ファミリーパークはそのワンユニットだと言っておられました。(トキやコウノトリの二の舞を踏まないためにもと、トキの野生復帰には50年はかかった)
待っていられない状態で、今年度もまた計画されるとのことでした。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
ぜんちさんへ (りんごの里から)
2016-03-07 20:52:29
こんばんは。
昨日はお疲れさまでした。
関係者の地道な活動に頭が下がりますね。今年の事業計画も目が離せません。ナチュラリストにとってもとても参考になるお話でしたね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事